「ゲームのバイオハザードマニアの感想です」バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ masamiさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ゲームのバイオハザードマニアの感想です

2022年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

はい。良く私の馬鹿レビューを覗きに来て頂きました。
ありがとうございます。

新型コロナウイルス オミクロン株か猖獗(しょうけつ)を極めています。凄い言葉です猖獗。なんか字面からして怖そうです。魑魅魍魎の次に怖い。あと・・・

饅頭、怖い。

うるせえー‼️落語かよ‼️

ここでいつもの自分語りになります。ごめんなさいね。私はゲーマーではないんですが、バイオハザードだけはプレイしています。最近はやっていません。 でも5
までです。(0があるので6作プレイ)

バイオハザードのためだけに、ドリームキャスト、ゲームキューブ、XBOXを買いました。他のゲームは一切やりません。まじ馬鹿!費用対効果悪すぎ!

そんな熱烈バイオハザードファンの私は充分楽しめました。

ミラ・ジョボビッチ版のバイオハザードはアクション映画でした。アリスはゲームには出てきません。しかしそれなりに楽しめました。ミラはウクライナ人です。後継者は、この方です。

ジャジャジャーン!

ダリア・ビロディド‼️

柔道 女子 48キロ級の銅メダリストです。でも世界選手権では三連覇。しかも国立キエフ大学で在学中って・・・文武両道、才色兼備、傾城の美女。

いやね、ミラ・ジョボビッチはモンハンに出ていたんです。年齢の事を言うのも申し訳ないんですが、現在46歳です。ちなみにアンジェリーナ・ジョリーも46歳。

ダリアちゃんは現在、21歳。ハリウッドがほっとかないレベル。インスタの更新頻度も多いです。

ウクライナの宝石です‼️

さて今回の映画の感想ですが・・・

あれれ?厳しい意見が多いですねえ。でもスペンサー邸とラクーンシティ警察署が出てきただけで嬉しいです。ゲームの1と2をベースにしたらしいんですが、忠実に再現されています。なにしろ私はラクーンシティに住んでいた事が有りますから。間違いない‼️

嘘つけよ‼️

あとね、アニメやゲームを実写化する時の定番のディスり。似てねえよ!

やめませんか?

まあ悟空が落ちこぼれの高校生でもいいじゃないですか。いや良くねえけど。

ワンピースがアメリカで実写化されるんですが、ロロノア・ゾロが新田真剣佑って! 違う! 必ずそういう人が出てきます。いいじゃないですか。

みんな違って、みんないい。

金子みすゞか‼️

ごめんなさいねえ。物語は大雨の中、クレア・レッドフィールド(カヤ・スコデラリオ)がヒッチハイクしたトラックでラクーンシティに向かっている場面で、幕を開けます。

R・P・D(ラクーンシティ警察署)に勤める、兄 クリス・レッドフィールドガ(ロビー・アメル)に逢いに来たのです。

嗚呼!クリスとかクレアって名前だけでワクワクする。

クリスの同僚が ジル・バレンタイン(ハナ・ジョン=カーメン) 上司がアルバート・ウェスカー(トム・ホッパー)

再度・・・嗚呼・・・こうやって名前を挙げているだけで懐かしく愛おしい。コロナ禍が収まったらみんなでカラオケでも行きたいな。私が唄うのは・・・

金太の大冒険‼️

ごめんなさい。検索しない下さいね。名古屋地区の方ならわかるかも知れませんが・・・

かなりピュアなホラー映画でした。カプコンさんが詳細なデータを提供したそうです。スペンサー邸でお食事中のゾンビが振り返った瞬間です。

逢いたかった 逢いたかった 逢いたかった!YES‼️

正気ですか? いやゲームと同じ構図、画角。古参のバイオユーザーは嬉しいんです。馬鹿だねえー

クレア役のカヤ・スコラデリオですが、前作は 鰐(クロール -凶暴領域-) 今度はゾンビと戦っています。いやはや忙しい人だね。殺人鬼の愛人もしてたしね。

そんなこんなで面白かったです。

本八幡のコルトンプラザで観たんですが、施設内の回転寿司に、行くのが私の流儀だったんです。ところがなんと閉店!一旦お寿司が食べたくなったら止まりせん。

それでめったに行かない。北口の飲み屋街をブラーリ。ところが殆ど休業中。まあ今時ですからね。

あれ?あれあれ?一店だけ大行列だよ。向かいのフェンスまで行列が伸びてる!

誰ですか?オチが読めたって言ってる人は?

はい。PCRの検査所でした。基本は五千円、当日だと1万円。陰性証明書が二千円。

いいお値段だね。

リアルバイオハザードだから致し方ないか。

こんな長文、駄文にお付き合い頂きありがとうございました。またお暇ならお付き合いして下さい。

masami
kossyさんのコメント
2022年2月13日

俺は「金太、待つ、神田」と「金太、マカオに着いた」が好きかな~

kossy
NOBUさんのコメント
2022年2月12日

今晩は
 そろそろ、読書タイムと思っていたら・・。
 ”ダリア・ビロディド‼️
 柔道 女子 48キロ級の銅メダリストです。でも世界選手権では三連覇。しかも国立キエフ大学で在学中って・・・文武両道、才色兼備、傾城の美女。”
 初めて知りました。masamiさんって、こういう情報をどうやって得るのでしょうか?
 ”金太の大冒険‼️”えーっと、大学の頃から知っていましたが、愛知県に来てから、つボイノリオさんが頻繁にラジオで語っていますよ。
 えーっと、書くの難しいなあ。
 好きなフレーズは多数あれど”キンタ、マスカット・・”カナア。痛そうですが、面白く。
 ”おまんの方”の歌も好きですねえ。では。

NOBU