• 予告編を見る

3022のレビュー・感想・評価

全10件を表示

2.0最期は…

2024年11月30日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケイト

4.5空間が正直に暗すぎる。画竜点睛を欠く

2024年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ

2.5もったいない。

2024年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

お話:大枠はありきたりだけど良いと思いました。
監督:がんばったと思います。
編集:がんばったと思います。
脚本:クソです。
演出:撮影と構図がクソでした。
役者:がんばったと思います。

映像センスがダメなのに映像で理解させようというところが無茶でした。
設定も雑過ぎで興ざめです。
この映画脚本(設定・考証含む)さえ及第点ならだいぶ面白くなったはずで
ものすごく勿体ないと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Enji

3.03流ではなく2流映画かな

2024年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

知的

――木星の衛星エウロパへの移民の中継として、地球から移動に 3 カ月かかる場所に「国際宇宙ステーション」が設立された。
国々が 10 年ごとに交代で管理することになり、そしてアメリカの 10 年が始まった。しかし ――

監督も役者たちも知らない人ばかりで、2流映画という感じがします。
でもおおむねしっかりとした作りで、そんなには残念に思うところも少ないと思います。
途中で大きく様子を変える事件も起こります。

「それでどうするの??」という感じで終わってしまいますが、まぁ、まとまっていると言えばまとまっています。

「娘を探そうとした気持ちが、今になって分かった」

という一言がテーマに関わるところかなと思いましたが、その辺、もうちょっと上手に描けたら良かったと思います。インターステラーみたいに親子でちょっかい出し合うところを描くとか…それがダンスシーンかなぁ…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
d_kawakawa

1.0宇宙好きですが

2024年2月23日
スマートフォンから投稿

宇宙映画好きで宇宙物めちゃくちゃ見ますが、トップ3に入る駄作でした、テーマが何も無く45分位でも余るストーリー、好きなジャンルだから評価見ないで見た事を後悔しました。3022の意味も1ℓのお湯で大さじ1杯の味噌を溶いた味噌汁くらい薄い笑

コメントする (0件)
共感した! 0件)
R-DORA

2.0オチ無し

2023年11月14日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まじで

0.5不安だけ煽るスリラー映画

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

2.0宇宙ステーション

2022年5月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

木星近くの宇宙ステーションで大きな衝撃を受け、地球と通信できなくなる。
漂流する宇宙船を救助し、生存者から話を聞いたところ・・・。
題名がネタバレ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

3.5地球が爆発し、宇宙ステーションに残された人類の生き残りたちのサバイ...

2022年5月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

地球が爆発し、宇宙ステーションに残された人類の生き残りたちのサバイバル。
限られた食料と酸素を巡っての希望と狂気が入り乱れる。
どう考えても絶望しかあり得ないが、エンディングは人類最後の生き残りの2人の再会。
つかの間のハッピーエンドに過ぎないが、心はわずかに暖まった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
省二

2.5パンゲア

2022年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

 木星の衛星エウロパに人類の入植地となるコロニー“エウロパ・1”の建設が開始され、それに伴いエンジニアたちの渡航用に地球とエウロパを結ぶ中継地(燃料補給用基地)として宇宙ステーション“パンゲア”が設立された。

 パンゲアの管理は各国が10年ごとに交代で行う取り決めが為され、2190年よりロシア➡中国からのリレーで米国へとバトンが渡される。

 地球と家族に別れを告げた4人のクルーは、着任当初は和気藹々な雰囲気に包まれていたものの年月を経るごとに憔悴。独りで過ごす時間が多くなり身体的精神的に互いの距離が離れていった...

 医師が任務の継続は困難と判断し地球へと報告しようとした矢先、地球ともISSとも交信が途絶えしまう。通信が復旧しないまま突如パンゲアは大きな衝撃に襲われ、地球がある方角遥か彼方から眩い閃光が。ダメージを負いバックアップも失ったパンゲアにおいて彼らは...

 アルフレッド・ウェゲナーが大陸移動説の中で提唱した超大陸の名がつけられた地球とエウロパの中継地パンゲアとはいったいどんな場所であるのか。

 そんな場所において、かつて1つであった大陸において対立を深めるロシア➡中国➡アメリカの三国リレーはいったい何を意味するのだろうか。

 設定上意図して削ぎ落し端から断ち切っているのだろうが、クルーの動向に焦点を当てるばかりで、パンゲアの中継地としての通常時の本来の機能が描けていないのは多少気になるものの、

 エウロパへの移住計画が実行に移され入植が現実味を帯び始めているそう遠くないかもしれない近未来を時代背景に据え、移住を余儀なくされるほどの深刻な問題とは何だろうか?と、母なる大地...人類の故郷...宇宙船地球号...ガイア...地球へ...アプローチを図らせる導入は心惹かれる。

 「〇年(YEAR)」「〇ヵ月(MONTH)」「〇日(DAY)」という概念(基準)に始まり、クルーたちの言動が帰るべき還るべき地球があることを絶対の条件としていると魅せ、その確固たる前提が無に帰したことで彼らが辿ることとなる当てのない旅路への誘導も丁寧。

 時系列を時折前後させることで、とある状態から原因や後悔を遡らせる演出が為されており、確実に来たる死という未来、着実に迫りくる死へのタイムリミットといった、劇中の物質的な時間経過とは別にそれと逆行するカタチで、人類の源泉を辿る原点へと立ち返らせる試みは興味深く、終着ではなく起源(始まり)を予感させるドラマは、この作品ならではの特筆すべき点が見当たらないものの魅せられるモノがあった。

「イベント・ホライゾン」(1997)...「ソラリス」(2002)...「サンシャイン2057」(2007)...「パンドラム」(2009)...「101日」(2010)...「ジュピター20XX」(2012)...「エウロパ」(2013)...「ゼロ・グラビティ」(2013)...「リターン・トゥ・アース」(2014)...「400デイズ」(2015)...「パッセンジャー」(2016)...「メッセンジャー」(2017)...「ANIARA アニアーラ」(2018)...「クローバーフィールド・パラドックス」(2018)...「フィフス・パッセンジャー」(2018)...

コメントする (0件)
共感した! 1件)
鰹よろし