ジャングル・ツアーズ
2021年製作/86分/アメリカ
原題:Jungle Run
スタッフ・キャスト
- 監督
- ノア・ルーク
- 製作
- デビッド・マイケル・ラット
- 製作総指揮
- デビッド・リマゥイー
- 脚本
- マーク・ゴッドリーブ
- 撮影
- ノア・ルーク
- 音楽
- ミケル・シェーン・プラザー
-
リチャード・グリエコ
-
アリソン・ゴルスク
-
ウェイド・ウィリアムズ
-
ジャック・ピアソン
-
ジェイミー・ペティット
-
ベンジャミン・バーナード
2021年製作/86分/アメリカ
原題:Jungle Run
リチャード・グリエコ
アリソン・ゴルスク
ウェイド・ウィリアムズ
ジャック・ピアソン
ジェイミー・ペティット
ベンジャミン・バーナード
GEM Partners調べ/2023年1月|Powered By U-NEXT
タイトルもメジャーな「ジャングルクルーズ」に寄せてくる所はまさしくアサイラム。
しかし、アサイラム…伊達にB級撮り続けてないと思う。
内容はパクりのB級ながら、役者の容姿、カメラワーク、カットと積んできた経験がクソ映画の雰囲気を誤魔化せる域に達し始めたと感じる。
合成については製作費から高望みするのはムリがあるので、そこを流していけば一種プログラムピクチャーの役割も果たしているのではないかとすら思う。
さて、ジャングルツアーと銘打っているがマジでツアーではない。
遺跡研究してる親父を探しに来た兄妹、行方不明になった開発者たちを探しに来た同僚、明らかに胡散臭い案内人のオッサン(カネに弱い)
掘り起こした遺跡の石像クルピラの呪い?によって超常的な現象が起こり始める…
で、ちょいと褒めたのだがホントに最初だけで、次第にアサイラムクオリティが牙を剥き始める。キャラクターが不自然なほどアホになりだすのだ。
世界を巡っていたと言う案内人のオッサンなどは不自然に同一のタイミングで跳び跳ねるヤドクガエルの群れに襲われるが、「カエルに咬まれた~」とか喚き出す。毒が染み出すだけで牙もないカエルに咬まれたとかどうなん?
船のスクリューがピラニアに襲われて壊れそうだから、船の上からスクリュー取り外すとかやる?
んで喰われるとかなんなん?
知識も曖昧な感じが出始めて途中で面倒になってきたんかと思うほど。
最後まで観ても、「あ~アサイラムだったわ~」で終わる作品だった。
Powered by
ジャングル・ツアーズ[DVD]
発売日:2021年11月3日最安価格: ¥1,101
ファントムフォース[DVD]
発売日:2004年12月3日最安価格: ¥5,280
ロクスベリー・ナイト・フィーバー[DVD]
発売日:2007年9月21日最安価格: ¥1,320
ギルティ 狂った衝動[DVD]
発売日:2017年8月2日最安価格: ¥4,136
デーモン・ハンターズ[DVD]
発売日:2023年3月3日最安価格: ¥4,318
A.E.アポカリプス・アース[DVD]
発売日:2013年10月2日最安価格: ¥4,329