呪術召喚 カンディシャ

劇場公開日:

呪術召喚 カンディシャ

解説

「屋敷女」「レザーフェイス 悪魔のいけにえ」などで知られるフランスの監督コンビ、ジュリアン・モーリー&アレクサンドル・バスティロがメガホンをとり、モロッコの妖女伝説を題材に残虐描写満載で描いた超常ホラー。夏休みの夜、ティーンエイジャーのアメリは2人の親友と怪談話で盛り上がり、復讐に燃える邪悪な魔物カンディシャの物語を知る。ある日、元恋人から暴行を受けた彼女は、復讐心からカンディシャを召喚。すると翌日、元恋人は無残な死体となって発見される。アメリたちは、次々と男を惨殺していく魔物の暴走を食い止めようとするが……。「シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2021」(2021年10月29日~11月11日、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか)上映作品。

2020年製作/85分/フランス
原題:Kandisha
配給:ブラウニー
劇場公開日:2021年10月30日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C)2020 -Esprits Frappeurs -WY Productions -SND

映画レビュー

2.5鑑賞動機:『屋敷女』のモーリー&バスティロ監督コンビ10割

2022年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

あらすじ見たら、『キャンディマン』? ただしマイノリティの悲哀などは極薄で、ただの道具立てとして持ってきたのかと思える。
そして序盤の遠慮具合も拍子抜け。蹄で踏みつけるのもっと前面に出さなきゃ。もったいない。
あと、前振り無しのそのラストはどうなのか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

3.0転生したら・・・だった件

2021年11月7日
Androidアプリから投稿

悲しい

男を殺すというモロッコの都市伝説(!?)の怪物を、元カレに襲われたことから召喚してしまったが、元カレどころか周りの男の人を次々と殺ってしまったために何とか異次元へ送り返そうと奮闘する物語。

仲が良いんだか悪いんだかよくわからん仲間内で落書きに興じる主人公達。本筋じゃないけど、序盤の皆の会話はいったい何を話してるんだかよくわからず混乱w

あとは、比較的王道なホラー作品な展開。控えめに言っても怖いシーンはひとつも無いに等しいが・・・うさちゃん。。

アレ必要あったの!?許せん!!
見せるならせめて事後だけにしてよ。。

さておき、テンポも良いし分かりやすいし、悪いところはうさちゃんのとこ以外は全然無いんだけど、逆にこれと言って面白いポイントもあまり見当たらず。。

しかし後半、2番目の方法が何か気になり出してからは興味津々!
健気にも闘う皆や姉ちゃんの決意やさりげなく泣いてる父さんが良かった。

何気に謎も結構残ってるかな?

あの人は結局何故無事だったのかしら?
それと、病院の意味ありげなおじいちゃんとか、結局ただの目撃者?

終わってみれば、85分のスッキリ枠だし、まぁまぁの作品だった。

最後の最後は中々ゾクゾクでしたb

コメントする (0件)
共感した! 2件)
MAR

3.0モロッコの都市伝説らしい。

2021年11月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

そう聞いたらこの無差別殺しも納得。それじゃー、しょうがないと。
カンディシャもヴィジュアルカッコ良いし後半にかけと殺し方がパワーアップして行くのも良いかも。
ただ、解決方法がそれしかないのかわかるけどもう少し情感込めて描いた方が良かったのでは、と思う。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
peanuts

3.5召喚されたのはキャンディマンではなくカンディシャ

2021年11月2日
Androidアプリから投稿

21138.前半に抑え気味。後半に怒涛のゴアシーンが炸裂

コメントする (0件)
共感した! 0件)
movie
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「呪術召喚 カンディシャ」以外にこんな作品をCheck-inしています。