劇場公開日 2023年11月23日

翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめてのレビュー・感想・評価

全432件中、41~60件目を表示

5.0「とび太くんいい」

2024年1月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

今年2本目。

とび太くんが見所。前作もそうですが有名人の旗出し合いの所が一番面白い。予告で皆さんも御覧になったGACKTが「しないのかあ〜」ここ見れて良かった。アキラ100%の「2度もやる話じゃないだろう」予告が秀逸だったんだなあと。堀田真由さん好きなので嬉しい。お正月からこんな面白い映画見れて幸せです。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ヨッシー

4.0関西!

2024年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一切ネタバレなし、タイトルしか分からない状態で見に行って、これ埼玉かな?というのが1番の感想。前作で関東ネタ出し尽くしちゃったのかなと。後で公式サイト見たらしっかり東西対決って書いてあったのでそういう奴かと納得。ギャグ映画としてちゃんと楽しめて良かった。
関西3TOPがとても魅力的。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まないろ

4.0ただただおもしろい

2024年1月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

脳みそ空っぽにして笑える。作りが上手い。良かった点を箇条書きにしたいところだけれど、細かい事はどうでもいいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tsuu

4.5パワーアップしてた。 「無駄に金かけてる」とかいう笑いじゃなく、質...

2024年1月3日
iPhoneアプリから投稿

パワーアップしてた。
「無駄に金かけてる」とかいう笑いじゃなく、質がキチンと上がってた。
演技の上手い役者さんばかりで、ふざけたセリフでも、感極まってしまった。さすが。
芸術的なシーンが増えたり、前作から続くお馴染みの流れもあって、盛りだくさん感があった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あきら

4.5埼玉県民映画是非おすすめ!

2024年1月3日
Androidアプリから投稿

この映画めちゃくちゃ良いです。
浦和の映画館は満席でした。
滋賀と埼玉との関係は、大阪の地で働くもしくは、大阪担当の方、是非観て下さい!
関西の大阪の地方扱いこの映画、しみ出てます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ブッチ

4.0 次は九州かな

2024年1月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

 地元ネタ過ぎて、他「地域民」には伝わらない点もあるんだけど、十分に楽しかった。大阪府知事のいやらしさ、完璧だし。神戸市長の藤原紀香さんの相変わらずの美しさ。京都市長も実によく出来てたけど、川崎麻世さんだったって全く気付かなかった。いろいろエッジが効いてて楽しかったです。
 三作目は、九州でしょ。フクオカとナガサキに蹂躙されるサガとか。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
satsuん

5.0ああ平和堂!アルプラザ!ココスも出してほしかった

2024年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

甲子園球場のスコアボード裏にさりげなく真弓のボードが!堀田真由とクッキーがメンタームの近江兄弟!そして戦いの後には累々と横たわる飛び出しとびたくんが…滋賀県で働いた事もある身としては、もう笑いを通り越して感動の涙に(少しだけ)包まれた大茶番劇であった。そして有名人対決での藤原紀香の「産地偽装」というオチ!片岡愛之助との共演という時点で壮大な自虐ネタに。よう出はったわほんま。(あ、ココスは平和堂と提携していただけで滋賀オリジンじゃないのね。滋賀にしかないイメージでしたが…)
東京在住関西人として1作目と比較してみて、関西の他県ディスりには愛がある気がするなあ。最後に「そんなん言うたら琵琶湖の水止めんぞ!」を引き出すためのイジりというか…「翔んで埼玉」初版の頃の埼玉人は本気で出身を隠したりしてちょっと気の毒な気がしたものだ。(今回ホントに止めたら水没するからことが判明、ああ琵琶湖周航…)
それにしても「世界大阪化計画」成功したらコミュニケーションがもっと円滑になる気もしますがなあ。だって誰もかれも突っ込んでくれるんでしょ?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
あっきー

3.0「埼玉県人心の支え 79.5」

2023年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

寝られる

あのヒット映画翔んで埼玉
続編が出来たということで気になっていたので鑑賞。

滋賀県人とそれ以外の人で評価が分かれる気がしました。
よく考えたら少女漫画が原作なので、笑ってた子供が「えっ•••」って感じで止まるシーンが2回ありました。

愛之助と紀香の夫婦共演はなんかウケたけど、小ネタもなんか不発でもっと笑いたかった。
ところどころいらないシーンというか結構寛容な自分でもちょっと引くシーンがあるのが残念。
エンドロールも笑いが足らなかったからアレを足した感じがしてしまった。

醍醐味である出身地対決は一回で終わらせず2、3回やればもう少し笑いが起きるのにと感じた

が、

埼玉県人はNACK5が心の支え。 アキラ100%が普通の俳優にみえてお盆のくだりで笑ってなかったのが残念ポイント!!

両親関西人で千葉県民の自分でも理解がこの程度なので 鳥取の人わからへんやろ笑

「違うのにすれば良かった」ってカップルが終演後言ってたけど 大人が本気でアホなことやってるのってなかなかみれないもんだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
幕張豊砂の弟

3.0面白さが前ほどじゃなかった

2023年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まどか

3.5第1作目の方が好きだったかも

2023年12月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まっちゃん

3.5娯楽映画です。

2023年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何も考えず、ただ楽しむことができる娯楽映画です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
語学系営業女子90年代生まれ

5.0滋賀県民です、ずっと笑ってました

2023年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作も観てないのに、
滋賀県ネタで笑えると聞いたので、
せっかくやし観とこか〜なノリで観てきました。

いやあ、ずっと笑いっぱなしでした。
滋賀県民なら絶対笑えるネタ満載。
関西のあるあるネタばっかりで、、、
笑い声を抑えるのに必死でした。

あー楽しかった!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
MAYyarts

4.0悩んで、観ちゃいました

2023年12月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

いや〜相変わらずくだらない!
でも、面白いアハハヽ(´∇`)ノ
役者の無駄使いって感じもしますが、そうそうたるメンバーが、真剣に演じてるとこがまた素晴らしい。
次?あるとは思わないけど…あったら観ちゃうかな

コメントする (0件)
共感した! 4件)
premacy2010

4.0その昔、ユネスコ村という所があってだな…。

2023年12月26日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

興奮

埼玉に海を作るため、美しい砂を求め和歌山の白浜へ。しかし辿り着いたその先、関西は関西で幅を利かせる大国が滋賀その他を迫害しており…といった物語。

人気コメディ作品の第2弾ですね。

今度は大阪が全国植民地化を企み、周りの田舎県人を虐げ、それに抗う滋賀達といった構図。

コメディではありますが、個人的には笑えるというよりも、ツッコミ所はありつつうまく作られた作品といった感じで、中々にアツくさせられた。

綱引き大会での分断もそうだし、自らの都合の良いように振る舞う大阪と苦しめられる周りの県はまさに現実世界の大国と小国のようですね。

手を取り合うにも、小国達にもそれぞれの事情があるわけで…。でも無償の想いで協力してくれる埼玉のような国は現実世界ではいないでしょうけど。。強いて言えば、バラマキの日本…?

さておき、その他にもちょっとしたモノが思わぬ伏線になっていたり、大国に挑むべく打って出た切り札にもゾクッとさせられたし、命を救えて本望…うまいことを。

タワーのくだりも良かったし、横の繋がりにもハッとさせられたし、笑いどころというよりは前のめりになって見せられた良作でした。

でも、自由化を助けているとは言え、埼玉も目指す所は全国埼玉化計画ですから、実は似たようなものかもしれませんがw

そう言えば昔、埼玉でワタクシが好きだったユネスコ村大恐竜探検館という場所があったのですが、そこにもタワーがあったような…。

まだ残ってたなら採用されていたかな(笑)

そしてオチは無理矢理すぎんかw

コメントする (0件)
共感した! 16件)
MAR

3.0関西メインの埼玉いじり!

2023年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

埼玉在住、もちろん埼玉県で観てきました!
しかも、クリスマスイブに!

といっても今回は関西がメインにつき、前作ほど埼玉県イジリは無い。
一方で、近畿地方の方は楽しめた作品になったのでは?影の薄い埼玉よりは、ネタ的に知っている方が多かったのではと思える。しかもちょうど阪神タイガースが優勝した年ですし!

内容的には、正直前回の方が新鮮で面白かったのは否めません。今回はちと悪ノリ具合がやり過ぎ感もあり、観ていてちょっと白けてしまう場面も多々あり。

が、まぁそれを含めての映画なんだと思います。暗いニュースしか無い昨今で笑いを届け、しかも日本でしかウケない映画なんてのも、たまには良いよねとも思いますよね。

いやー、しかし最後で行田タワー持ってくるとは恐れ入りました!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
だいふく

4.0前半の悪ノリを越えたら楽しめる

2023年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
木花咲耶

5.0テンポが良かった

2023年12月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

前作を観て、映画館行ってまではないかなと思ってましたが、大好きな杏さんが観たくて我慢できずに観てきました!
杏さんの声と演技に迫力あって良かったし、話もテンポ良く進んでとても面白かったです!
滋賀県でとび太のメモ帳買っちゃいました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひろ

4.0世界観が徹底されていて、関西人にはたまらんエンタメ

2023年12月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作はうろ覚えながら、楽しんだ記憶もあり、今回も鑑賞。

壮大な茶番劇、という前提なので、観る側としては、純粋に楽しむモードに入れるので助かる。

壮大な、と言う通り、CGや音響もそこそここだわってあり、ギャグなのに、チープさをあまり見せていないところに好感がもてる。
豪華な俳優陣が全力で役になりきっているからでもある。

どうやら、主役陣はご当地との関連は薄いようだが、その他はその県出身の人を抜擢しているようで、その背景の人が演じていると思うとなかなか気持ちが入っていて面白い。

肝心のネタとしても、関西人の自分にとってはあるあるがたくさんあり、笑わせてもらった。滋賀ネタはわからなかったが、観客の滋賀県の人らしき人が爆笑していて、それを観ていても面白い。

作品は全く逆ですが笑、PERFECT DAYSで東京を感じ、この作品で関西を感じるという、不思議なほっこり感がありました。

関西人ではないと面白さが半減してしまうかもしれないが、自分は楽しめたのでそれでよし。

2023年劇場鑑賞114本目

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ひでぼー

3.5面白かったけど、2度観はないかなぁ~

2023年12月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かったけど、2度観はないかなぁ~。埼玉県、滋賀県民しか観ないんじゃないかなぁ~。Gackt氏が病気で完成が心配されましたが、映画観てつくづく代役はいないなぁ~と感じました。それだけでも観た価値あったかな。ちょっとアングラ感には引いたけど・・

コメントする (0件)
共感した! 1件)
momo

3.5全国都道府県魅力度ランキング最下位は⁉️

2023年12月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 44件)
活動写真愛好家