劇場公開日 2023年11月23日

「大阪人なら、滋賀県在住の友人を冗談でディスった経験はあるはず。その記憶がよみがえり、理屈抜きで面白かったですわ。」翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて キングオ-バ-さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0大阪人なら、滋賀県在住の友人を冗談でディスった経験はあるはず。その記憶がよみがえり、理屈抜きで面白かったですわ。

2023年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

昔、滋賀県在住の友人に「滋賀県から琵琶湖取ったら何も残らんやろ!」と田舎者扱いしたら、二言目に「せやけど、うちには琵琶湖があるんじゃ。気にいらなんだら琵琶湖の水、止めたろか!」と言われてました。
こちらも「止めれるもんなら止めてみいや。じきにお前んとこの家、水につかるわ!」と言い返したものです。
冗談でわざと「近畿2府3県が……」と言えば、「ちょっと待って、ひとつ抜けとる。近畿は2府4県や!!」等と言い合っていたことを思い出しました。
誤解のないように付け加えますが、決して喧嘩ではなく、当然、滋賀県を軽蔑してるわけでもなく、ボケとツッコミの日常会話なんですね。
これは「いじめ」ではなく「いじり」であり、関西人にとって、いじられることはオイシイことなんです。(ただ、会話の前後脈略や場の雰囲気にもよりますが、そういうふうに受け取れない人もおられますので、要注意です!)
それらの「いじり」要素が満載で、腹の底から笑える、本当に面白い作品でした。
某大物芸能人がなかなか登場しないなと思っていたら……、お決まりのオチもあり、面白かったです。
あえて、希望を言うとしたら、もっと大量に関西お笑い芸人や吉本新喜劇芸人を登場させてくれたら、ますます面白かったかな、と思います。
まだ見てない人にご忠告。
エンドロールの途中で席を立たないで下さいね。
絶対後悔しますよ!
そもそも、エンドロールの途中で席を立つ行為は、作品に対して失礼であり、他の観客に対して大変迷惑な、マナー違反なんですけどね。

キングオ-バ-