劇場公開日 2023年11月23日

「壮大なる茶番、愛あるディスり、これが観たかった!」翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて おじゃるさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5壮大なる茶番、愛あるディスり、これが観たかった!

2023年11月30日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

幸せ

公開を楽しみにしていたものの、ちょうど公開日に滋賀旅行に行っていて、公開4日目に鑑賞してきました。琵琶湖を一周して滋賀を満喫してきた直後だったので、滋賀県民になったような気分で楽しむことができました。しかし、早くも入場特典が品切れだったのは本当に残念。それだけ出足は好調なようです。

ストーリーは、大阪府がもくろむ世界大阪化計画を阻止するために、埼玉解放戦線の麻実麗と滋賀解放戦線の桔梗魁が協力して奮闘する姿を、熊谷で開かれる埼玉県綱引き大会に向かう車内のラジオで流れる「埼玉伝説」の体として描くというもの。滋賀県を舞台に近隣の県を巻き込んで壮大な茶番劇を繰り広げます。

とにかく、さまざまなネタを盛り込んでいて、最後まで楽しく鑑賞できます。他県民とのディスり合いは、それぞれの県民性や特徴をうまく捉えていて本当に楽しいです。他県の人間にはピンとこないネタもありますが、それだけ相手のことを知っていてディスっていると考えると、その全てに愛を感じます。そんな感じで、笑いの中にもそれぞれの郷土を愛する気持ちが汲み取れて、関西圏以外の人間でも優しい気持ちになれます。

また、脚本がしっかり練られていたのも好印象です。序盤のタワーのくだりや武蔵野線計画、ヤバさ全開の“白い粉”などの伏線も、終盤できっちり回収しててよかったです。行田の展望タワーは以前に訪れたことがあるのですが、まさかあんな秘密があったとは驚きです!(笑)

ただ、滋賀に渡った麻実麗を中心として描かれるため、壇ノ浦百美の活躍が薄くなってしまったのは残念。二人のやり取りをもっと見たかったです。その代わりといってはなんですが、新キャラの桔梗魁が抜群の存在感を発揮しています。麻実麗と並ぶ姿は本当に絵になります。

キャストは、GACKTさん、二階堂ふみさん、杏さん、片岡愛之助さん、藤原紀香さん、川崎麻世さん、朝日奈央さん、和久井映見さん、小沢真珠さんら、多彩な顔ぶれです。前作から続投のGACKTさん、二階堂ふみさんはもちろんですが、本作では杏さんと片岡愛之助さんの存在感が抜群です。杏さん扮する桔梗魁が大阪の軍門に降ろうとする仲間たちを鼓舞する場面は、不覚にも熱いものが込み上げてきそうになりました。また、片岡愛之助さんにいたっては、強烈なキャラで全編にわたって大活躍し、完全に本作の立役者です。藤原紀香さんとの共演にも驚きましたが、さらにそこに隠された演出意図にしてやられました。

おじゃる
ゆ~きちさんのコメント
2024年4月11日

愛知は格調高すぎていじりづらそうですよw 埼玉、本当に何もないから、県民も笑えます。

7月からのアニメ、楽しみですね。こちらこそよろしくお願いします🙇‍♀️。

ゆ~きち
ゆ~きちさんのコメント
2024年4月10日

おじゃるさん、いつもありがとうございます。

埼玉がこんなに全国区になるとはw と、嬉しく思っています。

ゆ~きち
かばこさんのコメント
2023年12月6日

こんにちは

地元民にしかわからないネタ、他所の人にはスルーされがちなのに贅沢に埋め込んで、しっかりストーリーに練り込んだ脚本、かなり良かったと思いました。愛之助、紀香夫妻はノリノリで存在感ありましたね。元武蔵野線沿線の埼玉県民の自分、ついはしゃいでしまいました。、、行田タワーの秘密は、私も知りませんでした!(笑)

かばこ
ゆり。さんのコメント
2023年12月2日

百実の出番が少ないのは私も残念でした(GACKTさんの病気で、二階堂さんが「月」と撮影が重なったから、とか?)それでも二階堂さんはインパクト大でした。

ゆり。
talismanさんのコメント
2023年12月1日

滋賀にとび太くん、居ましたか?滋賀旅行のあとにこの映画とはいいタイミング!うらやましいです

talisman
seiyoさんのコメント
2023年11月30日

こんばんは~。共感ありがとうございます。

ナイスなタイミングの滋賀旅行ですね。
行田タワー
一度行ってみたいです

seiyo