翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめてのレビュー・感想・評価
全445件中、1~20件目を表示
奈良の存在感が薄い
一発ギャグ的な作品だと思うが、勇敢(?)にも続編を制作してきた。今度は関西地方、主に滋賀県を舞台にしている。関東地方民にとって関西の自虐ネタは馴染みがないので結構新鮮に観れた。車のナンバープレートがゲジゲジと呼ばれているのは初めて知った。内容は大阪が全国制服を目論んでいて、滋賀県は虐げられている。ガクト演じる麻実麗が関西上陸して、「滋賀のオスカル」とともに滋賀を開放するというものである。杏さんの男装が素敵。 今回の悪役は大阪だ。やはりこういう時は一番大きい大都市が悪役になるのだな。片岡愛之助演じる大阪府知事はいかにも、「大阪のあくどいおっちゃん」感がでていてすごい。藤原紀香も共演しているのもまたすごい。しかも、両親が和歌山県出身だから和歌山産みたいな扱いをされている。 滋賀だけでなく関西地方をそれぞれディスっているのだが、奈良の存在感が薄い。被害を免れたというべきか、無視されたというべきか。 全体的にお気楽なノリであるのは前作から変わらないが、なんだかんだ郷土愛とは何かを考えさせてくれる面もあって、観終わった後は自分の地元の良い部分とダメな部分探してみようかな、みたいな気分になる。 しかし、こういうご当地ネタはやはり地元では、おおいに盛り上がるようで関西地方の興行が好調のようだ。映画興行はどうしても東京が中心になりがちだが、全国津々浦々で映画が楽しまれてほしいので、たまにこういう作品があるのはいいかもしれない。
“福岡vs.佐賀”の第3作をぜひ観たい
本作については当サイトの新作映画評論枠に寄稿したので、ここでは補足的なことを記しておきたい。 新作評では「男性の百美役に二階堂を配したBL要素緩和策を反復し、滋賀解放戦線を率いる桔梗魁を杏が演じている」と書いた。宣伝や事前情報では前作に続きGACKT(麻実麗役)と二階堂ふみのW主演と謳っているが、関西パートでの実質的なGACKTの相方は杏にチェンジしている。序盤で麗が和歌山に向けて旅立って以降、映画の本筋は大阪を中心とする都会勢に迫害される滋賀などのマイナー県による解放のための戦いとなり、百美が残る埼玉パートの武蔵野線をめぐる話は脇に追いやられ、本筋とのからみも弱い。体感での内訳は、GACKT&杏vs.片岡愛之助&藤原紀香の構図が中心の関西パートが6割、二階堂の埼玉パートが(GACKTもいるプロローグとエピローグを含めて)2割強、それらの筋を“伝説”としてラジオで聴く現代埼玉のパートが2割弱といったところ。ストーリーへの貢献度で言えば二階堂は5番手か6番手あたりなので、彼女目当てに鑑賞するファンは少々物足りないのではなかろうか。 評ではまた、過去の創作から拝借し転用した見せ場として「チャーリーとチョコレート工場」と「シュレック」を挙げた。ほかに、「三国志」の戦場で視界が悪いなか藁人形で敵の目を欺いた「草船で矢を借りる」のエピソードに似た戦法も登場する。あるいは、創作というわけではないが、バリ島の有名な群舞「ケチャ」を真似た地下空間での儀式なども、ストーリー上の必然性はないもののやはり壮観で、1作目以上にやりたいことを目いっぱい詰め込んだ印象を強めている。 「第3弾が作られるなら、“都会vs.マイナーな隣県”の抗争はさらに西へ飛び火し、九州を舞台にした“福岡vs.佐賀”が最有力候補」とも書いた。惜しい点もあるが、第2作も再び大ヒットして3作目が実現することを期待したい。
メインの舞台が関東圏から関西圏になり、前作の大ヒットでスケールアップ。前作の良さを上手くフォーマット化でき成功か。
鳴り物入りで登場した第1弾「翔んで埼玉」は、ローカルな埼玉県の自虐ネタを上手く使い、関東圏を中心に口コミで大ヒットして、愛あるディスりが社会現象化しました。 このようなコメディ映画は通常、賞レースではスルーされるのが当たり前なのに、第43回・日本アカデミー賞で最多12部門受賞の快挙に。 これらの流れを受け、まさかの続編として製作された本作。 不安をよそに、第1弾のフォーマットを上手く活用することで、メインの舞台を関東圏から関西圏に移し関西圏の自虐ネタを使い「壮大な茶番劇」が成立していました。 根底にある「日本埼玉化計画」が着々と進んでいるのを実感しましたが、将来的には「世界埼玉化計画」? 「テルマエ・ロマエ」「のだめカンタービレ」の武内英樹監督であれば海外に翔んでいくのもあり得る気がします。
同じテイストが楽しい
埼玉県人一家がカーラジオで、埼玉の壮大な茶番劇を聞き入る。埼玉県人は横のつながりが悪いという問題解決のため、埼玉解放戦線の麗は越谷に海を作ろうと計画。百美を残し麗の一行は、白浜の砂を手に入れるために船で和歌山へ。そこで滋賀解放戦線の桔梗と出会い、関西もまたひどい地域格差があることを知り。 前作と同じテイストを維持しているのが楽しいです。あの粉モン工場は、チョコレート工場のパロディ?あの二人はSWの兄妹のよう?、あ、妹じゃないのか。 行田市があほなら、青森県田舎館村はあほの元祖か。熊谷は収れん火災が多いのか。多量のとび太君、余ってたら欲しいです。 翔んで埼玉って、原作は40年も前だったとは。
関西パワーはスゲーな、からの、日本人のアイデンティティ
前作の首都圏における、埼玉県の自虐ネタから、 関西圏のメジャー県とマイナー県の抗争に、展開させたのはスゲーなぁと思った。 吉本芸人他、関西人役者のパワーがあり過ぎて、 主役を食っちゃうどころか、ストーリーそのものがどうでもよくなる。 まぁ、それも面白いのだが。 日本は島国で、国民としてのアイデンティティがあるようでない、 とはよく言われているけど、考えてみれば、県は多くが「地続き」。 県民意識こそ、欧州各国の人が持つアイデンティティに近いのかもしれない。 今度は、九州バージョンも作ってくれんかな。 今田美桜、蒼井優、吉田羊、松田聖子、武田鉄矢、妻夫木聡、そしてタモリ! 芸能人も多いから、キャスティングが楽しそう。 感動させよう、泣かせようという意図はまったくないw 楽しい映画でした。
最後まで見るのが苦痛な位くだらない
はなわのエンディングテーマは良かったかな。 時折入るローカルネタでクスリとさせられる事はあるものの、全然面白さを感じられず。 中部圏、近畿圏にまでカバーエリアを加えるという企画そのものは良かったし、キャストは豪華だったのに勿体無い。 もう少し真面目に各ネタを掘り下げて愛あるディスりを追求して欲しかったかな。 大差は無いが、前作の方が少しばかりマシだった印象。
夫婦芸が見どころ
前作で東京への通行手形を手にした埼玉人が、埼玉内の不和解消のため共通の海を作ろうと和歌山に南紀白浜の砂を貰いに船で出航する。しかし船は座礁、和歌山は大阪が全国支配する目論見に飲み込まれて実権支配され、大阪粉物世界の生産奴隷地とされていた。
大阪と京都洛中と兵庫芦屋以外の関西民は被支配層として、通行手形なしで南紀白浜に入れば、大阪府知事命で甲子園地下に更迭され、捕虜として粉物生産の奴隷とされる。
大阪がそこまでする理由は、日本を大阪が統一して、世界に向けてまずは2年後の大阪万博を成功させるため。
結局、甲子園の砂まで麻薬化した粉物ワールドを浸透させた大阪(と京都と神戸西宮)対、滋賀開放戦線のガクト杏兄妹率いる、関西の残りの民(くっきー堀田真由兄妹含む)+ガクトが埼玉から連れてきた埼玉県人達で対決となる。最後は大阪が通天閣から打ち上げた粉物ミサイルを、埼玉で唯一のタワー、田んぼアートを見る用の行者タワーが迎撃ミサイルとなり駆逐し、平和が訪れる。
ガクトが演じる埼玉開放戦線の麻実麗はアメリカのマイアミ帰りかと思っていたが、実は、父親は埼玉、母親は滋賀の、立場弱い民サラブレッドだったと判明!
というか、ずーっと同じ地域で純血の人って全国にどのくらいいるのだろうか?名古屋市民くらいでないか?
その名古屋も東京からするとお店の出店等も随分遅い狭き地方都市。複数の地域に身よりがいて文化の融合に慣れているハイブリッド血の方が結果的に生命力が強いのではと感じさせられた本作だった。
チャーリーのチョコレート工場丸パクリの、大阪府粉物生産アジトでウンパルンパとして踊るゆりあんが出てくるシーンも面白かったけれど、1番の見どころは、片岡愛之助と藤原紀香の夫婦芸。
2人とも、役者としてのプライドをサービス精神で発揮させるタイプの人間性なのだなと思う。
兵庫西宮出身が公式ながら実は和歌山産で、その証拠に紀ノ川フルーツ大使をしていると滋賀県民にバラされる藤原紀香は、実際にご両親が和歌山出身のため、嘘にも和歌山差別にもならない、実に上手い設定。
その藤原紀香が大阪堺出身の夫片岡愛之助を和歌山近くの田舎者とディスり、京都の洛中を誇る京都市長役の川崎麻世と不倫中なのだが、役で川崎麻世が隙間に入り込んできても余裕の、揺るがない夫婦仲だから受けた関係性の役なんだろうなと感じさせられて、そこにほっこりした。実は面白さを重視するのに、なぜかしきたりを期待される、似たご夫婦なんだなぁと。
日本の地味県を盛り上げようとする本作に出て、関西から日本を統一しようや!と結託する役を魅せる夫婦芸は、正直、ガクト杏ペアを食ってしまっているように見えた。ただし2人とも関西弁が変すぎる。関西出身のはずなのに、何故?!
そして、見るたびに手足が細く長い人だなぁと感じる杏よりもちゃんと大柄で、ツンとした海外っぽい鼻のガクトを見ると、見た目も出身もこの役はガクトしかいないと今回も感じた。杏の思いっきり怒るところは、あぁ、声を荒げて怒る事もあるんだなとなんだか安心したし、昔は何を見ても唇が喋っているだけの印象だったので、ちゃんと感情を乗せた演技を初めて見れた気がした。
頭数がどうしても少ない、滋賀奈良和歌山に加勢してくれた、とびたくんありがとう。
滋賀に行った事があると、琵琶湖周辺とそこから高台に位置する彦根の位置関係がわかるので、避難する意味がわかり楽しめた。ヤンマーは出て来なかった。
作中やたらとディスられる滋賀だが、
堀田真由ちゃんを輩出したのよ!と言いたくなる。
可愛くて全力で冷静で演技が上手くて、大好きな女優さん。動物番組で一緒のくっきーとも息が合っていた。
マ王的には「和歌山より愛をこめて」となるかな
今年の夏は正に、茹だる、という言葉が相応しい🥵 実は5LDKのマ王邸なのにエアコンが1台も無い🌬️ 貧乏なのでは無く単純にマ王の住んでる地域が涼しいからなんだけど、今年は事情が違う様子だ🌀 そういうワケで愛猫と共に部屋で沸騰している😫 加えて更に地震の影響で下手な外出も億劫になってしまった😥 折角、某花火大会を見に行く予定もパーになる始末😭 ここまで動けないなら、もう映画しかない👍 しかも普段なら観ない映画をチョイスするには絶好のタイミングだ←断定する根拠は聞かないで 前作を観ている映画バカにとってはパート2も観なくてはならないなんて常識中の常識🥸 なので星の数からして出オチ感が否めないが、観てみました「翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて」 まぁね、出演者だけでも今夏の暑さ8割増になるメンツだからして、こんな日に観る映画じゃないわな💦 内容なんて「パタリロ!」を読めば過度で愛ある偏見に満ちたストーリーなのは解っていたハズなのに、やはり暑さとは正常な判断を失ってしまうようだ😥 最早、映画としての体を成してないのに見入ってしまうのは、キャラの体温が瀕死の42度くらいだからなのだろう🤔 ある意味、危うい☠️ エンドクレジットまで気を利かす配慮は好感が持てるが1作目同様、映画館に足を運ぶ勇気は無い🙅 無駄にカロリー高めの演技も相俟ってるから時間が経つのが速いのなんの😳 もしかしたら名作?いやいや、マ王としてはホラーに近い肝試し的な映画だと断言してもよい😂 兎に角、これほど今日が三連休初日で良かったと思った事は無かった✨ 映画館での鑑賞オススメ度★☆☆☆☆ やんわりBL度★★☆☆☆ 無駄に豪華出演者度★★★★☆
埼玉ユーモア忘れずに滋賀から愛を叫ぶズルい続編
懲りずに第2弾をしてもイケる説得力は県民性をくすぐるディティールの濃さ。やっぱり外れない。 ニクい所に置かれた伏線を軽やかに回収しまとめ上げる敏腕ぶり。関西の話でも埼玉を忘れない内容で安心。 にしても吉祥寺で観るのはお洒落すぎた。故にウケが少ないのも仕方ない。笑
場所だけ変えて同じことやっちゃう剛腕
都民なので前作は本当に笑えて面白かった。本作はもちろん観るつもりでいたけれど、やっぱり少し不安はあった。関西のネタについていけるのか?と。 前作はイタリアでもウケたらしい。関東とか関西以前に埼玉も知らない人たちにだ。 イタリアの話を聞いたときはよくわからないなと思ったけれど、本作「琵琶湖より愛をこめて」を観て分かった。地元ネタとか分からなくても関係なかったのだ。 このシリーズは、わけのわからないシチュエーションとか、わけのわからないセリフなどの、わけのわからなさがすでに面白いんだ。 そして、最も感心してしまったのが、物語の構成や、中でやっていることを前作と全く同じでもう一度繰り返したことだろう。 ピーナッツの代わりにたこ焼きを詰められ、自分の県の自虐を言い、出世の秘密と一般人パート、他諸々。 コメディなのだからそんな反則みたいなことが笑えていい。同じことやってんなと分かるだけで何だか楽しくなる。 前作でのキャストは、少し手探り感を感じたけれど、本作では誰も彼もノリノリ。 兵庫県知事は藤原紀香だったんだな。何を言っているのか分からないと思うが、藤原紀香だったんだ。 あとはやはり「煮るなり焼くなり抱くなりしてくれ」のバカっぽさが最高でした。
全445件中、1~20件目を表示