ミラベルと魔法だらけの家のレビュー・感想・評価
全137件中、61~80件目を表示
目には楽しい
魔法の家の話にしよう!とどうやって思いついたのかが
一番気になった。
家族の話にしよう、から魔法の家になったのか、
魔法の家に住んでる家族の話にしようとなったのか、
と言うのも今までのディズニーだとテーマが子どもでも
なんとなく分かるくらい分かりやすいのに、
今回は一体何が言いたいのかが分かりにくかった。
魔法と言う特別な才能なんてなくても普通で良いんだ、
自由に生きればいいんだよ!と言う話かと思ったら
ラストで魔法が戻って来たり、
家族の幸せより自分の幸せを選ぼうよと言う話かと
思ったら、やっぱりみんなで暮らすし
絵はさすがディズニーで配色も綺麗で
観てて楽しいのだけど、それに騙されて終わっちゃったな
と言う印象。
ミュージカル部分も早口で音楽で物語を追うのが
慣れてないからか難しかった。
でも、新しい事をやろうと言う挑戦の姿勢は
ディズニーの好きなところ。
続編よりどんどん新しい映画を見せてほしいです。
微妙
雰囲気こそリメンバー・ミーに似ているなと思ってましたが内容はあんまりに感じました。
ミュージカルシーンが多過ぎて話の進み具合が悪くなっていた気がします。
ラストは取って付けたような都合の良い展開でした、もう一度観ようとは思わないかな?
ミラベルのメンタル強すぎ
家族の中で唯一「魔法の才能(ギフト)」を与えられなかったメガネっ娘ミラベルの物語。
このミラベル、表面上は明るく振る舞って暮らしていますが、家族のほぼ全員(特に祖母)から「落ちこぼれ」「残念な子」という扱いを受けています。観ていて精神的にちょっとキツかった...「本当は全然大丈夫じゃないの!!」なんて本音も劇中で出ちゃいますし。本作のディズニーヴィランは間違いなくおばあちゃんですよw
そんな環境下でも「家族のために何かしたい!!」と空回りしつつも頑張るミラベルをつい応援したくなります。いやー、この娘マジでメンタル強すぎ!!
結末に賛否両論ありますが、才能のせいで「不思議なマドリガル家」という家制度に縛られている家族のメンバーに対し、才能が無いゆえに「家族の個々人」にしっかりと目を向けられるミラベル、という構図は面白かったです。そして彼女がピンチに陥った家族間の絆をガンガン再構築していく様子は観ていて気持ちよかったです!!
残念なのは「ミュージカル・ファンタジー!!」と(日本で)喧伝している割には印象的な曲が一つも無かったこと。ディズニー作品って一つくらいは印象的な曲があるはずだけど、それが一切無いのはミュージカル映画としても致命的...映画館で鑑賞しましたが、「コレDisney+で観ても良かったんじゃね?」という気分になりましたw
Disney+では既に観られるようになっていますので、今なら金曜の夜に気楽な感じでおうち鑑賞するのがベターかと思います!!
南米ミュージカルファンタジー
ディズニーが新しく描いたのは、コーヒーで有名なコロンビアが舞台のノリノリの音楽と極彩色のミュージカルファンタジー
アナ雪で大成功を収めただけにミュージカルに振り切った内容であり、南米のアップテンポな曲が良くマッチしている
ストーリーもわかりやすくも凝った物語で小1の娘も最後まで楽しんでいた
親子で楽しめる作品として素晴らしい
可もなく不可もなし…
Disney+にて字幕版鑑賞。
劇場公開中にも関わらず、なぜかDisney+で追加料金ナシで配信されていたので観てみました。
言うほどミュージカルという感じはなく、可もなく不可もなし…という感じでしょうか…。
小さなお子様には、悪役が出てこないしお話もわかりづらいかなと思いました。
劇場の大画面で観たら、また違ったかもしれませんが。
「アナ雪」のカウンター的作品?
Disney+で鑑賞。
魔法の家に住む魔法一家に生まれながら、1人だけ“ギフト”をもらえなかった普通の女の子が主人公の、「モアナと伝説の海」以来のオリジナルミュージカル作品。
ギフトはまんま「才能」のメタファーで、主人公ミラベルは表面的には明るく振舞ているけど、自分だけ魔法が使えない劣等感を抱え、何とか家族の役に立とうと空回りしている。
逆に姉二人はそれぞれ、周囲の人々に自分の魔法を期待されることをプレッシャーを感じていて、本作ではそんな誰かの期待に応えようと苦しむ人々に向けた「ありのままの自分でいい」というテーマを語っている。
そういう意味では「アナ雪」に限りなく近い物語だけど、「アナ雪」の主人公はエルサ(持つ者)で、本作の主人公ミラベルは“持たざる者”なので、そういう意味では「アナ雪」のカウンター的作品と言えるかも。
ただ、本作ではギフト(才能)と家族の祝福と呪いを描いているけれど、閉ざされた村のカシータという家が舞台なので、物語的には随分こじんまりした印象を受けた。
個人的に、そのこじんまり感は好ましかったけどね。
面白かった~✌️
ディズニーだから面白いのか?分かりやすくきれいな映像なのか?
自分が、子供の時はディズニーと言うとミッキーマウスときれいな色合いの絵本のシンデレラなど女の子が憧れる分かりやすいシンデレラストーリー!だったと思いますが、今もディズニーは、子供達の憧れるキャラクターやストーリーを作り続けているのだという作品の1つだと思いました。
私も、不思議とか奇跡とか魔法とか大好きです。
問題は解決してる?
音楽は楽しい。
南米のノリは明るくて良いよね。
ただ、結局家族みんなが本音をぶちまけ合って、ハイ、あとは元通り…って、それは都合良すぎやしませんか。
それぞれが心に無理を抱えながら、でもその立場を守らなきゃいけなかったのは、家族に対してより、それ以外の村の人たちとの関係性のほうに比重の大きさを感じた。
その割にその住民たちは都合の良いモブ…いやもっと利己的な大衆として描かれている。
もう少し村の人たちがこの家族についてちゃんと理解していく流れを描いてくれないと、また結果としてこの家族は同じ悩みを抱えることになるんじゃないの?と思えてしまった。
あと、ディズニー恒例、併映の短編だけど、今回はいただけない。
単純につまらなかった。
67
生まれ持った能力主義第一社会への反論。
感想
物語について深く掘りさげる場面が少ないので、察することを必要とする子供には理解が困難な作品という印象でした。
・物語構成
全体的に説明不足感があった印象を持ちました。
マドリガル家で唯一のギフトに選ばれなかった少女ミラベルの正体を見抜き、ギフトと自己防衛の為に厳しく接するお婆ちゃんは正直不快な気分で観ていました。しかし、終盤でディズニー映画らしい幸せなオチがあったので結論楽しく観れました。ミラベルのギフトの秘密は理解できましたが、ラストのオチは正直理解出来ませんでした。また、妙に広い家の中での冒険という物語は全体的に昨今のディズニーアニメ作品の中では最も規模が小さい印象を受けて、あまり物語に入り込めませんでした。
今作のテーマである生まれ持った能力と経験から身につけた技術の両立というテーマが能力主義主義社会への反論にもみえて面白かったです。
・楽曲
ミュージカル映画なので劇中楽曲が多数ありました。期待通り楽曲は素晴らしかったです。
総評
近年のディズニーアニメーション作品の中では満足度が薄い作品。作品のテーマ自体は着眼点が独特で楽しめた。ミュージカルシーンは流石のクオリティなので、その点では満足できた。
家族愛。
Disneyらしくて、とても良かったです!
色彩豊かでそこに意味があり、テンポもリズムも良くて話の展開もスッキリしていました。
何もない辛さがあるからこそ、責任感の強い人が悩んでる時にその荷を下ろしてあげれる存在になれる。
家族の役割は大切だけど、そこにこだわり過ぎると疲れちゃうね。
特別なのは役割じゃ無くて、その人自身なのだから。
これもクリスマスに観れて良かったです。家族に感謝。
特別じゃないディズニー映画?
私が奇跡を救う!特別じゃない、ギフトがないという感覚、分かりやすい比喩というか落とし込み・例え。カラフルなアニメーションとキャッチーな楽曲、そして他のディズニー作品同様ハートウォーミングなメッセージ。最近中南米やラテン・ブーム?
ミュージカル流行りですね
今までのお姫様にはないタイプをヒロインにという流れはわかるけど、あまりにも主人公に魅力がなくて全く憧れも感情移入もできなかった…
これが記念作品?ふざけないでよ
歌もストーリーもつまらなかった
魔法が使えないミラベルの魅力も努力も描かれない。
魔法が使えないのに、家族の中でしゃしゃり出てくる性格なのが理解できない。
甥っ子がギフトをもらった時、ミラベルって母親の不義の子だったりするの?!と深読みしてしまうくらい設定が不自然だった。
題名の通り、話の舞台が家の中なので冒険した感が皆無だった。
ミュージカル映画だと歌っているのに耳に残る歌が1つもない。
ノーノーブルーノって歌くらいか?
メインの歌が何なのか分からないし、覚えにくい。
ディズニーのミュージカル映画だと期待したのにあんまりにガッカリだった。
冒頭のショートアニメの方がよっぽどストーリー性があった。
最近の映画やアニメは多様性やら何やらに振り回されて、本来の生活や習慣をまるで無視している。
多様性って、ありのままの姿を受け入れることなんじゃないの?
それは誰かに言われたから変わるものではなくて、自分が努力して環境を変化させた時に自分で気がつくものなんじゃないの?
血の繋がりってある意味暴力なのよ。
自分ではどうしようもない理不尽だから。
それをどうやって自分と向き合って飲み込んでいくかって過程が描かれていないから、描くつもりもないから最後の蛇足に繋がっているんだと思う。
どの年代のどんな人に向けた映画なのか分からない。
全てが中途半端で内容が薄い。
ディズニー映画で久しぶりのハズレ作品でした。
素晴らしかったです!
普段洋画などは字幕で観ることがほとんどですが、今回は吹き替えで。
あまりディズニー映画を観てきませんでしたが、今回のこのミラベルはリメンバーミーのように音楽から映像、全て素晴らしいと思いました。予告から吹き替えでしか見たことありませんが、違和感のない吹き替え。
本当に冒頭のシーンでは心躍るような歌声、ストーリーも良く2時間があっという間でした。
また是非観たいと思う本当に素晴らしい作品です。
リメンバーミーが面白かったので
リメンバーミーと同じように面白いのかと思っての鑑賞。でも、こちらはストーリー的にあんまり。絵は非常に綺麗で言うことなかったのだけれど、なぜミラベルにはギフトがなかったのか最後まで理解できなかった。叔父さんもなんのために壁の奥に居たのかよくわからず。吹き替えで観たせいか、歌ももうひとつ。星3つのうち1つ分は絵が綺麗だったことへのおまけ。
本編に関係のない、アライグマの短編もいまいちだったな。この映画とは全く関係ないが、春頃観た「ラーヤと龍の王国」の同時上映だった「あの頃をもう一度」は、本編よりも印象に残る短編だったけど。「ラーヤと・・・」は筋も忘れてしまった。もういっぺん「あの頃をもう一度」だけ観たいわ。ディズニー会員になったら観られるらしいけど、そこまではね。
全137件中、61~80件目を表示