土竜の唄 FINALのレビュー・感想・評価
全90件中、61~80件目を表示
ヤクザも男も越えた何か
土竜の唄
高橋のぼるによる日本の漫画で連載誌を変えながら2005年から連載
2021年5月時点でシリーズ累計発行部数は947万部を突破している
バカでスケベの菊川令二巡査が度胸だけで潜入捜査を任され
数寄屋会会長の轟周宝にワッパをはめるべく奔走する作品
今回を機に前までの2部作を予習しましたが
三池崇史監督らしいはちゃめちゃ感と
そのノリを読んで字のごとく裸一貫で受け止めた
生田斗真の快演で楽しめる作品でした
今作も感想としては
展開的なマンネリはありつつもギャグ面は
引き続き置いてけぼりなくらい頑張っていたと思います
轟周宝を逮捕するつもりがどんどん出世していき
命も救ったりなどどんどん目的と違ってきている令二
パピヨンこと日浦匡也も両足を義足にしてからほぼ
サイボーグ化しており
完全にクスリを扱っている轟を疑っている状況
そこへパスタを加工して麻薬を運ぼうという
すっごくまわりくどい方法を思いついた
周宝の息子烈雄(れお)が出てきます
この烈雄を演じるのは鈴木亮平なのですが
完全にこないだ公開された孤狼の血の上林の
まんまで笑いました
迫力満点で観客も凍り付かせたあの演技
そのままでしたがやっぱりこの映画なので
アホになっていきます
そうした新登場以外の
キャラクター的には特に変化はなく
新鮮味は言う程ないです
潜入させてる署長やマトリの人々も
3作目の名物コーナー的な部分を押し出して
きますがちょっともう飽きてる感じ
まあ続けて見ちゃってるから余計そう
思っちゃうんでしょうけど
数寄屋会と蜂乃巣会の顛末も
あんまり出てこないしクロケンも出てこない
あたりは物足りなさもあります
猫沢もねぇ・・
そうした影響で数寄屋会も
そんな規模の大きい組織に全然
見えてこないんですよね
何より岩城滉一がもうセリフを全然
言えておらず存在感が弱い
まあもう引退する身ってのもありますが
この映画基本的に配役は皆うまいので
どうしても目立ってしまいます
前作の瑛太もガッカリしました
なんだかんだ1作目が一番ヤクザものと
少し毛色の違う感じのバランスが良かったかな
と感じてしまいました
生田斗真の演技力は見事だし
(たまに岡田圭右に見えるときはあるが)
終盤の展開はそうはならんやろの連続ですが
モグラであることをパピヨンに遂に明かすシーンは
見ごたえあったと思います
堤真一さすがです
その後の展開が度肝を抜かれますw
もはやヤクザを越えた何かw
今作から観に行ってもいいと思います
海のトリトン。で。なんでトリトン?????
トリトンはイルカに乗った少年。今回は、乗ってるモノの重量も、乗ってる人の年齢も、スケール違いw
シリーズ初鑑賞ですが、食わず嫌いを後悔してます。と言うか、優先順位を落としてたんで、見逃して来たと言う話なんです。と、一応言い訳w
クドカンと三池崇史ですから。ちゃんと時間とお金を掛ければ、この取り合わせなら一定のクオリティは期待できる訳で。実際、おバカが弾けてて楽しかったw
その怪獣は、やり過ぎだ!
と言おうとして思い出した。
スースク2も怪獣だった事を。
そう言う意味では、これは、グローバル・スタンダードって事ですか?
おバカのw
楽しかった。とっても。
あー、でも言いたい。これだけは言っておきたい。
パンティーラすべき場面では、きっちり、すべきである。
菜々緒さんだけは偉い。
いじょ。
期待したほどじゃなかった
潜入捜査官・モグラとして、犯罪組織・数寄矢会に潜り込んだ菊川玲二が、洋上の豪華客船を舞台に組織トップの轟周宝逮捕に向けて奔走する話。
玲二役の生田斗真の肉体美、堤真一、仲里依紗、吹越満、などの名演は良かった。
ただ、コメディなのにあまり笑えなかった。疲れてたのも有るかもだけど、途中で眠くなったし、今作はイマイチだった感じ。
良い感じ
いつまでもVシネの枠から出られない三池崇史と当たりハズレの大きいバクチ作家・宮藤官九郎。
本作はうまくハマっていい感じに仕上がっている。
全編下ネタ全開なのにあまりイヤラシく見えないさじ加減といい、ほとばしる暑苦しさの生田斗真を程良く中和してくれる遠藤憲一、吹越満、皆川猿時のトリオなど全てが丁度良い絶妙なバランス。
冒頭シーンでカモメをCGではなく、人形にしたのが象徴的。あれをCGにしてしまうのがコケる時の三池作品のパターン。
内容的には笑い8割・人情味2割のクドカンスタイル。
仲里依紗の裸にエプロン姿・菜々緒のM字開脚・滝沢カレンの胸チラ、パンチラ、騎乗位といったちょっと旬を過ぎた美人さん達のお色気シーンも熟女好きには眼福。
CMのセリフの使用にOKを出したP&Gも含め、みんなで面白い映画を作るぞ! という気合いがほとばしっているアツい作品
表現の仕方の問題なんだけどチープさが入ってきてしまうと自分としては...
表現の仕方の問題なんだけどチープさが入ってきてしまうと自分としてはうーん。。。ジョジョの時も思ったな。三池監督とは合わないのだろうか。。クローズとかは好きだったりするのだけど。。
最近ヤクザの生活が大変だっていう作品多いよね。
そんなものは知らん。
前作まで楽しく観てただけに。。。
出演してる役者さんがトーンダウンした訳(むしろ補強されてた)じゃないのに前作までに比べてちょっと物足りない感じ。タイミングとかもあると思う。例えば鈴木亮平さん。この前強烈なヤクザ役やってたからどうしてもこの役では見劣りした。滝沢カレンさんキレイだったからまた違う映画で観たいなぁ。
岡村さんのラストシーンや映画の佳境部分は良かったものの、土竜の唄の次回作は特に期待することはないです。
シリーズの中でもだいぶギャグ寄り
潜入捜査モノといえばいつバレるか分からないハラハラ感、味方にも正体を明かせないもどかしさなど、色々心理的駆け引きが見どころだと思うのですが、今回ギャグに寄りすぎて今ひとつそこの駆け引きが楽しめなく、最後に待つパピヨンに正体を明かす所でもテンプレートな展開で興醒めでした。もっともその後の展開の方はメチャクチャで、極端過ぎるんだよと。三池監督の悪い所出たなあという感じでした。でも三部作のレイジの物語の締めとしては納得でしょうか。
M•G•R!MOGURA!
「土竜の唄」シリーズのファイナル。過去作で予習してから鑑賞したおかげで、しっかり堪能できました。ふざけた笑いの中にも熱いものを込め、モグラ本来のミッションも完遂し、ファイナルの名にふさわしい作品に仕上がっています。
2作目同様、冒頭でこれまでのあらすじをざっくり紹介してくれるので、初見でも大丈夫…と言いたいところですが、無理です。あらすじ紹介が雑すぎて笑えます!本気で紹介する気はないと見ました。そして、またもや生田斗真くんの全裸からスタート!もうこれやらないと気が済まないんだと思います。観る側もどこかで期待しているのでOKです。
今回のお話は、イタリアマフィアとの麻薬の取引現場を押さえ、轟周宝を逮捕しようというもの。本筋自体はシンプルで、初見でも理解できますが、過去作で重ねてきた人間関係が理解できないと、おもしろみが薄れます。他にも過去作との関連シーンがわりと多いので、ぜひ過去作を観てからの鑑賞をお勧めします。
本作も今までどおり笑いを取りに来る場面がふんだんにあり、確かに笑えます。しかし、いちばんの見せ場は終盤での玲二とパピヨンとの対峙です。おふざけなしの熱のこもったシーンで、これまでの二人の関係を思い出し、思わず目頭が熱くなりました。…が!その直後のマンタ〜!!一気に冷めて涙も引きましたよ!まあ、そういう作品だからいいんですけど、ちょっともったいない気もしました。
主演の生田斗真くんは、もう完全に菊川玲二です。体を張った演技というより、もはや同化レベルです。敵役の鈴木亮平さんも、抜群の存在感を放っています。裏表のない善人のような役が多いのに、本作はマジでヤバいやつで、烈雄にピッタリです。この振り幅がすばらしいです。脇を固めるジャスティストリオ(吹越さん、遠憲さん、皆川さん)と仲里依紗さんが、生田斗真くんと絡む銭湯と火鍋のシーンも最高です。お色気シーンは前作より控えめですが、滝沢カレンさんと菜々緒さんが華を添えています。そしてなんといっても堤真一さん!仁義を貫く、これぞ極道という姿がカッコいい!ある意味、シリーズ通して壮大に張られた伏線である彼なくして、このシリーズは成立しなかったでしょう。
本作は劇場で観るほどではないと思う人も多いと思います。しかし、何も考えずに没入できる劇場だからこそ楽しめるとも言えると思います。前2作を観た人は、ぜひ劇場でファイナルを見届けてください。劇場にバッチ来ーい!
滝沢カレンの新境地!
このシリーズもとうとうファイナル。
ファイナルにしては、ちょっと寂しかったかな。
今までのオールスター勢ぞろいさせたせいで、その分話が散らかったのかも。
オフザケ映画ですけど、堤真一が出てると映画がしっかりしますね。
それと滝沢カレンが意外にもイイ感じ。滝沢カレンの新境地!
いいんでないの。バカバカしくて。細かいことはどうでも良い。ただもうチコっとギャグが炸裂して欲しかった。
前二作品は観ていない。バカバカしさが全て。いいんでないの!
でも事前予告どおりでブレていなくて良いと思う。
見立てどおりのバカバカしさ。期待は裏切っていない。想定内。
細かいことはどうでもいいや。
何故に船舶上で逮捕とか、
シャブに目が眩まない、正義の兄弟は反社としてどうよ。堤真一。
やっぱりヤクザのシノギは風俗と覚せい剤とかクスリでしょ・・・?
なんか、痴漢には手を染めない強・魔みたいで、はぁ???とは思う。
でもこの映画は方向性が振り切れているから、細かいこと言うもんじゃないよねぇ、こういう作品には。
バカバカしさもツボにハマる人は良い、ただ、ちょっと外してたかな?
公開すぐ土曜昼過ぎなのに1割強の入り・・・寂しい
鈴木亮平は「孤狼の血」だかで怖すぎて、この作品ではあんまり怖くない。
生田斗真はそのお下劣ハレンチさで良い。
まあ頭使わなくて良いのでコレはコレで良い。ただ、巨大マンタはなんなのだろか?
前作よりも
185本目。
あれ、20人位?拍子抜け。
前作イマイチだったから今回はパスかなぁ、でも空いてたら観ようかな位。
最初の下ネタで、イヤイヤイヤ騙されない騙されないと自分に言い聞かせてたけど、途中からはそんな事すら忘れ。
勢いで最後迄、突っ走ったとは思うけど、でも最後長いかな?
クドさがない分良かったけど、狙いの分かり易さがあるのは、自分の中で割れているかな。
笑えた
直前にリアルな戦争映画を見たので口直しと言うか気分転換で見ました。
原作は読んでいますが映画館で見るのは初めてです(TVでは見ました)。
ナンセンスで無条件で笑える所が良いですね。
このシリーズもこれで最後だし良い締めになっていたと思います。
原作は続いていますが豪華客船の所で終わって
轟周宝逮捕、無事に交番のお巡りさんに復帰、純奈と結婚して尻に敷かれるまで描かれていて本当に最終回なシナリオも良かった。
原作は引っ張りすぎて何処に行くのか良くわからんから。
あと強いて言うなら轟親子の雑魚キャラ感が半端無かったですね。あまりにも小物。
まあ周宝の方はともかくレオの方は今回初なのでかなり残念。バケモノ感が無かった。まああまり深掘りしても無駄に時間を消費するだけで中身がダレるのでこの程度にしといたのかも。
パピヨンは最後まで格好良かったですね。
こっちはある意味バケモノそのもの。
くだらなくて、寝られます
たまたま隙間時間ができたのでファィナルって事で見ました
本当に笑いたいのに余り笑えないし眠れる作品でした。安い感じ
これで1900円は高いかな~
昨日Netflixでマイネームを見始めたのてすが、ドラマなのにそっちの方が全然仕上がりが良すぎて、比べてしまいました
その前に見たイカゲーも面白かったし
本当にファイナルかも
笑いあり涙ありこれぞ土竜の唄!って言いたいところだが終わり方があっさりしすぎていて物足りないと言うか寂しかった。逆にこれで本当に最後かもと思わせる終わり方である意味良かったのかも知れない。モグラよ玲二よ永遠なれ。
全90件中、61~80件目を表示