劇場公開日 2023年8月4日

  • 予告編を見る

「ビースト覚醒してないじゃーん」トランスフォーマー ビースト覚醒 ジョイ☮ JOY86式。さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ビースト覚醒してないじゃーん

2023年8月18日
iPhoneアプリから投稿

ビーストウォーズリアタイ世代の人間として吹替で鑑賞してきました。タイトルの通り全然ビースト覚醒してません。前情報で何となく知っていましたが、「あのビーストウォーズの実写映画」として期待して見たら絶対に肩透かしを喰らうでしょう。

アバンからビースト戦士出してくれたのは良かった。その後を感じさせる思わせぶりな展開も良かった。
けど、いくらなんでもその後のビースト登場シーンまで待たせすぎです。
その待たせている間に展開するのも人間によるドラマパートだったり、"誰得?"なインディジョーンズ的アドベンチャーだったりと。ビーストウォーズはおろか、トランスフォーマーとしても面白みを感じられませんでした。

物語の主軸がビースト戦士でも前作から出ているオートボットでもなく、ぽっと出の人間になっているというのがまず飲み込みにくいです。
更にアクションシーンのクライマックスで1番美味しいとこ持ってくのもまさかの人間という。いや、誰得だよ。。
ネタバレは避けますが終盤のとある展開には悪い意味で度肝を抜かれました。
なんかもう実写版ロックマンでも見ている気分で、終始苦笑いしてるしかありませんでした。

その他のアクションシーンも、予告トレーラー等で出ている以上の物は殆どありません。ここも本当に残念で、劇場で見るからにはトレーラーにない全く新しいアクションに期待していたんですが全くそんな事はありませんでした。
トレーラーにないのは上で述べた実写版ロックマン(笑)のシーンだけです。

吹き替えそのものは良かったです。オリジナルキャストはもちろん素晴らしかったですが、ミラージュ役の藤森慎吾が意外なほどマッチしていて。キャラクターの魅力を高めてくれていました。

色々述べましたが、単作の映画としての私の中での評価は期待値以下でした。前作バンブルビーを100としたら40点くらいの映画です。
それでも嫌いになれないのは、やはりオリジナルキャストによるビースト勢が少数ながらもゲスト出演してくれているからです。
加えて、劇場公開のこのタイミングで凡ゆる関連書籍や玩具等でも楽しませてもらいました。
ビーストウォーズの面白さを再び思い出させてくれたという意味では作品に感謝しています。

あ、でもエンドロール前のとある他作品とのコラボサプライズは本当に不快でした。その辺も含めて★3とさせてもらいます。

ジョイ☮ JOY86式。
ジョイ☮ JOY86式。さんのコメント
2023年8月19日

そっちでのユニバースありきの企画だったんですかね。であればビーストを全面に推したCMとサブタイトルはかなり誤解を生むなと思いました。

ジョイ☮ JOY86式。
YOUさんのコメント
2023年8月19日

ハズブロ社としてはGIさんもよろしくね、でしょう、関連グッズ売りたいでしょうから(笑)

YOU