オールドのレビュー・感想・評価
全141件中、1~20件目を表示
人の一生を早送りでみたらこんな感じなんだろうな。
なんとも儚い。人生の儚さがよく分かる。
短い生、しょうもないことで歪み合ってる場合じゃないね。
浜辺での夫婦の最後の語らいのシーンがいい。
静かで心穏やかだ。
2人にとってはむしろこれは幸せな機会になった。
この製薬会社のように、大義名分を掲げ非道なことをさも正当なことのように実行するのは、人間の集団の恐ろしい一面だ。製薬会社のスタッフの誰も疑問に思っていない感じなのが空恐ろしくなった。
運転手、監督だよね。
伏線とは……
老いと死は、必ず起こると断言出来る数少ない事象だ。誰しも、普段その恐怖を身に迫って感じる機会は少ないが、心の隅でそれが我が身に訪れることを恐れている。
本作では、その現象が想定外のスピードで登場人物を襲う。結果に当たる部分が実際誰にでも例外なく起こるものであるせいか、恐怖との距離感が近い。
こういった題材自体は面白いなと思って割と期待して見に行ったが、序盤から「これが伏線ですよ」という描写が多過ぎて、私のテンションはすーっと下がっていった。
宣伝で得た老化が早まるビーチという予備知識。そして製薬会社が経営するホテル、意味深なウェルカムドリンク、この時点で黒幕は製薬会社だと分かってしまった。子供たちが宿泊客に名前と職業を聞いて回り、それを記録する遊びをしている。そんな遊びする子いるのだろうか。警官もいたし、これもビーチからの生還後の伏線と察する。
ホテルの子イドリブがトレントに渡す暗号の手紙。あーこれも後で役に立つのでしょう(結局開封されるのはビーチの客がほぼ全滅した後だが)。
例のビーチに行くバンの運転手はシャマラン監督。本編前の挨拶VTRで顔を思い出していたので嫌でも分かる。結構映ってる時間が長い。ここからトワイライトゾーンなんですね。メタ的過ぎて真顔になった。
提示された時点ではストーリーに自然に馴染んで気付かない程度にほのめかされるものを伏線というのだと思いこんでいたので、頭隠してお尻丸出しのような伏線たちにすっかり気が削がれてしまった。
力技のような展開も気になった。
一番何かの役に立ちそうな医師のチャールズは、プリスカの腫瘍を摘出した後は(傷がすぐ治るとはいえ麻酔もなくて痛くないのだろうか)持病により刃物を振り回すだけの危険人物に変わってしまい(何度も暴れるが、終盤の展開のために刃物の管理は甘いまま)、助けたプリスカに退治される(恩人だけど躊躇なし)。
序盤で波間から死体が流れてきたりしているのに、看護師のジャリンは性懲りもなく泳いでいって案の定死んでしまう。
ビーチだけ時間の流れが早いのではなく、周囲の岩の影響で老化が進むようだが、中身が6歳のままのはずのトレントが、レントゲンの防護服の知識から脱出方法の着想を得たりする。うーんそりゃ、あり得なくはないけど。
ホラーに理屈っぽいツッコみは野暮の骨頂。とはいえ程度問題で、気になる部分があまり多すぎるとやはりがっかりしてしまう。大作だが、伏線の置き方のチープさが目についた。
細かい気になる点はあったけど、設定が斬新で面白い
細かい気になる点はあったけど、設定が斬新で面白かった。
気になったのは、3つある。
1つめは、医療関連。メロン級の腫瘍取り出しと、出産をあっさり問題なく行なってたこと。道具や設備がない中、あんなに手際よく出来るもんなのかね。
2つめは、子供の中身の成長が早かったこと。外見だけ成長するのかと思いきや、ちゃっかり子作りまでしちゃう成長っぷりに驚いた。テントから出てきた女の子の腹がデカくなってたの衝撃。
3つめは、鼻血出してた黒人。最初から浜辺に居る、いかにも意味ありげな黒人が何者なのか最後まで分からんかった。しかも、重要人物かと思いきや途中で死んどるし...。
そういや劇中で過ぎてる時間長く感じるけど1日なのね。大人たちのシワが増えて老けてく様は、自分の両親もこうなるんだろぁと考えて悲しくなった。
サスペンスに舵切りすべきだった。
◎ 総評
奇妙だと感じることはあるが、怖い要素はない。
序盤の導入部分では、子供の言動がいちいち可愛らしいので、穏やかな気持ちでいられる。
極限状況下における起こり得る事態や人間心理など、ディテイルがよく考えられている点を高く評価したい。例えば、急激に成長した子供達が思春期を迎え、異性を意識するようになるシーンでは、子供から大人へ変化する過程で味わう気持ちの変化を的確な台詞で表現している。また、若さゆえの無謀さ・過ちから、性行為に及んでしまった結果、時間が急速に進む関係で短時間のうちに少女が妊娠する場面があったが、「こういう発想もあるな」と素直に驚嘆した。最後に年老いて忘れっぽくなった父母が波を眺めながら二人で語らうシーンも最もらしい、というか実際的に描写されている。場面が夜凪である点も心情描写に寄与しているのではないだろうか。こういった表現法を鑑みて、採点時に0.5ほど加点している。
ただ、物語としての面白さは、至って普通である。最終的なオチとして、ちびくろサンボの手紙から脱出のヒントを得た兄弟が、ホテルに滞在していた警察官に事の顛末を伝え、非人道的な治験を行なっていた製薬会社の構成員が逮捕される。「特殊な鉱石に取り囲まれたビーチでは、細胞が活性化され、普通では考えられない速度で老化する」という題材自体は非常に興味をそそられるために、簡単に思いつく風呂敷の閉じ方で、九仞の功を一簣に虧いた。無理に説明的なシーンを付け足す必要はなかったのではないかと感じる。それよりもむしろ、サスペンスに舵切りしていれば、今とは異なる形で魅力的な作品に仕上がったのではと思えてならない。
老化の恐怖
バカンスに来た家族が老化するビーチに閉じ込められる話
ホラーではなくサスペンス映画
製薬会社が時間が早く進む土地を使い病人を呼び寄せて新薬の実験をしている。時間が早く流れるので短時間で薬の効果を確認できる。最後は子どもだった二人が脱出して警察に知らせる。
黒人は普通にいいやつパターン
体がバキバキで治るのはホラーみが強い
Backroomのリミナルスペース感があった!!
ビーチの設定はBackroomの1つだとすると、しっくり来ました。ビーチには知的な人々が集っていましたが、後半は忘れたり諦めたりして、これは人生そのものを表しているようで、しんどい表現でした。公開当時はビーチでの妊娠が話題になりましたが、赤ちゃんはすぐ死んでしまい、ビーチでの人口増加は作者に阻まれた感じでした。この作者なら、ディアトロフ事件について何か分かるのではないでしょうか。ラストは駆け足過ぎて何かダイジェストになってしまい、残念です。現代で被験者の同意なしの人体実験が平然と行われるのは、創作とはいえ興醒めです(ワクチンで大規模にやられているが)。奴らをビーチに置き去りにするとか仕返しがないと、登場人物は報われず、ストーリー的には全くスッキリしません。
一つの家族の物語。
奇想天外なストーリーだと思って観ていたが、最後は結構リアリティを感じさせる終わり方。腫瘍摘出をあんなに簡単に出来るのかとか、海女でもあるまいしあんなに長時間海に潜っていられるのか、とかつっこみたい所もなくはない。コミカルなスリラーではあるが、家族の物語としてよく出来ていると思うし、主人公の夫婦は最後には心底幸せだったと思う。そして、いつも思うのだが、シャマラン作品に出てくる子役は実に演技が自然でリ上手い。
面白かったです。
最後の展開まで面白くハラハラドキドキしながら見ました。設定にいろいろ無理があるのでしっかり考えると無理もあります。そこは考えずに映画を楽しみましょう。ただ一つだけ最後のメモ帳が濡れてないのは少し冷めたかな。
せっかく舞台設定は面白いのに、突っ込み所やご都合主義が多すぎるのが残念
特殊な岩のせいで生体の細胞分裂がめちゃくちゃ早くなる入り江に閉じ込められ、一日で何十年もの歳を取ってしまうと言うサスペンスホラー。
現実世界の何処かにギリありそうな舞台設定で、なかなか先が気になる内容だけど、そこで起こる現象の描写や設定そのものは雑。
まず肉体は成長(老化)していくのに、何故か髪の毛や爪は伸びない。その理由が「髪の毛は死んだ細胞だから」とかいう意味不明な理由。いや毛根は生きてるだろ(笑)。単に何十年分ものスピードで髪や爪が伸び続ける描写が面倒だったのと、やったらやったで滑稽なシーンになりそうだからだろう。また、五~六歳くらいの子供が、わずか数時間で肉体はともかく、思考まで大人のようなレベルを獲得するのもご都合主義。腫瘍の摘出シーンにしても傷が早く治るのは良いとして、麻酔なしで腹を切り開いたり、雑菌の感染や増殖に関しては完全に無視。単に傷が早く治るシーンを見せたかっただけで、リアリティがかなり犠牲にされているなという印象。
オチの「一日で治験が出来るから」という理由で、今まで何百人も犠牲にしてきたというのも無理がある。単に早く新薬の結果が分かるというだけの理由で、普通の会社員が全員グルになって何の罪も無い人たちを犠牲にしている感覚がおかし過ぎて、返ってリアリティが感じられない。これなら凶悪犯罪者や死刑囚を集めての非合法実験とかならまだ納得感もあったのに、何で一般人?そもそも治験は早けりゃ良い訳でもあるまい。逆にこんな特殊な環境下での治験だと、普通の状況では生じない副作用などがあり得そうなのに、その危険性も無視。
また、こんなに行方不明者が出ているのに、このホテルに旅行に来ていた事を犠牲者の関係者全員に隠し通すのも無理がある。天涯孤独の無職でもなければ、身内や友人、会社の同僚などに旅行に行く事を伝えてるだろうし、単に携帯やパソコンを処分すりゃ誰にも気づかれずにOKって事にはならないだろ。
誰が、何の目的でこんな事をしているのかという興味で最後までは見れたものの、ちょっと突っ込み所やご都合主義が多く、勧善懲悪が果たされても後味は悪いラストだった。
なんとも
気持ちの悪い映画だった。
ただ、一ヶ所だけ、「歳を取るのもわるくない」と思えるところがあったのが救いだった。
あと、特定の病気の描写で、患者さんはどんな気持ちで見るのだろう、と思った箇所があった。監督や脚本家は考えて欲しい。
老い という恐怖
おもしろかった。
時間って概念てきなものと思うんだけど、細かい描写でわかりやすく恐怖を感じれた。
ホテル側の目的が謎だったけど、新薬投与して人間で研究してたのね。
倫理的には大問題だけど、数十人の犠牲で数十万の人々が救われているわけであって、別の作品なら少ない犠牲で大人数を救うことは美談とされているのもあるし色々考えさせられる映画だった。
若い子どもら二人になって妊娠して出てきた時は少し笑ってしまった。計画的に。って伝えたいものと思うし色々伝えたいことがあったように感じて、ところどころこの作品を作ってる人の知性とか教養とかの賢い部分が見えてしまったな。
途中、飽きそうになったけど最後良かった、姉弟が職業と名前を覚えていることが最後に警官へ何が行われていたか伝えることにつながったり細かいところに伏線があり全体でみればおもしろい作品だったと思う。
もう1回見たい
個人的には面白かった!
子供が大人になるのも違和感感じなくてビックリした
時間の流れが早すぎるから妊娠しても産むまで秒なの辛すぎwなんの心の準備も出来んやんw
最後の伏線回収ラッシュがすごすぎて見終わったあとにはもう1度見たい!って思った!
そのビーチでは一生が一日で終わる。
原題
Old
感想
M.ナイト•シャマラン監督が放つ、謎解きタイムスリラー
たった1日で老いて朽ち果てる、バカンスに隠された衝撃の真実とは?
うーん…。
テンポが早く、登場人物もポンポン死にます。
子供同士が子供を作っちゃうって笑
トレントとカーラの赤ちゃんが鉱石影響で死んじゃうのは残念でした。
ビキニ美人カルシウム不足クリスタルの死に様が骨折しまくりの夢に出てきそうで怖かったです。
子供は外見が著しく成長し変わり、大人はそれほど外見の変化はないものの老眼や耳が遠くなりシワが深くなり老いてゆく。
ガイとプリスカの最期はお互いに赦しあい良かったです。
ビーチから脱出はイドリブに助けられましたね。
M.ナイト•シャマラン監督自ら運転手役で出演してます笑
※叔父さんはサンゴが好きじゃない
※名前と仕事は?
Mナイトシャラマンものも飽きてきた
老化が速いビーチでのスリラーもの。
実は製薬会社の人体実験場所だったというオチ。
オチの予測は出来なかったが、短編1話完結ミステリーもの(ブラックミラー的な)にありがちなストーリー。
いまいち。
長い
シャラマン監督らしい作品でした。
監督だから観ようと思ったし。
でも、ちょっと飽きてしまい、途中から1.75倍速。
ということは、成長も…1.75掛けか笑
男の子からの手紙の解読でようやく気づくわけだけど、そこまでが長くて。
ずっと同じビーチで、少人数だし。
あまり進展ないし。
とはいえ、製薬会社の治験が絡んでいることで謎が解けてスッキリ。
2人はその後どういう人生を送るんだろうね。
時間の経過
ずっと気になっていたのでネトフリで配信されてすぐに見ました。
何となく、この人たちが関わるんだろうなという人たちがビーチに集められます。
なんというかよく、俳優さんを集めたな……と思いました。子供たちは一瞬にして歳を取ります。この子達がこの姿になったのだな、とすぐに分かるくらい似た俳優さんで、そこにまず感心しました。
内容は多少ホラー要素というかびっくり要素はありますが、消して怖い訳では無いです。
精神病んでいるお医者様はほぼ殺人鬼みたいで、いつ襲ってくるのか怖かったです。
家族で仲が悪くなったり、問題が起こったりしますが時間の経過により打ち解けます。
その時間も本来なら数年かかるものが、このビーチでは数時間で経ってしまう。見てる側はただ時間の経過だけを見るだけになるので多少退屈かもしれません。
ただ伏線やなぜ子供たちがあんなに食べるのか?などは見てて面白いので良かったです。
やはり急速に体を成長させるため、子供たちは物凄いスピードでものを食べます。大人たちはほとんど食べません。そこがまた、成長していることを分かりやすく描いた描写でした。
また伏線としてホテルの人達がウェルカムドリンクを差し出してくるときに「前もって伺っていた」と言っていたのですが、病気持ちか、実験対象になるのか、などをアンケートという形で聞いた上でウェルカムドリンクに薬を混ぜたのでしょう。最初に少し引っかかったので、後に伏線だったことに感動しました。
平気で人を使って得体の知れないビーチに放り込んで、薬の研究(許可なく)を行うクソ野郎共にはムカつきましたが、しっかり逮捕されて良かったです。
ただ、生き残った2人は本当ならまだ6歳と11歳のはず、、、これからどうやって生きていくのか心配になってしまいました。勉強も常識も誰から学べと?学校にはもう絶対に行ける年齢じゃありません。明確な年齢は言われてませんが、2人は50代の姿です。まだ人生の半分ほど残っています。戸籍ではまだ子供なのに、50代のジジババになった2人はどこかで働けるのでしょうか?学校に通えるのでしょうか?そんな心配が私は湧き上がってきました。
あのビーチはなぜできた?
特に何の感想もないですね🤔
結局薬の研究のためのビーチで実験対象になってたということですが、研究施設で『ビーチは自然が作った』とか言ってたけど、どういう意味?
ビーチに隠された謎 そして。続編ありそうな予感で終わったこと
この映画は最初から実は伏線がありました。まずホテルの支配人とスタッフですが。実は研究所のグルだった事。
これ築いた人はさすがにいないかもしれませんが。僕は最初見た時わかりませんでしたが。2回目に見たら道理で怪しいと思いすぐに反応が発生しました。
そして。ビーチの謎解きは難解なミステリーでしたねぇ。
これを解決するまでめっちゃ時間がかかる謎解きをしました。
なぜ子供が大きくなるのかそれは。薬が入ってたのも原因としての一つだと感じました。
ビーチから出れない理由は薬の服採用が入っていたのもあるかもしれません
監視してたのはなぜなのか。それは。脱出を阻止するためかもしれません。
まだまだ。謎がありますが。わからないことだらけもあります。それが本当で嘘かもわからないし
誰が何のためにこんなことをしているのかもわかりませんでした。
それぐらい謎の映画です
全体的な平均点が高い
ありがとうシャマラン監督。とても良かった。
とあるシークレットプライベートビーチに案内された家族達。そこは30分で1年が経過する場所。ビーチから出ようとすると気絶するため出られない。
設定も伏線も予定調和もストーリーも纏まってて全体的な平均点が高い。
最近の傾向なのか、グロ・ゴア表現は中盤まで割と控えめ。そういうシーンはあっても、暗転したりカメラを向けなかったりしてる。
グロエピソードは平気でも、視覚的に求めているわけではないのでこのくらいの演出がいいな。(特に汚い系のゴア)
ちょいちょい、「ん?」と思う部分はあれど(体は成長しても教育とかはされてないので知能はその年齢のままでは?謎の知識が増えてるとか)、老化と体の機能(そして心)に関する部分とか要素もりもりでなんか満足した。
特に好きだった夜のシーン。
いい意味でシャマラン監督らしくなく(そんなこともないか…)、ここは原作要素なのかなと感じる。このシーンがあること、家族愛的なテーマ、ラストのスッキリさで他の人に勧めやすい。
が、シャマラン監督の不完全さも大好きなのでスッキリしすぎて物足りなさも感じるこの身勝手さ…。
全141件中、1~20件目を表示