劇場公開日 2021年8月6日

  • 予告編を見る

「今週は競合枠が多いけど100分ちょっとで見るには良作。」元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件 yukispicaさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0今週は競合枠が多いけど100分ちょっとで見るには良作。

2021年8月7日
PCから投稿

今年87本目(合計151本目)。

日本語のタイトル名が珍妙な状況になっていますが、どうもすったもんだあったようです。そのため、何かネタ的な映画なのかなと思っていくとそれも肩透かしを食らいます(ネタ的な要素はほとんど存在しない)。

ストーリーはあることはありますが、実質、「結婚式の話」→「飛行機に載ったらトラブルになる」という2つしかないに等しいので、今どこ?という状況はまずもって起きず、100分ちょっとでサクッと観るには今週はお勧め以上にはなるかと思います。逆にストーリーというストーリーが存在しないので、ネタバレも何も起きにくいです。

映画は英語がメインですが、一部に英語以外の言語が出ます(英語字幕と日本語字幕がどちらも出ます)。スウェーデン語なのかな(もとはスウェーデン映画)…。

日本ではG指定(一般指定)ですが、海外では日本のPG12相当になっている国もあるようです。一部、飛行機内の言動に不穏当(やや残酷な言動)があることが影響しているのかなとは思います(日本ではG指定のように、その部分は巧妙にぼかされている)。

採点は下記を考慮して5.0にしました。多少減点的な要素があるように思えますが、気にならない範囲です。

----------------------------------------------------------
 (減点0.2) この映画はタイトルがちょっとネタ的ですが、要は「結婚式がうんぬん」→「飛行機でエンジントラブルを起こして絶体絶命」という趣旨の映画です。ところが映画自体は100分を切るか切らないかで(92分=1時間30分)、短めです。であれば、アクション部分の後半の飛行機のアクションシーンに重点を置いてほしかったかな…という点です(少なくとも15~20分は結婚式うんぬんになるので、実質的に「見どころ」は70~75分と短くなっている)。

また、92分と短いのにエンディングロールが妙に長く(著作権にうるさいディズニー映画並み?おそらく、飛行機アクションということで多くのスタントの方が入ったから?)その分でも実質的な「アクション部分が少なめ」に感じてしまいます。
とはいえ、このご時世、120分~180分級になるとさすがに厳しいですし(多くの都道府県で映画館の20時~21時ルールがあるため)、100分でサクッと観る分については、少なくとも多くの積極的な減点要素ではないかと思います(そう割り切って見に行くなら何の問題もないので)。
----------------------------------------------------------

yukispica
ワッターさんのコメント
2021年8月7日

確かにエンディングロールは長すぎますね。楽しめた作品だけに、余韻部分で減点です。

ワッター