機動戦士ガンダムSEED FREEDOMのレビュー・感想・評価
全294件中、201~220件目を表示
がっかり。
二十世紀少年やBLUEGIANTを観た時。
始まった瞬間の期待や高揚感が徐々に喜びに変わり
観終わった時に「良かった」と思えると同時に
あそこがこうだったらとか考えるのが逆に楽しかったりして。
結果的には大満足だった。
BLUEGIANTに関しては劇場で2回DVDで4回観ても
楽しめてる。
しかし、機動戦士ガンダムSEED FREEDOMは
観始めの高揚感は少しずつ消え、「え?」、「?」
、「なにそれ?」「なんで?」「は?」・・・・・
いい部分もある。
しかし、観終わった時の何とも言えない感覚。
ギレンの演説の一説を口にしたくなる気持ちもあった。
あえて言おう・・・・・と言いたくなった。
感想としてはファンの言葉をすべて盛り込んで、盛り込み過ぎて
収集つかなくてそれでも折角だからってまぜてまぜてこねてこねて
なんとかそれっぽい味になったけど時間ないから客に出しちゃえ!
って感じの料理。
面白かった!って思いと残念だったって思い。
何がしたかったの?なんでこんな作りにしたの?
もっとちゃんと作れたんじゃないの?
SEEDの世界観てこんなんだったの?
もう一回見たい気持ちがある。
しかし、あれやこれや必要性を感じない描写がある為に
2度と観たくないって気持ちもある。
ディレクターズカットでいらんもの削ってくれないかな?
戦闘シーンを派手にして人気キャラクターを出しておけばファンは喜ぶだろう。
なんて思って作っちゃいないと思うけど・・・
やはりがっかりした。
最後に。
カズイは普通に見つけられた。
満足度高い
辛い
楽しめました!!
ズゴックが地上でも宇宙でも無双してジャスティスのチョバムアーマーがズゴックとか面白すぎる
ストーリーはペラッペラ、これまでの葛藤はどこへやら。
SEEDがファーストガンダムを清々しいまでにパクっているのは今更ですが、
まさか愛の力でなんでも解決。ガンダムGをパクるとは思いませんでした。
ザク、グフ、ドムをパクってること、事前情報で
ゲルググとギャンもパクってることはわかっていたましたが、
アスラン=赤
まさかのシャアズゴックをパクリ、さらにちょい役ではなくまさかの宇宙へ。
ズゴックが宇宙でも大活躍。さらにやられたー。と思ったら
実はジャスティスのチョバムアーマーがズゴックでした。って振り切りすぎでしょう。
これだけでなんか許せちゃいました。
ただ、公開2日も経たずに入場特典が無くなり、後日再配布を3日目に告知。
もうこういう恥ずかしい特典商法やめませんか?
見て損なし!
SEEDファンの為のお祭り映画!!!
ラテン系のお祭り映画なので、ノリが悪い人はついていけないかもって心配はある!あるけど…
コレは全ガンダムシリーズオマージュとseedシリーズ全ガンダムの宝石箱や〜!!!!
使われてる楽曲に出てくるキャラ・メカ全てがSEEDです!
20年間SEEDを愛してた自分に会えると思う。
実は公開前はシリアス路線の実は1本で終わらず、フリーダム・ジャスティス・ディステニーの3部作になる前編見せられて続編待つ間モヤモヤするの覚悟してた!けれど、違う覚悟が試されてヤラれたり(NTR展開に大撃沈)覚悟足りずに目を開けてると過剰に流し込まれるガンダムエキスにオーバーヒートして思わず顔を覆うシーンが増えたり…ラスト15分が脳内花火2万発(隅田川花火大会並w)上がってたわ。
正直セーラームーンコスモスくらい前後編でも良いから駆け足じゃなくジックリ描いて欲しかったとこはあるんだけど、20年も愛してたSEEDファンの皆さんはこのお祭り映画でSEED愛を祝いましょう!!!
でも、SEEDジャスティスとSEEDラストディステニーとかで映画あと2個作っても良いよ。
戦闘シーンカッコいい
ストーリー✕ 映像◎でした
ラクス様の「パイ」スー…
追い続けていただけに残念
本当に残念です。20年越しの続編だと期待して観に行ってきましたが、こんな内容なら観たくはありませんでした。
こういった内容にしないと新規のユーザーには刺さらないし、お金も集まらないとは思うのですが、それを差し引いてもこれでよかったのかと思います。
自分はアナザー(SEED含め)に否定的ではない方なのですが、それでも見るのが辛かったです。
SEEDFREEDOMと言う映画単体の作品として観るなら楽しめると思うのですが、ガンダムSEEDの完結編として観るなら星ゼロです。
待った甲斐があった!
初めて映画を観終わった後に誰かと感想を共有したくなりました。
20年前、中学生の時に夢中になって観ていたのを思い出しました。本当に最高でした。
製作陣、作ってくれてありがとうございました!
今後、Seed世界の続きを観れないとかと思うと寂しくなります。
人の幸せと愛について考える作品
懐かしくて涙が出ますね!
ロボットバトル物としては素晴らしい出来!シナリオは、、、
メカ戦闘は素晴らしかった。
ロボットバトル物が好きな人はそれだけで満足できると思います。
ただシナリオは恋愛がメイン。これが非常に青臭い。
恋愛ものをたくさん見てきて食傷気味の人にとっては苦痛かもしれないレベル。
ただ、各キャラにそれぞれ見せ場があり、ストーリー展開もテンポ良く進むのは流石で、
途中でダレることなく最後まで楽しめた。
ティザービジュアルから、なんとなく、恋愛メインのシナリオは予想できたが、
シナリオ重視なので、メカ戦闘は少なめかも?と思っていたが
見たらそうではなく、メカを見る映画としてはとても良かった。
ただ、色んなモビルスーツが入り乱れての戦闘が多く、
焦点が定まりずらいとも感じた。
シナリオ:★★★☆☆
構成 :★★★★☆
メカ戦闘:★★★★★
↓
総合評価:★★★★☆ と言ったところでしょうか。
素直に泣ける、興奮、後半の盛り上がりがイイ!が、
全294件中、201~220件目を表示