シノノメ色の週末のレビュー・感想・評価
全10件を表示
【”10年前の宝探し。そして、今を全力で生きろ!”今作は、偶然出会った廃校になる女子高OBの三人が週末高校に忍び込み、又元気を出して普段の生活に向かう物語である。】
■東雲女子高を卒業して10年、美玲(桜井玲香)はモデルを続けているが、徐々に仕事は減って行った。
そんな時、放送クラブで一緒だったアンディ(三戸なつめ)から、部長だったまりりん(岡崎紗絵)と3人で、取り壊しになる母校にタイムカプセルを探しに行こうと誘われる。
◆感想<Caution!内容に触れています。>
・中盤位までは、現在の仕事に悩む中、昔の同級生と週末出会い、昔を懐かしみ、翌日からの仕事の為の元気を出す感じで物語は進む。
この辺りの描き方も巧いと思う。
■そして、三人が探していた10年前に隠したタイムカプセルを見つけるシーンが見つかるシーンが良い。たわいもない事が書いてある手紙の中、一枚のMDが見つかり美玲は頼まれて、それをプレイヤーで自室で一人、再生する。
そこに録音されていたのは、真面目だったまりりんが美玲に憧れている事、そしてきっと素敵なモデルになるよ!というメッセージが録音されていた。
そして、美玲はそれを聞いて、モデルとして再出発する決意をするのである。
<今作は、穐山茉由監督が20代の女性が抱える仕事での葛藤、人間関係の悩みなどをサラリと描きつつ、最後は少し沁みる作品構成が良いなあ、と思った作品である。
穐山茉由監督作品は「月極オトコトモダチ」「人生に詰んだ元アイドルは、赤の他人のおっさんと住む選択をした」を鑑賞したが、今作を含め、オリジナル脚本で勝負出来る監督でもあり、且つ作品に流れる可笑しみや、爽やかさが好きである。
今後も、素敵な作品を制作、公開して欲しいモノである。>
良い朝が来るといい
80分にまとめ、余韻たっぷり
こういう作品、かなり好きです
話は淡々と進みますが、「くれなずめ」の女性版ですかね
東雲とくれなずめ、言葉もある意味対
明日への勇気を少し貰える作品です
アイドルグループ無知ですが、こちらの主演の桜井さんも乃木坂なんですね
出演者皆さん魅力的でした
うーん、最初の取り壊される校舎に行くという入りから全く共感出来ず、...
うーん、最初の取り壊される校舎に行くという入りから全く共感出来ず、ずっとうーん、、、で進んでいき、終わってしまうという感じだった。キャストも個人的に全然ダメだったので、厳しいですが、1.5です。
こういう映画、好きです。
こういう、日常生活の中に起こり得るような内容の映画が好きです。視点を変えると「この作品、何なんだ?」みたいになっちゃうけど。
高校を卒業して久しぶりに会う3人がそれぞれの道で少し迷っていて・・・みたいな、振り返ると自分も20代、30代で少しこんなことがあったような気がする映画。
こういう映画って同級生に男も加わっているのがよくあるけど、この映画は女だけ3人(4人)。
私は男ですが、女の子の世界はこの年になってもただ眺めるだけ。とても中には入れません。その怖さとガードの高さがいいです。
作品で言うと、
工藤阿須加以外は知りませんでした。工藤さん最近いろいろな作品でいい味出してるなと思います。女優の方々もみんな素敵でした。
夕暮れの暗い校舎の中って独特ですよね。
元教員です。すぐに慣れましたけど、新採用の頃、当番の見回りで暗い理科室や音楽室へ行くときは少し「・・・。」でした。ガイコツの模型やベートーベンの肖像画(昔の音楽室には必ず掲示されてました)が雰囲気を出していました。
ガチャガチャしてない、無理に大きなドラマを挿入しない、落ち着いて彼女たちの行動を見ることができた映画でした。
期待通りの楽しい映画でした。
ほのぼのとした廃校での週末
取り壊しが決まった母校・篠の目女子高校に、10年ぶりに集まった元放送クラブの部員3人。モデルの大月美玲(松井玲香)、広告代理店で働く一ノ宮まり(岡崎紗絵)、教育関連の事務職の安東雅美(三戸なつめ)の3人は週末になると何度も校舎を訪れてタイムカプセルを探しをするようになった。そこで現役女子高生のあすか(中井友望)と出会い4人で週末クラブと称して廃校で時を過ごす話。
なんて事ない20代後半の女子3人が廃校になった母校で週末を楽しむ様子がほのぼのとしてた。
3人も悪くは無かったが、あすか役の中井友望が可愛かった。
良くも悪くも模範的、ビジュアルは見応えあり
イオンシネマでやると言われて楽しみにしてたら、まさかの1日2本。しかも、自分の回は2人だけ。仕方なしか…。内容ももう少しやれたことはあると思ってハマらず。好きなテーマなんだけどな…。
母校の廃校が決まったことをきっかけに再び集まった3人。懐かしいあの頃に戻れると思いきや…?みたいな話。いくつか作品のピースがあって、それを拾いながら自分の今を見つめていく。80分と短いので観やすい部分もあるが、もう少し掘り下げないと伝わらない部分も多く、歯がゆい感じ。役割演技をさせすぎてしまっている。
とは言え、3人が平然と不良しちゃう所とか、懐かしみながら制服を着る所とか、ビジュアル的な要素は多岐で微笑ましい。岡崎紗絵の細さに驚きつつ、未だスラリと着られてしまう3人に驚く。また、4人目の中井友望による転調と外からの視界はかなり効果的に写った。必要な広げ方は出来ているが、良くも悪くも模範的なのである。最後も構成は自分的にミスっている気がするし、ちょっと物足りなかったかな。
『月極オトコトモダチ』は好きなので、まだまだ監督の引き出しはこんな物ではないと思っている。ちょっと固かったので次回作に期待したい。
二十代後半は精神的には、まだ成長期なのかな
調べてみると、東雲色は曙色と同じ色みたいですね。
だけど、東雲は暁と曙の間なので、この映画の場合は空が赤くなる前の、白さを感じ始める空のイメージかな。
それでですね、この映画は大きな事件は起こらないので、物足りなさが有るかもしれません。
でもその分、観ている人自身の経験を重ね合わせ易くなっている気がするので、これで良いんじゃないかと思う。
女子校独特の雰囲気を出したみたいだけど、おっさんの私でも懐かしさは感じたしね。
二十代の後半を懐かしいと思える年代の方が、楽しめる映画かもしれません。
二十代の後半って、十代の時に思っていた程、大人になった実感がわかなかったりするけど、それはまだまだ成長しなきゃいけない時期だからなのかも。
取り壊すなら廃墟にはなりません
取り壊されることが決まった母校に集まり、当時埋めたタイムカプセル探しをする週末放送クラブの話。
高校卒業から10年が経ち廃校になった母校に忍び込む元放送クラブの3人組が、現在自分が居る場所を見つめたり悩んだり、昔を懐かしんだり…因みに勝手に立ち入ったら違法ですからね!
久々に集まった3人は、それぞれ昔と変わっていたり変わっていなかったり、仕事によっては部下がいても不思議じゃないぐらいお年頃。
そんなお年頃らしいお悩みでガチャガチャな展開だけど、空気感はなんかまた~り。
+1が加わって、揉め事があっても何だかほわほわまた~りと、話としては判りやすい感じもするけど、結局なんだかな~…で、何でも有りのような何にもなしの様な感じなシノノメの、篠の目の、東雲色の週末譚だった。
全10件を表示