劇場公開日 2021年9月3日

  • 予告編を見る

モンタナの目撃者のレビュー・感想・評価

全169件中、81~100件目を表示

5.0アメリカの自然の猛威に人が直面した時を描くテイラー・シェリダン監督の手腕

2021年9月12日
iPhoneアプリから投稿

多重構造のパーソン・ハントであり、その中で登場人物達はそれぞれ自然の猛威の前に何かを悟らされるところは監督の前作「ウインドリバー」に通じるものがある。

主人公は元スモークジャンバー隊の指揮官。スモークジャンバーは連邦森林局の即応消防隊ですがその手法は草木の除去などによる防火帯設定や場合によっては先に燃やしてしまうという対応になる。この辺りは実在の森林消火隊ホットショットを描いた「オンリー・ザ・ブレイブ」を先に見ておくと分かりやすい。
モンタナ州は面積の多くが連邦所有地(全米州別で12位)、連邦のテリトリーが多い。そういう土地の連邦職員だった主人公が災害対応時の出来事からリタイアして防火塔の監視員をやっているというのが選定としてある。
本作は大変意外な人が凄まじい活躍をされるのですが、そのおかげで副保安官の方が守られる側の人に見えたところが今の時代を表していると思います。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
e.satow.

3.5肩肘張らずに楽しめる映画

2021年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
八べえ

3.0役者はいいが、ストーリーが…。

2021年9月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

皆さん熱演の映画でした。
ただストーリーの核の部分がよく分からず。
アンジーが何をやらかしちゃってあの塔に行くのか、保安官が連れていくのは何で、とか消毒してるの何のケガなのか、とかね。
あとは、あの雷っぽいのを受けたいための走りと伏せは本当か?とか思ったし、直撃したの大丈夫なの?とか思ったかな。
ただ熱演がいいのでまあいいかと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
khapphom

4.0童顔のサラリーマン暗殺者ジャックがメチャ怖い(-_-)

2021年9月12日
iPhoneアプリから投稿

原題 THOSE WHO WISH ME DEAD(私の死を願う奴等)とは、開巻から出突っ張りの暗殺者コンビのことで、特にリーダーのジャックは上司から失敗を追い込まれ、手負いになる度に目に見えてイライラが募りまくる有様となる。この人サイコパスだろうに、会社の中間管理職みたいな哀愁も滲ませて、心身の痛みがジクジクとこちらに伝染してくる気持ち悪さ全開。
このジャックおじさんは一度見たら忘れられない、老齢に差し掛かった童顔が物凄くキャラ立ちしてて、同じく老け顔晒して勇気に拍手の主人公アンジーや主役級の共演者たちを存在感で完全に圧倒し食っちまってて驚いた!

シェリダン監督のメガホン2作目は、前作「ウインドリバー」のような共感ベクトルの混乱を招かないよう、善悪の色分けをくっきりさせ、観客が感情移入しやすいように、明解な作品にキッチリ仕上げて来た。

前作が作品の主張が霞んでしまうほど、胸糞悪くなるリビドー大暴走を描き過ぎたように思ったが、この監督の予想外な展開が好みの方には物足りなく感じるかもしれない。
私はモンタナの目撃者の一人となって、カタルシスを感じられるこちらの作品が今回に関しては好みだ(ᵔᴥᵔ)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
あさちゃん

3.0良い映画

2021年9月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

冷酷な暗殺者が、メインキャラクターに"妙な"温情を示すたびに馬鹿に見えてしまう…そんな感想を持ったのはわたしだけでしょうか?(笑)

主人公たるアンジェリーナ・ジョリーの描き方に今ひとつ深みがなかったせいか、この作品の良さが損なわれていると感じました…良いストーリーなのに、惜しい(笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
stoneage

4.0古き良きアメリカ映画

2021年9月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
大吉

5.0アンジェリーナ最高

2021年9月11日
Androidアプリから投稿

いやあ、面白かった!時間調整で観た映画、アンジェリーナが出てくるので、まあ、ある程度は期待して観ました!いやあ、面白かった!保安官の奥さんが身重なのに、ハラハラしましたが活躍して、突っ込みどころもありましたが、なかなか良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
hisa

3.5アンジーの母性愛が伝わってきた…

2021年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

「チェンジリング」でも感じたけど、お母さんだね。子どもに対する眼差しが、暖かいし、優しい。久々のアンジーは少し老いたけど、アクションもがんばっていた。それから、アリソンの活躍に拍手! 身重ながら、めっちゃかっこよかった。馬に乗ったり、ライフルを構えたり、サイコー。女性たちが、自分たちの力で悪と闘うところが素敵だった。観る前は「依頼人」アクション版かと思ったが、観てみたら「ノーカントリー」みたいで、少し怖かった。最後は暗示させるだけで、きちんと描かれていないので物足りないが、まぁ及第点かな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
瑞

5.0「全く情報なしで」

2021年9月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

今年61本目。

全く情報を入れずに見ました。アンジェリーナ・ジョリーと山火事と言う情報だけ入れて。それが良かった。山火事とサスペンスの内容が絡み合って非常に心地良かったです。銃の扱いは自分が見たアメリカ映画の中でNO.1でした。今日は「科捜研の女」と傑作2本。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ヨッシー

4.0悪役に釘付け

2021年9月11日
iPhoneアプリから投稿

あまり予算があるようには見えないものの、スリリングな逃亡者vs殺し屋の構図がピタリハマった良作。
アンジーはいつも通りに身体を張ってて。
二人の殺し屋役、エイダン・ギレンとニコラス・ホルトが、マジに怖くてよかった。
ギレンは、『ボヘミアン・ラプソディ』のゲイマネージャー、ジョン・リード役が本当に憎たらしかったから、悪役が似合う人だなというイメージがあって、特に目を引きました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
コージィ日本犬

3.5抑えた母性の素晴らしさ

2021年9月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「ボーダーライン」シリーズと「ウインドリバー」の人か!終わってから気が付きました。大好きなのにね(苦笑)。
久々のアンジー、良かった。拗らせ気味の独身女性の、表に出づらい母性愛みたいなものをヒシヒシと感じて、ただただ感心しきりでございました。
旨味に繋がる贅肉を削ぎ落とした脚本や演出は調理を間違えると、酷い事になりかねないのですが、流石の手腕でございました。善悪ではなくプロとアマという構図の展開は様式美の様なものがあって堪りませんね。相手側が終盤雑になってしまうのを除けば、ですけれども(それがなきゃ抜群でした)。
アンジーが八面六臂の活躍をする映画ではナイけれども、それがまた良いシンプルな作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
lynx09b

4.0なんだかんだ言っても

2021年9月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
tkry

2.5これもタイトルがピンとこないし

2021年9月9日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ケビタン

3.0子役が良い

2021年9月9日
iPhoneアプリから投稿

森林火災の恐ろしさがリアルに伝わってくる
あんな炎が目の前に迫って来たらさぞかし怖いだろうな〜
久しぶりにアンジェリーナジョリーを見てみたくて足を運んだが、作品的にはまあまあかな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
rukese

3.0いつもの重厚さなどがなかった

2021年9月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テイラー・シェリダン結構好きで追いかけてましたが、今回はかなり薄口でいつもの良さがあまり無い作品でした。
いつもはその土地に生きる人の生き様や土地や民族のルールなどに縛られどうしようもない葛藤などを上手くドラマに入れてるのですが、今回は森林警備、山火事など別にこれじゃなきゃ成立しない事はなかったし、追われる親子はその土地に縁もゆかりもなく、アンジェリーナのトラウマもよくわからない。保安官夫婦にその役割を与えてもよかったのではないかなあ。
観賞後スッキリ感はありますが、シェリダン作品に望むのはそうではなく、いつまでも考えてしまう問題提起なんだよなあ。監督も兼ねちゃったのがよくなかったのか??

コメントする (0件)
共感した! 6件)
マクラビン

3.5サバイバルスクールを侮るな

2021年9月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

森林消防隊のレスキュー話かと思ったら(レスキューもするけど)、サスペンスあり、ヒューマンドラマありの意外な展開で面白かったです。森林火災に遭うことはそうそうないと思いますが、逃げ方、怖さも知ることが出来ました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Yoshi K

1.0山火事×殺し屋

2021年9月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そもそも何の不正を暴いたのか説明があまりない中でストーリーが進んだのでその辺は理解出来なかった。

とりあえず殺し屋に追われて逃げたら山火事になって、山火事からも逃げて…

具体的な主旨が分からなかったのでこの評価。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
yuu

3.5オンリー・ザ・ブレイブ

2021年9月8日
Androidアプリから投稿

何気に、この映画 妊婦の人が凄く感動させる

コメントする (0件)
共感した! 5件)
シゲゾ〜

3.5アンジーさんいいですね

2021年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

彼女の魅力は出てましたね
ニコラホルトさんもイメージかわって良かったですね
ジョンバーンさんも違和感なくて素敵でした
の妻役の人は...うーん

コメントする (0件)
共感した! 5件)
けはえ

0.5散漫で不可解なシナリオ

2021年9月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
マスゾー
PR U-NEXTで本編を観る