「すべて今作に繋がっているリアリティ!」ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3 MAYyartsさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0すべて今作に繋がっているリアリティ!

2023年5月13日
iPhoneアプリから投稿

ガーディアンズ1と2復習して、
ホリデースペシャルはネットであらすじ読んで
3に臨みました。

mcu、映画でずっと追っかけてる
アラフィフおばちゃんの
できるだけネタバレなしの感想です。

最高でした。
本当ーーーに、最高の映画でした!!

1から2、インフィニティウォー〜エンドゲーム、
すべてがつながってこの3があるんだ!
本当にこの世界に
クィルやロケット、ガーディアンズのみんなが
実在してるような、
そんなリアリティを感じました。

最初あんなヴィランだったネビュラが
インフィニティウォーで生き残って、
いろいろ経験して、、、
今回の彼女の行動に、台詞に
ぐっときました。

ネビュラがドラックスを「お荷物」と
非難した時のマンティスの言葉に、
なぜか涙がどわわっと出てしまった。

んで、アビリスクが3体出てきて、
マンティスの活躍、、、!
それに猿モノマネのドラックス、、、!
もう、感動っていうか、
ともかく最高でした、、、!!!

みんなそれぞれに役割があって、
ありのままでいいんだよっていう
今作のテーマが凝縮されている、
そんなシーンのひとつに思いました。

それに、
ガモーラが2の終わりに
「困っている子どもたちを助けたい」と
ネビュラに話していたことや
ずっと船長争いをしていたクィルとロケット、
すべて今回のラストに繋がってるんだと思うと
もう感動?エモい?うまく言葉が見つからないけど
本当に心がきゅっとなるっていうか、最高でした。

グルートの「アイアムグルート」が
最後観客の私たちに分かる演出もたまらんね。

ロケットの過去ももちろんよかった。

グルートがアダムにかけた言葉も
すごくよかった。

クィルが最初、ガモーラに未練たらたらなのも
すごくクィルらしい。

そしてガーディアンズらしい笑いも
いっぱいいっぱいあって、
最後はとびきりの大団円!!!

本当ーーーに最高の映画でした。
ありがとう、ガーディアンズ!
ありがとうジェームズガン!!

もう一度観に行きたい。
たぶん、行く!!

MAYyarts