ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバーのレビュー・感想・評価

全339件中、281~300件目を表示

3.5R.I.Pチャドウィック・ボーズマン

2022年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
相良宗介

3.0アレ?こんなんでいいんでしたっけ?

2022年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

チャドウィックさんへの追悼。

そういう要素を除くと、なんだか全般的に薄いというか軽いというか。

活劇部分は、ほとんどアイアンマンとアクアマンからの借り物のようでしたし、巨大な船の攻防戦も、大河ドラマなどで見る城攻めのほうが迫力あるように思えたり。

玉座(=ブラックパンサー?)の継承を巡るドラマも、なんだか奥行きが感じられなくて…

途中、まったく想定してなかった眠気にも襲われてしまい、昨晩からの期待と気合が、錆びてチェーンの外れた自転車のペダルを漕いでるかのように空回りしてました。

※国連に連れてこられた兵士たちは、フランス軍の人たちでしたか?
製作陣の中には、旧宗主国がフランスだったというアフリカのどこかの国の出身者がいるのかもしれませんね。

コメントする 2件)
共感した! 34件)
グレシャムの法則

4.0妹の頑張りと水中民族への憧れ

2022年11月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
リボン

4.0チャドウィックへの哀悼映画

2022年11月12日
Androidアプリから投稿

悲しい

楽しい

興奮

チャドウィック・ボーズマンに最上の敬意を払った映画。
オープニングで泣かしてくるヒーロー映画ある?!代役を立てるのではなく、現実での俳優の死とリンクさせ、ティ・チャラも死を迎える。そして、ティ・チャラがいなくなったからと言って、ブラックパンサーの物語を終わらせずに、ちゃんと繋げていく。制作陣のチャドへの想いが詰まっていて、泣かずにはいられなかった。

ティ・チャラは別の場所に行ってしまったけど、彼の想いは皆に受け継がれていく。死は終わりではない。ワカンダの死生観が垣間見れる中、彼の妹のシュリだけは違う想いを抱えているように思えた。彼女にとっては「兄を救えなかった」この事実だけが虚しく心に残ってしまっている。
葬儀も喪に服すことも喪が明けることも彼女にとっては、遺された者を慰めるだけの無意味なものであって、亡き兄との繋がりは感じられない。ここらへんが他の人とは異なっている。
 伝統が受け継がれているワカンダの中でも「伝統嫌い」。実際、現代において多くの民族でシュリのような若者がたくさんいて、シュリはとても現代っ子を象徴している。自分の力で救えなかった故に想うことすら止めてしまった彼女がWFでどう変化していくか、ここが1つの見どころ。

ちなみに個人的MVPはオコエ!
なんかカワイイ。応援したくなる。これからもMCUで出続けてほしいな。

WFを観ると、そこから続けて前作を観たくなる。そう思わせてくれる、愛が詰まった映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
スクラ

4.5感服

2022年11月12日
PCから投稿

全編にあふれるチャドウィック・ボーズマンへの愛と敬意。
そして、人種差別問題を下敷きにしたリアルな設定と、それをエンタメに落とし込む技量。
難しいテーマなのに、感服いたしました。
でもって、タイトルロゴ出現後にあるポストクレジットの驚愕、そして涙!
(嗚呼、ネタバレになるから書けない)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
コージィ日本犬

5.0ありがとうチャドウィック

2022年11月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ロジャース

4.0前作よりも大規模で面白い、ネイモアの機敏なアクションがカッコよかった!

2022年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
かちかち映画速報

3.0良くも悪くもティ・チャラへの想いに溢れた映画

2022年11月12日
iPhoneアプリから投稿

なんとなくこの映画を悪く言いづらいので簡単に。

ティ・チャラへの追悼映画としてグッとくるシーンもありましたが、純粋にマーベルの大作として期待すると肩透かしでした。全体的に中途半端な印象が拭えません。

ただ、主役不在の中でこれだけ盛り上げられたのは凄いことなのかもしれない。

あとオコエさんは相変わらず良い。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
Chapman

3.0どうなるか不安だったが。

2022年11月12日
iPhoneアプリから投稿

急な変更があったのが影響してるのか少しテンポが悪く感じました。
若干全編通して暗い雰囲気ですが、ラストの海岸のシーンは良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
しじみの短い感想文

4.5ワカンダ!フォーエヴァー!

2022年11月12日
Androidアプリから投稿

ティ・チャラが死んだ……
その後南の島に正体不明の男女が現れた!
Z戦士たちは立ち上がった!
しかし……

前作ブラックパンサーを観ていない人にはオススメしない
ワカンダでしか採掘出来ないと言われている鉱石を狙って様々仕掛ける各国
鉱石を探知できる機械を開発した少女を巡って深海帝国との争いが繰り広げられる

ウクライナ戦争があったからこそこのような話になったのだろう
復讐からは何も生まれない
やり過ぎると永遠の戦争となってしまう

20年後にこの作品を観ることがあれば感じることは更に変わるのだろう

ワカンダ!フォーエヴァー!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
SPEC2 THEEND

2.0ラスト30分だけは面白い

2022年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

寝られる

最初1時間経過しても話が飲み込めず、一向に集中できないまんまラストへ。長い長い苦痛な時間でした。
ラストの戦いからリアーナの曲までは良かった。
あとはサッパリよく分からなかった。
あれは、ファンには面白い映画だったのだろうか。
きっと私の好きとは真逆なんだろうな。。。

※あれ?アバター?

コメントする 5件)
共感した! 42件)
ノブ様

3.5まあはい レベル高かったでーす

2022年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

話もビジュもサウンドもある意味ではめっちゃ丁寧につくりあげられていてすごいなと思った。ゴチャゴチャしたコンテキストからひとたび目をそむけてしまえば意外にも無個性な娯楽映画。
蛇足ですけどわたしは米軍基地の近くに住んでいるのですが客層が完全にヒップホップ箱。田舎の平日だしいつもこんな混まないのになあ、と思っていたらみんな黒人黒人白人。日本人目視確認できず。すずめの戸締まりに流れたのもあろうけど、流石にこれは始めてかも。
落としたスマホをひろっていただき、あざまーっすと言ったらユアウェルカンって言われた。笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
はるひ

5.0よくぞ創ってくれた。まさに、フォーエバー。是非 IMAX で。

2022年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
moon-yoko

3.5【良かった点】 チャドウィックボーズマンさん追悼作品。いかに偉大な...

2022年11月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
しろぶた

3.5哀悼祭

2022年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ですね

コメントする (0件)
共感した! 14件)
コンブ

3.0ティチャラ、チャドウィックの弔い映画としては良作

2022年11月12日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

最後のシュリのシーン、エンドクレジットのシーンは特によかった。そこだけでいいくらい。

全体を通してみるとイマイチな点がチラホラ。

シュリの変身はアツい展開だとは思うけど、すぐ強すぎ。あと、変身後くらいもっと逞しいフォルムにしてくれ。

アイアンハートの登場いらん。お得意のディズニープラスでやってくれ。今回の話にねじ込む必要ないでしょ。

ネイモアの扱い酷すぎ。いい奴なのにスッキリしない倒され方されてるのかわいそすぎ。マーベル古参泣いてるやろ。

ブラックパンサーという作品のテーマは仲間がやられた復讐をする人々の考え方の違いについて考えさせられる話だとは思うんだけど、これらが邪魔してスッと入ってきませんでした。私は。

さて、ディズニーによるポリコレ魔改造を受けていくマーベル。次回アベンジャーズは全員女性メンバーなこと間違いなし!(

コメントする (0件)
共感した! 12件)
サイバー

3.0追悼映画かな?

2022年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

良:まあ色々出て来て良かった。
悪:高度な文明で頭の良い人達のはずが、後先考えない短絡的な行動が多い。人物像が一致しなくて違和感有り
再鑑賞:無し

コメントする (0件)
共感した! 20件)
カトカツ

5.0虐げられた民族の選ぶ道とは

2022年11月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『RRR』の挑戦に対するMarvelの答えはこれだ。
 ワカンダのスーパーテクノロジーから生み出された武器を使い、ヴィブラニウム製のスーツを纏っているが、勝敗を決めるのは肉体であり、魂の覇気。ONE PIECEが実写化されたら、戦闘シーンはこうなるんじゃないのかな。海中、空中、船上を2つのトライブがそれぞれの誇りをかけてど迫力でぶつかり合う。

 チャドウィック・ボーズマンが志し半ばで神に召されてしまったことと、物語上でもティ・チャラが病気で死んでしまったことが地続きのように感じ、チャドウィック・ブラックパンサーの勇姿が見れないのかと思うとものすごく悲しい。

 奇しくも、12月公開のアバター2と海を舞台にした競演ということになった。しかも虐げられた民族の神話を創り上げていくという点でも類似している。『ワカンダ・フォーエバー』の方は、復讐の是非に踏み込んだすばらしい結末だったが、アバター2はいかに。

 MCUでありながら、MCUを感じさせない太い筋の通った物語でございました。

コメントする (0件)
共感した! 37件)
bion

3.0考えてみれば地上人の強欲さがなかったらワガンダとタロカン族との戦いもなかったわけで、どことなく代理戦争の様な趣き。だから気勢が上がらず感情もそれ程揺すぶられなかったのだろうなあ。

2022年11月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

①前作の『ブラック・パンサー』はアフリカ系アメリカン等の非白人に対する忖度というか媚びみたいなものを感じて今一つ乗れなかったし、映画自体としてもそれ程良くできていたとも思われなかった(ので、アカデミー賞作品賞にノミネートされてビックリ。まあ、アカデミー賞はある意味“お祭り”なのでどうでもいいんだけど。)
②実は予告編を観て「もしかしたら、これはマーベル映画史上最もエモーショナルな📽️になるのではないだろうか」と勝手にスゴく期待していたので、期待外れに終わって残念。前国王(前ブラックパンサー)の死の哀しみを乗り越えて再生するワガンダを描く感動的な話になるべきところを、突然海から湧いて出たタロカン族なんか絡めちゃたのが話が盛り上がらなくなった一因。
③個人的には新ブラック・パンサーが誕生するところはもっと賑々しく感動的に盛り上げて欲しかった。逡巡していた⚪が味方がもう絶体絶命となった時にブラックパンサーとなって現れて「実は…!」というような。
④タロカン帝国にいたシュリを助け出す時にネイモア(クルルカン)の瀕死の娘を置き去りにして逃げていくところは後味悪し。
⑤3時間近い長尺を最後まで飽かさずに何とか引っ張って行けたので演出力はあると思うのだか如何せん脚本がもひとつだったのが一番の戦犯だろう。ラストで⚪⚪⚪の⚪⚪を出してくるのも驚きというよりちょっとアザとらしい印象が強い。
⑥主要キャストの女優達(ご贔屓アンジェラ・バセットを含め)がみんな個性的なのでもう少し点数をかさ上げしたいところだが。
⑦本作は息子を失った母の悲しみと喪失感、兄と母を失った妹の悲しみと喪失感とが話の中心だが、そういう話だからこそ、戦いの中で死んでいくモブキャラにも家族や愛する人々はいる筈でそこに生じる悲しみが置き去りにされることに、この歳になるとついつい想いを馳せるというかやりきりない思いになって単純に戦闘シーンに熱くなれないのも確か。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
もーさん

4.0マーベルの最近の中では確実にトップ

2022年11月12日
スマートフォンから投稿

悲しい

楽しい

興奮

面白かった!2時間40分という果てしない長さで覚悟して見に行ったが気づいたら終わっていた!ブラックパンサー1作目と同じレベルの面白さを期待して見に行っても後悔はしないレベルになっていると思う

コメントする (0件)
共感した! 8件)
りひ