「少女の成長譚的なストーリーが◎」ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー ゴウさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5少女の成長譚的なストーリーが◎

2022年11月16日
Androidアプリから投稿

※登場キャラは載せてます。その辺も知りたくない方は注意願います。

ブラックパンサーの続編決定の一報を聞いた時、チャドウィック・ボーズマン亡き後、どんなストーリーにするのか?誰がブラックパンサーを継ぐのか?ずっと気になっていました。
原作通りでいけばシュリなんだろうけど、まだまだ主役を張る程のカリスマ性は無いのでは?
そもそも日本語吹き替えが百田夏菜子。あのキャピキャピ声が違和感有りすぎて個人的には不安だらけでした。

しかし、いざ鑑賞してみれば・・・
いや、想像を遥かに超えて素晴らしかった!!
感動しました!!
単純なアメコミヒーロー作品とは一味違う、大切なものを失いもがき苦しみながらも、自分の生きる道を見つける少女の成長譚がありました。
今までシュリ演じるレティーシャ・ライトは脇役としか見ていなかったが、女優さんとして充分主役を張れるカッコ良さ存在感があり、立派に成長したなと感じました。

もちろんアメコミ作品として、魅力ある新キャラクター達も次々登場!!
いつか登場させてほしかったマーベルの古参キャラ、ネイモア・ザ・サブマリナーがヴィランとして遂に登場!!
まさかブラックパンサーで登場させるとは予想もしませんでした。フライヤーでネイモアの登場を知ったときは本当にテンション上がりました!!
あの海パン1丁のシンプルなキャラクターを現代風にどうアレンジするのかと思っていましたが、原作のイメージを崩すことなく、カッコ良さと危なさとカリスマ性を兼ねた魅力的なキャラクターになっていました。
そして、アイアンハートの登場も嬉しい限り。今作ではゲスト的な立ち位置止まりではあったものの、今後アイアンマンの後継者になっていけるのか活躍に期待ですね。すでに、シュリとリリはいいコンビって感じでした。

MCUは主要キャラクターがいなくなってから、今後の展開が全く読めなくなってましたが、徐々に役者が揃ってきてる感じがありますね。
次のアントマン&ワスプではカーンの登場も発表されていますし、いよいよ大きくストーリーが動いていきますかね?☺

ゴウ