劇場公開日 2021年10月29日

  • 予告編を見る

そして、バトンは渡されたのレビュー・感想・評価

全539件中、441~460件目を表示

1.5親父世代にはかなりツライ作品

2021年10月31日
iPhoneアプリから投稿

結婚や恋愛に憧れがないと後半は全く感情移入出来ず。
親子関係も役者のせいかリアル感がない。
多分小説では地味な描き方をしてるのだろうが、この作品の登場人物描写の全てに無理があり過ぎて全く泣けず。
大人の男性ならこんな判断は絶対しないの連続でした。
オススメしないです。
女性は泣けるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Yoji

5.0神映画 見るか迷ってるなら絶対見た方がいい

2021年10月31日
iPhoneアプリから投稿

ほんとに凄かった。
原作のままやらなくて正解だったと思う。
本だと凄くいいけど、映画だとなんか違うってことがよくあるんだけど、原作と少し変えることによって上手く映像化されていた。詰め込んだ感もなかったし、すごい満足できた。
役者さんもみんな演技が上手くて最高。
石原さとみさんってあんな演技上手いんだ。今回の役結構はまり役だった気がする。なんか今までとは違った1面を見れた感じですごく良かった。
田中圭さんもほんっと演技が上手い!!
永野芽郁ちゃんはもうさすがとしか言いようがないし、
子役の子の演技が天才すぎた。

ほんとにいい映画でした。今まで観てきた映画の中で私的に一番良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
masami

5.0原作越えてました。芽郁ちゃんの破壊力、スゴっ!

2021年10月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 20件)
tonetie

4.5【人間讃歌】

2021年10月31日
iPhoneアプリから投稿

愛する人がいて、どうしても隠し通さなくてはならないことがある。

どうしても。

僕は、この原作を読んでいて、所謂、ネタバレ状態だったのだけれど、そもそも原作も読み進めている最中も、あれ!?、何!?、何で!?とか、そんな「!?」が続いて、最後に色々なことが明らかになるという構成で、この映画は、そんな雰囲気やストーリーをよく伝えていると思う。

原作を読んで、不覚にも涙してしまうのだが、映画は大丈夫だろうと思って、それでも涙してしまって、これは、「きみの膵臓を食べたい」の時と似た体験だと思ってしまった。

愛する人がいる。
どうしても隠し通さなくてはならないことがある。
どうしても。

そして、それを理解する人がいる。
なんとか、その希望を叶えてあげたいと支える人がいる。
なんとかして。

そして、感謝する人がいる。
感謝しても、し尽くせないかもしれない。
でも、感謝の気持ちは、記憶としてずっと残り続けるのだ。

結果は、100点満点じゃないかもしれない。
でも、合格だったら良いじゃないか。

この作品は、僕は、人間讃歌だと思う。

※ 石原さとみさんの推移を注意して見ておいて下さい。ヒントです😁

コメントする (0件)
共感した! 43件)
ワンコ

4.0三人の父

2021年10月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
rakugoya1

3.5現実ではそうはいかないだろうなという部分がちらほら出てくるけど、自...

2021年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

現実ではそうはいかないだろうなという部分がちらほら出てくるけど、自分はそういうのは許容できるので問題なし。
ただ、ミスリードを誘うためだけのシーンがあって、そこさえもっとうまく作ってくれてたらいう事なかったかなー。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
まん坊

3.5愛嬌あって美人な梨花役に石原さとみがピッタリ

2021年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

文庫本で読んではいたけど、その時はあまり感動しなかったんよね。
そして映画ですよ。まさにキャスティングの勝利。
梨花は奔放で大金持ちのオジサンから東大出のマジメ会社員まで落とす役。
そうなると愛嬌があって美人じゃないと成り立たない。
その役が石原さとみ、納得のキャスティング。
翻弄されながらも普通に生きていく主人公が永野芽郁っていうのもいい。
大感動では無いけれど、後半じんわりじんわりと涙出る。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
キブン

4.5ストーリー展開が秀逸‼️

2021年10月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

原作は未読ですが、映画は2回鑑賞。

1回目は、4人の話が別々に展開していくので、どうなってるのか、理解に苦しみましたが、やがてそれぞれの話が繋がっていくと、まるでパズルが解けたような喜びがありました(^-^)/

2回目は、4人の関係はわかっていたので、それぞれの内面に秘めた感情に焦点を当てて観てましたが、1回目には理解できなかったそれぞれの思いがヒシヒシと感じることができました😢

特に、自由奔放で身勝手だと思えた梨花の言動が、1回目と2回目では、全く違いましたね😅

それと、「バトン」の意味がわかったとき、ようやく腑に落ちた感じがしました🙆

いずれにせよ、なかなか良くできた作品かなと思います🈵

追伸

だいぶ時間が経ってしまいましたが、原作を読んで、もう一度DVDで鑑賞しました😊
映画は、原作とは違い、「森宮さんと優子」、「梨花さんとみぃたん」という二つの親子の物語として始まり、やがてその物語が重なりあうという構成にされたようですが、それがとても良かったと思います🙆
その他、原作にはない場面や設定になってますが、原作も映画もどちらも良かったです🈵

コメントする 2件)
共感した! 26件)
LEOWORLD

3.5永野芽郁

2021年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

なんともいえん愛らしさがあるよね。

ストーリーは出来すぎ感あるけど、、
ホロっと泣きました。
(あったいんだから)
『そして、バトンは渡された』
そーゆ事なんやネ☆

コメントする (0件)
共感した! 17件)
コンブ

4.0いい意味で予告に裏切られた

2021年10月31日
iPhoneアプリから投稿

なんども見た予告編から色々予想しながら鑑賞

所々端折られてるのか?って感じたけど、
最後までみると?の部分に納得がいって、
ラスト15分くらいから涙が止まらない。

ピアノの音色も素敵…。

あとお洋服のセンス最高か!って何度もなった。
ちゃんと優子ちゃんも派手色好きなのが良かったな、

正直、田中圭の演技がそんなに得意でないので見てられるかなぁと見る前は不安でしたが森宮さん役は田中圭しか当てはまらなかった…

あと石原さとみが綺麗なのはいつも通りだけど、見る前は演技もドラマと変わらずいつも通りかなぁとか思ってましたが…
見ていてみぃたんを本当に愛してるのが分かって、ただの男好きでは無いことはしっかり伝わっていて女優さんて凄いなと実感。

何より良かった点は永野芽郁ちゃんと岡田健史くん。
ベテランに負けない演技力。

たくさんの愛に包まれたラストに涙が止まりませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
まあこ

4.0様々な優しさと愛溢れるストーリーに涙

2021年10月31日
Androidアプリから投稿

血縁関係、年齢、環境様々な違いを
持つ登場人物が織りなすストーリー。

序盤、中盤、そして運命の後半に
それぞれ違った愛の形が登場しますが
それが全て繋がった後半は
涙が溢れます。

男女問わず泣ける作品だと思います。

あの役は、石原さとみさんで
良かったと思える作品でした。

素直にまた観たいと思える作品。

他の方も書いてますが、原作を読まず
予備知識無しでの鑑賞をオススメします。

一言で言えば、人間の優しさに溢れた
映画。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
NABEZO

3.0なんで「優子」が、(みぃみぃ泣くから」みぃたん) な訳?それでも手紙のくだりまでは良かったが、石原さとみの役を最後に美化し過ぎてドン引き!

2021年10月31日
iPhoneアプリから投稿

おいおい、親が子供の名前、短縮して呼ぶことはあっても、あだ名は使わないだろよ!

なんかギミックなのかも知れないが、あだ名で、同一人物の結び付けを切り離すのは、文学的にも、映画的にも邪道。
原作は読んでいないけども、人生はバトンリレーで済むほど軽くは無い。世の中甘く見過ぎ。

それでも途中までは快調だった。「良き父親」田中圭演ずる森宮さんと、主人公の関係。恋の挫折。仕事での挫折。
まあギリギリ3人の父親が、皆好人物まではキャパの範囲内だし、画面切り替えも上手くて受け入れOKだった。
さらに優子とみぃたんが同一人物なのもギリギリ許容できた。

手紙が発覚まではドラマとして良かった。・・しかしそれから先がいけない。

だいたいねぇ、優子の成長年齢からして母親の「不治の病」と死亡年齢が、あり得ないロングスパン。

そもそも医学的には15年も生きるのは、すでに「予後」とは言わない。石原さとみの母親、病気があるなら家族と過ごすの当たり前だろが💢💢「生まれながらの風来坊ってか!」それなら過去の金持ちの旦那頼るなよ。どんだけブレてるんだよ。

なんか話を複雑化して、「泣かせよう、泣かせよう」と言う意図がミエミエで腹立ってきた💢

そもそも日本の歴史上、こんな人いたことないよ。フィクションも限度があるよ。子供騙しのつぎはぎストーリー。
「手紙」の過去の暴露以降は全く必要のない無駄なストーリー展開。

最後の石原さとみの「実は娘思いの大善人だった。」って言う泣かせどころが現実離れしすぎてドン引き💢
ええ加減にして欲しい。自分の都合で旦那変えてきた人間を「実は善人」って・・・絵空事にも程があるよ。

コメントする 16件)
共感した! 59件)
満塁本塁打

5.0愛に包まれました

2021年10月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

家族愛に溢れてる映画。
後半は感動するシーンが多く自然と涙が流れました。

血の繋がりはないのに
愛情を注げる親子関係。無償の愛に感動。

また優子のママやパパに対する愛情も感動でした。
子どもならではの視線と親から子に対する視線
両方を感じながら、全てはお互いを思いやる愛情で
出来てる素晴らしさがとっても癒されました。

何の情報もなく見ましたが
すごく良かったです。おススメ!

演技される俳優女優さんたちも
素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
haru

3.5バトンの暗喩は予想と違って○○だった

2021年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

題名にあるバトンは何の暗喩かと思いながら見ていました。
冒頭の運動会のリレーにつながるのかと予想しましたがハズれました。
正解は単純に〇〇。

作品的には観客を泣かせようとする製作サイドの意図が透けて見えたので、むしろ醒めてしまいました。
悪人が出てきませんが、あり得ないでしょう。特に市村正親演じる金持ち爺さん、主人公を虐めていた同級生と親友になるのはリアリティがないなあ。

とはいえ、主役の永野芽衣さん、表情豊かで魅力的ですね。キネマの神様でも少し見ましたが今後が楽しみな女優さんです。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
お抹茶

4.0どこまで気にするか…でかなり評価は分かれそう…(本文参照)。

2021年10月30日
PCから投稿

今年153本目(合計217本目)。
 ※ 結局、先週当選した、なんばパークスシネマさんの無料券はこちらで使用しました。

物語の内容的にネタバレ要素が異様に多く、かつ、時間ずらし描写は多めです。ただ、時間すらしというより、予告や特集にあるように「2つの家族」を交互に描くという特殊な描写であり、真の意味での時間ずらし描写はあまりありません(一応、あることはある)。

私が見たときは8割くらい埋まっていて、結構すすり泣きが聞こえてきたのですが(こんなのも、2020年のヴァイオレット~くらい?)、そうとは言わないにせよ、私は別の点がかなり気になりました(採点要素にて記述)。

異様にネタバレ要素が強いので何を書いてもネタバレになってしまいます。ただ一つ言えること、それって、結婚も離婚も、子供のことを一番に考えなきゃいけない(子供は、大人の「付録」ではない)んだ、ということでしょう。このことはこの映画の「本筋」ではないのですが(まぁ、「準本筋」とは言える)、多くの方は気が付くかと思います。ただ、それにも単純に「子供は大人の付録じゃない」というのも本映画ではひねりが入っていて、またそれを書きだすとネタバレになるので…。まぁ、余り書きすぎると何書いてもネタバレですし…。

減点要素は「法律系資格を持っていると混乱する要素がかなりある」という点であり、それをどこまで突っ込むのかという問題につきてしまい(他で評価できる点があれば、それは控えめにできるが、本映画では結婚離婚という民法の親族編を扱う内容であるため、一概に完全無視もできないし、考慮すべき割合も多くせざるを得ない)、正直私も混乱したし、中には明確に配慮不足という点もあります。

採点は下記のようにしました。

------------------------------------------------
 (減点0.8/すべてまとめて)

 本映画はいつ(時代)が舞台か書かれていません。一方で「平成28年」という表記は登場するので、そのころか、数年後たった現在(令和2~3)を想定して見るのが普通かと思います。

 さて、未成年の結婚には「現在は」親の同意が必要です(令和4年4月からは、この条件は全てなくなり、18歳以上で可能です)。このため、描写内での記述(親の同意を求めている)のは正しいものの、本映画は令和4年4月以降も見られることは想定され、そうすると、民法の親族編(結婚離婚)という超ドストレートな話に入っているので、それは考慮する必要があります(令和4年4月からは、ストーリー自体が完全に成り立たないところがある)。

 また、本映画の特性上、家族関係が非常に複雑です(おそらく、日本の戸籍行政もこういう異様に特異なものは想定していない?)。また、現在(令和3年10月)では「未成年者の結婚は、父母の同意」が必要です(737条/令和4年4月1日で、この条文は消えます)。条文通り、求められるのは「父母の同意」です。この「父母」は通常は一通りに定まります。たとえ、この映画のような「通常想定していないような家族関係においても」です。離婚してしまえば「ただの人」だからです。

 よって、離婚した前の人のところに訪れにきて同意を求めても無駄であり(法律上、何らの効果もない)、この点はそもそも「日本の民法も戸籍行政も想定の範疇を超える」事案なのだろうとは思いますが(※1/2)、やや配慮が足りないかな…という気がします(「私に求めてもダメなんだからな」とか一切言わない)。

 (※1) なお、未成年者の同意を欠く結婚も、一度役所が受理すると、親権者は「条件不足」を理由に取り消せなくなります(結婚・離婚のように本人の意志が尊重されるものは、一度形成された関係を取り消す処理はなじまないため)。また、本映画のような特殊すぎる設定では、役所の受理に瑕疵がある(誤った受理)が発生しても仕方がない事案でしょう。

 (※2) 中には「ひとり親家庭」というケースもあります。この場合、「その親の同意」で足ります(2人いても、一方が長期間行方不明、入院等で意識不明)。また、まれなケースですが、「保護者がいないケース」では、同意なしで成立します(もちろん、結婚適齢の年齢に達しているのは大前提で、それにより自由に結婚が可能)。

 また、このストーリーは一部で「生活に困っている人」が登場します(詳細はネタバレになるので省略)。あの状況で「50円玉が机の下にある」とか、「パンの耳をもらってきた」だの言っているので、それらを考えると、明らかに生活保護の条件を満たしえます(かつ、働けないことについて正当な理由があり、証明等がちゃんとしていれば、おりやすい)。この部分の描写もなく、いわゆる行政の「見回り隊」(一般通報などで、貧困が疑われる家庭に行政の職員が訪れるもの。名前は違っても、だいたいどこでもやってる)も来ておらず、そういう描写もやや不親切かな…(生活保護を権利とみるかどうか等、意見の対立はあろうかと思いますが、あのケースでは証明さえしっかり出せば降りるケース)という点です。

 (※3) ただ、だからといって「生活保護率(あるいは、申請率)を下げよう」という趣旨の映画に取るのは変なので、その傷は大きくはないです。
------------------------------------------------

コメントする (0件)
共感した! 14件)
yukispica

1.5うーん…

2021年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 25件)
さな

5.0すごくいい。

2021年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

全部観終わって、こういうストーリーだったのかと。
見えてなかったところにこんな訳があったなんて。

どこもかしこも深くて泣かされました。

俳優陣がみんな良くて。

振り返るとなんというか、すごくまじめで嫌なところのない、いい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
51

3.0《ネタバレ注意》結局、本命に泣かされる

2021年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 29件)
bloodtrail

4.5なんでそこまで愛情深いのかってほど、みんな愛情にあふれている

2021年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

大体の話は想像できてたけど、それでも泣けたー!
悲しい涙じゃなくて、あまりに愛情深い人たちばっかりなんで、感涙ってやつですか?
こういう心温まるストーリーで泣ける映画って、あまり観る機会がなかったので気に入りました。

最初はテレビドラマと同じくらい軽いノリだったので心配しましたよ。でも、中盤、終盤と尻上がりに締まってきますので安心してください。石原さとみと田中圭もこの二人でいいのか?って思いましたけど、この二人がはまり役でした。
あとは、特に映画が強要しているわけじゃないのですが、家族のあり方なんかも考えさせられて、家族が血の繋がりじゃなくて愛情で繋がっているところに理想を感じたりもしましたね。

お父さんお母さんには是非観ていただきたい。結末も心地よいのでデートでもOKです。
ただし、ハンカチは忘れずにご用意を!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Lucky!

5.0今年1番の映画だと思います!

2021年10月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく見て下さい。予習なしがいいです。
最初の1時間はあまりテンポがなくて眠りそうになり、このまま終わるのかな....と思っていたら、後半でやられました。卒業式のシーンでは号泣。そのあとも「え~、そうだったのか!」という展開が続き、その度に涙が止まらなくて、ハンカチを忘れたことを後悔しました。映画館のあちこちでしくしくと涙するお客さんの声(音)が聞こえました。
見終わった後、心が温かくなりました。私もこんな人、こんな親になりたいと思いました。
こんな素敵な映画を作って下さってありがとう!と言いたいです。
もう一度見て「追いバトン」します!

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ももりん