劇場公開日 2023年3月17日

  • 予告編を見る

シン・仮面ライダーのレビュー・感想・評価

全900件中、741~760件目を表示

4.5昭和と令和のバランスがいい。

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

公開日前日先行上映で観て来ました。

シン・シリーズは
歴史ある熱いファンも多い作品ばかり挑戦しつつも
監督が作品に対してリスペクトしており愛もある。
だから支持されている。

その分、賛否両論も多い。
まーそれはヒット作の証拠。

そして、私は!!
いやー!面白かった!俺は好きです!
音楽だよ音楽っ!
バトルシーンたまらんよ!
そして元々1話30分の物語ってところの使い方が
上手く、繋がりも見事!
でもっでちゃんと全体の物語もいい。
BLACKSUNよりも昭和を意識しててかなり好きです!
あ、浜辺美波もいい役ね!

コメントする 2件)
共感した! 19件)
溶かしバター大盛りポップコーン

4.0アバン最高!その他はまぁ…

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿

アバンタイトルはキレッキレです。

庵野さんらしいガンギマリのカットもやはりガッツリ本人がやってるとあって、シン・ウルトラマンより多い印象です。

やっぱウルトラマンは緩いカットが多かった気がします。

ストーリーは評価するしない以前にあるかないか、そういうレベルなので、特に話すことはないかと。

1番気になったのは、これもウルトラマンもそうでしたが、CG丸出しのカットに関してです。
1対多数のバイクシーン、1対1の格闘シーン。CGでアニメとして描かれると、何も心が動かないんですよね。CGの尺が長いから?なのか、他の映画のCGシーンより、ガッカリ感がすごくありました。

全体的にはアバンの加点がとんでもなかったので満足度はありました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
びたー

4.0まずは観てみよう!

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 16件)
映 画太郎

5.0劇場で風を感じよう

2023年3月18日
Androidアプリから投稿

東映の波が映し出されて5秒、エンドクレジットが流れるまで開いた口が塞がらなかった…

初代仮面ライダーの知識があるとより楽しいので、事前に調べてから観るのをおすすめします

個人的には開始15分でもう満腹なので文句なんか一切無いです

ありがとう

コメントする 1件)
共感した! 14件)
ミチナリ

3.5シン・シリーズ完結?

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 16件)
マーマレード

5.0面白かったよ?

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
アガサ

3.0マニアック・ムービー

2023年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

萌える

庵野監督の仮面ライダー愛がひしひしと伝わってくる作品。
土曜日の昼間の館内、ほとんど子どもはいなくて大人でいっぱい。でも映画の内容は、わりかし子ども向けと感じました。

懐かしさに☆ひとつ。長澤まさみさんに☆ひとつ。ライダーキックに☆ひとつで合計☆みっつになりました。

コメントする 2件)
共感した! 74件)
光陽

5.0シン・シリーズでは逆に異例なド直球アクション映画に満足❗️

2023年3月18日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
kickass9582

1.0アクションシーンが特に酷い

2023年3月18日
スマートフォンから投稿

寝られる

全体を通して面白くなかったです。アクションシーンが本当に酷くて、俳優が頑張っているのに何をやっているのか分からない映し方で本当に残念。また俳優も素晴らしい方々が出演していますが、もったいない使い方。音楽も記憶に残らない残念な出来でした。
良かった所は、エンドロールの終わり頃に流れる3曲と背景映像は綺麗でした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
幸

5.0絶望を乗り超える‼️❓世界を変えるのでは無く自分を変える‼️❓

2023年3月18日
PCから投稿

想像を絶するまでに超えてくる、遥か彼方まで連れて行く、凄い映画。
日本アカデミー賞どころか、ハリウッドのアカデミー賞すら席巻するのではなかろうかとゆう高品質。
長澤まさみ、松坂桃李、安田顕、ナカムラトオル、大森南朋が、出て来てすぐ死んで、アレがアレでなんて後からわかる、凄い。
エンドロールで自衛隊各方面の協力🤝どこで?
いやはや、アクションなんか、マーベルとか遥かに超える特にセンスが。
会話が超純文学、痺れる。
最新の技術にしてレトロな雰囲気。
久々に映画に没入した、グレイテストショーマンやマーベリックくらいに、関係無いけど。
浜辺美波が輝いてるのキミスイ以上かも。
池松壮亮が弾けるのはモズ以上かも。
シンシリーズがブラツシュアツプしてどこまで行くんだろう、次が楽しみだ。
映画ファンで🎞🎟🎬よかつた、そう心底思える映画🎞🎟🎦

コメントする 15件)
共感した! 105件)
アサシン5

3.5お金をかけたファンムービー感

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿

ライダーをそんなに知らない者です。
映像としてだけコメントします。

お金をかけてしっかりしたファンムービーを作った、という感想を感じました。
シンゴジラも、シンウルトラマンも実はそうだったのでしょうけれど、「サイズの巨大さ」で大きなストーリーに見えていたように感じました。

だからこそファンタジーを感じられたのですが、今回は人間サイズだからこそ、アクションの弱さや3Dを使った演出の易さが目立ってしまったと思います。

ただ、役者の演技は良かったと思います。
それで⭐︎3。
そして、浜辺美波さんがとても素敵でした。笑
ので、+0.5で⭐︎3.5です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
つかまん

3.5シン・スプラッター

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿

単純

当時の仮面ライダーをそのままシン・化
している映画の出来だと思います
テレビ当時を見てない方が見ると厳しい
評価になるのも凄く頷けます。私は、
それなりにB級で味があって面白いかなと

ただシンゴジもシンウルも何度も
見ましたが、この映画は、1回でいいかな
ただ、あのスプラッターはどうなの?

PS.時間が経ったらもう1回見ようかなと?
ロケ地が近場でそれなりに知ってる所なので
もう1回、背景メインで見たくなって来た。

次回のシン・シリーズも是非お願いします。
シン・ゴジラ2(キングギドラ登場)
シン・ウルトラセブン(キングジョー登場)
シン・ウルトラQ(ガラモン登場)
など、どうでしょうか・・(夢ですが・・)

コメントする 3件)
共感した! 13件)
Leojiji

3.5いつもの

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿

内容は、いつものシン•シリーズ。

初代世代ではないけど、シン・ウルトラマン
よりは楽しめたかな。

浜辺美波の自撮りと
森山未來のアクションシーン
が印象に残りました

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ぽっぽ

3.5一つひとつの絵はいい

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

のっけから流血あるアダルティな戦闘でおおっと引き込まれたが、その後の展開はパターンにどうもうまく乗れなかった。
シン・ウルトラマンの時もだが、元が30分番組のせいか、全体として散漫さを感じた。
庵野監督の絵(コンテ、構図)は好きだけど、恋愛的要素や家族的要素が味付けとして難しかったような。。
もはやいつものメンツのような竹野内、斎藤工に今回もセクハラ紛いの長澤さん、役者さんたちはある種いつも通り面白いし楽しめた。
直近で観たwinnyの印象が好みで良すぎたかな。

コメントする 2件)
共感した! 28件)
kawa

4.5仮面ライダーでなければ☆5つ

2023年3月18日
Androidアプリから投稿

2023年劇場鑑賞62本目。4DX。
ウルトラマンにはそこまでの思い入れはなかったけれどシンウルトラマンは最高でした。しかし、スカイライダーから現在のギーツまでリアルタイムで見続けている大好きな仮面ライダーを果して自分は受け入れることができるのだろうか不安でした。

いや、めっちゃいいな!動いていないときは今の平成令和ライダーに比べて地味なフォルムだと思っていましたが、動くとめちゃくちゃカッコ良かったです。ショッカーの目的も世界征服というほんとに征服した後政治とかできるんかというフワッとしたものでなく、ショッカーなりに目指すものがあるのが良かった。

ただやっぱりあのラスト付近の展開は気に入らないです。ネタバレになるので書けませんが、原作の裏設定で本郷猛が脳みそたけになる、という展開もあるので何でもありなのかもしれませんけども・・・。
仮面ライダーでなく、オリジナルヒーローならあのラストでもいいんですけどね。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ガゾーサ

4.0シンの仮面ライダーの物語。

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
やすゆき

0.5戯言を垂らし曖昧な正義を強要するなかれ

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
生きる侍

5.0父と子の物語に終止符。(3月31日再見:イオンシネマ千葉ニュータウン)

2023年3月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
mark108hello

4.0"再解釈版"初代仮面ライダー

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

初代リスペクト感と現代的新解釈要素が入り混じる歪な"シン"・仮面ライダー作品だった。
淡々と進む複雑な台詞だらけの会話劇と淡白な人間ドラマパートには違和感を持ったが、ヒーローとして戦う意志の原点、キレのある戦闘シーンに引き込まれた。
個人的には2号の陰ながら支える頼もしさと自由意志で戦う共感のしやすさがかっこよかった。
浜辺美波さん演じるルリ子は、相変わらず可愛さ全開だった。

コメントする 1件)
共感した! 16件)
Y K

5.0トウ!

2023年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

童心に帰ると言いますがそうそうあるものではないですよね
最初のテレビシリーズの時、私は5歳
そりゃーもう必死で見てましたよ、だって今でも少しジャンプする時でも「トウッ」って言いますからね
今の子供達はなんて言うんだろうか?
今とは違う完全なヒーロー、良いものと悪いものがハッキリと分かれていた時代
自電車でライダー乗りもやってたな〜
この作品を見ている間ずっとワクワクしていた
もっともっと見たいと思いが強くなりました
あの強力なパンチ、必殺のキック
サイクロン号のカッコいいことったらないです
また、若い頃のようにバイクに乗りたくなってきました
「バイクは孤独だから良い」と言ってますからね
エバから始まった「シン」物の中では1番好きな作品になってしまいました
ゴジラ、ウルトラマンよりも、俄然仮面ライダーの方がカッコいいし好きなんでしょうね
パンフレットを買ったのは「ボヘミアンラプソディ」が最後だったけどつい買ってしまいました
まだ開いてないので今から見ますね
でわでわ

コメントする 2件)
共感した! 23件)
カルヴェロ