Mr.ノーバディのレビュー・感想・評価
全307件中、261~280件目を表示
なんとも不思議な戦闘シーンを楽しめる
肉を切らせて骨を断つという言葉があるように、格闘術に長けた者同士の争いは、一方的な展開になることはない。日本の時代劇ドラマのように正義の味方がやたらに強くて大勢を相手に無傷で勝ち切るなどというのは、実際はあり得ない話である。ただ、ボクシングの井上尚弥選手のように圧倒的な強さを見るのはスカッとする部分もある。映画やドラマの格闘シーンでは、その両方の点を睨んで、リアリティを出しつつもスカッとする結果も出したい訳だ。
本作品は、流石に「ジョン・ウィック」と製作チームが同じだけあって、戦闘シーンはリアルで迫力があり、しかもスカッとする。主人公の年配の男性がそれほど強そうに見えないところがいい。この役をドウェイン・ジョンソンがやったら、全く別の作品になっていただろう。
毎日同じことを繰り返す平凡なおっさんである主人公ハッチが、実は驚くべき経歴の持ち主で、経歴に相応しい超絶した戦闘能力を持っているという話である。平凡なままで終わりたいという本人の願いに反して、ちょっかいを出してくる小悪党がいて、その小悪党が大悪党につながっていたために大規模な戦闘になってしまう。このエスカレーションはアメリカのB級映画にありがちだが、面白いことは面白い。
本作品で特徴的なのが、ところどころスローモーションを使うのと、それに合わせて往年の名曲が効果的に使われることだ。そのひとつは「Don’t Let Me Be Misunderstood」である。沢山の歌手によってカバーされている。日本では尾藤イサオが「悲しき願い」というタイトルでカバーしたことで有名で、尾藤イサオの代表曲でもある。もうひとつはルイ・アームストロングの「What a wonderful world」だ。こちらも沢山の歌手がカバーしている名曲だ。スローモーションに名曲が重なって、なんとも不思議な戦闘シーンを楽しめる。
家族のためなら自分の面子など捨てて構わないが、家族の平和と安全が脅かされるようなら命がけで戦う。観客である自分には決してできないことを、この平凡な年配のおっさんがやる。その覚悟と実行力が痛快である。
ハッチの過去と正体がいまひとつ説明不足に感じたので、もし続編が製作されるようであれば、是非観たいと思う。
これ好きなやつ
87イレブンが製作、ベターコールソウルの主役、クリストファーロイド、RZAと好きな要素てんこ盛り。脚本がシンプルなんでストーリー的にはあれですが、序盤からポップな編集と落差ありの音楽使いで飽きさせなく上手い。舐めてた親父が実は的な型なんで安心して観てられます。ちょいちょい残虐シーンでギャグを挟むあたり作品の色がでてて良かったです。これはシリーズ化もいける(米国でもヒットしたみたいだし)
欲を言えばタイラーレイクやジョンウィックばりのガンアクションをもっと観たかった。タクティクスな接近格闘も良かったですが。
スカッとする映画でした。オススメ
予告編を見てからずっと気になってました。
娯楽アクションの典型的な作品でとても楽しめました。
「ジョン・ウィック」シリーズのスタッフという事ですが、カラーは「イコライザー」のが近いかも。
但し普通のどこにでもいる一般のさ冴えない大黒柱の家庭人が実は・・・。というのがやはり面白かったです。
主役がTV「ブレーキングバッド」でも三枚目の弁護士を演じたボブ・オデンカークなのも好きです。
とにかく意外性のある誰でもない男がロシアの悪党たちを殺しまくる姿にスカッとします。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のクリストファー・ロイドも元気な姿が見れました。
休日に家族と一緒にのんびりご覧ください。
続編が気になりますが、この手の作品は続きを作れば作るほどシナリオに無理が出そうなので今回だけのが良さそう。
ヤバいジジイがまさかのドク❗️
ブルース・ウィルス(ダイハード)、リーアム・ニーソン(96時間)、ディンゼル・ワシントン(イコライザー)といった「超人おじさん物」に追加加入の主演ボブ・オデンカーク。愛車が路線バスとか、かわいい。肉弾戦からカーチェイスまで見応えもたっぷりありました✨
久しぶりに館で声に出して笑った!
なんか面白そうだなぁ、、ダメおじさんがヒーローになれるの?
そんな軽い気持ちで見たら、、まあ大変。
ハラハラ、ドキドキ、ときにちょっとわらえる、
というあっという間にエンドロール!
とくにバックトゥザフューチャーの博士だった
クリストファーロイドには笑わされました!
主役のボブオデンカークはペンタゴンペーパーズに
出ていたの?なのに、はじめましてな感じ。
やあ、大発見ですよ、あなた。
ノーバディだなんて。
バイオレンスなシーンも多いから
良い子は真似しないでね、だけど、
大人はスカッとするんじゃないでしょうか。
もっと宣伝したら良いのにな、っていう
名作でした!
あなたの家に、
地下室はありますか?
@品川
イコライザー+ウィック(良い意味で)
冴えない中年が実は…の奴です。ロシアンマフィアの現金は燃やしたい派の監督で、とてもシンプルですがコミカルなシーンもあり良い作品です。
ストーリー自体は、ウイック・イコライザー・アトミックブロンドの雰囲気満載で、あまり深く考えず観たら良いと思います。
(ジェントルマンも観たのですが、本作は真逆のザ・アメリカン馬鹿映画です。)
個人的には、ロシアンマフィアのサイバー担当の娘がツボです笑
全然普通じゃないし、冴えないオヤジでもない。ビックリ展開【悪い意味で・・】
90年代のマイケル・ダグラスの「フォーリングダウン」。筋違いなハンバーガーショップとかへのみみっちい怒りの大爆発。
そもそも「本当の巨悪」へそのチカラ行使しろよ、と思った記憶が蘇ってきた。
しかしこの映画は、事前のリーフレットや広報とことごとく異なり、かなりブッ飛んだ人物の破天荒な展開。
簡単言えば、ロシアンマフィアとの銃撃戦、カーチェイス。ただそれだけ。本当にそれだけ。
そもそも金型工場勤務って言っても、ブルーカラーの工員ではなく、部屋を与えられている管理職風。そこそこ立派な家に住んでいるし、車ももちろんある。妻ともセックスはご無沙汰とは言え、冷え切ってはいないし、反抗期と思われる息子は犯行の片鱗すら見せていない。
まあ最初の夜間、自宅への強盗が息子に覆い被さっているのにゴルフクラブを持ちながら、敵を叩きつけないのは確かにヘタレだけれども。
そもそも入れ墨を手がかりに強盗犯、明らかにコモノを追及する点から尋常じゃないし、バスで大したことないちょっとしたインネン、ゴロツキのインネンに殺人レベルの暴行爆発は、もはやぜんぜん素人ではない。明らかに、そのスジの人。
アクション映画ならそれはそれで暇つぶしに良いのだけれども、主人公の背景、経緯、なぜそんなに強いのか?なぜ別に家族殺されたわけでもないのに、ロシアンマフィア殲滅へ徹底攻撃するのか?とにかく繋がりを欠く。爺さんと義弟らしき人物の動きもよくわからないし。マフィアの収益構造もよくわからない。それが気になって銃撃アクションが入ってこない。
そもそもオフィスの自分の部屋の通信機器が誰と交信してるかわからない。暴漢たちもろとも自宅を燃やしてしまうのも意味不明。何人殺害したかわからないくらいなのに、その後は平和に物件探しって・・・
前述の「フォーリングダウン」の方がまだ事前広報どおりでマシだったよ。
バトルシーンを見るための作品
冴えない普通のおじさんが実はめちゃくちゃ強い奴だったパターンの作品で、予想通りの展開と派手なバトルシーンが盛りだくさんで楽しい。
オールディーズが流れる中でバンバン相手をぶっ飛ばしていくのはカッコ良くて爽快でした。
ただ、アクション以外は普通の話なのと、敵がそこまで悪い奴に感じず、いまいちノリきれなかった一面も。売られた喧嘩は買ってやるぜからの、我慢してた昔のやんちゃ精神が目覚めてしまいましたという以上でも以下でもない…。ジョン・ウィックのように家族や愛犬を失ったなどの動機が明確だともっと感情移入してテンション上がったのになとも思います。
クリストファー・ロイドは予想外で最高でした。
2021年ベストムービー!⭐️⭐️⭐️✨
スルーするにはもったいないですね、このアクション映画は…当たりやと思います笑
コロナで燻りがちな心をスカッとさせてくれました!必見!笑
*なんだか妙なイイネ(「共感した」)がたくさん連続して付き出した笑…
宣伝屋は大変ですなぁ…どうせアルバイトでしょうけど笑笑
いろいろと制約のある世の中で
久し振りの大好物ジャンルです!
ありきたりの展開、先が読めるストーリーですが、随所にひねりを効かせたアイデアが秀逸で、とにかくテンボ良く展開します!
主人公が最初から凄腕を発揮するのではなく、錆び付いた感覚を取り戻していく過程も丁寧で、かつお人好しなところは残したままなのも飽きさせず。
ジョンウィックに似たシチュエーションもありながらも、監督の色もしっかり発揮されていて、久し振りにアクション映画を堪能させて頂きました。
【Heartbreaker】
これこれ、パット・ベネターの曲。
大好き。
後半のカーチェイスで、ビンビンかかります。
素性のよくわからないハッチことNobodyのとてつもない戦闘能力が堪能できます。
今時、ヒスパニックなど有色人種を標的にすることは憚られるが、相手がロシア人だったら、バンバン殺っても、褒められこそすれ、文句なんて言われる筋合いはないって云うアメリカならではの発想に基づいた映画です。
ロシア人にも良い人はたくさんいるはずなんですけどね笑笑
でも、プーチンは怒るかもしれない。
燃やした金返せって!笑笑
もしそんなことがあったら、ダークウェブ経由で脅迫して企業からくすねた金返しなって言いましょう。
指摘不可の完全無欠映画‼️シリーズして欲しい❓‼️
まず、中弛み無し、流れるような起承転結が、凄い。
潰される組織と人が、同情の余地が無いので、爽快感が半端ない。
主人公のヘタレ感が、集約して見せて、短期で終わり、ほとんどは超密なアクションなので、これが一番凄い。
親父が凄い、友達も凄い、凄いこと尽くし。
理に叶う展開と、リアルだけど破天荒な行動。
何より、作品の細部まで緻密に構成されているのに、いい加減な風に装うセンスの良さ。
演技、映像、シナリオ、音響全てに於いて非の打ち所がない。
これだけ繊細な演出なのに、何も考えずに楽しめる素晴らしいアクションスリラー。
これぞ、完全無欠の孤高の映画と思うだろうエニイバデイ。
ところで、何で、会計士なの、清算するから❓
三文字の組織とは❓NSA、CIA、NHK、さて、なんでしょう❓
よくあるスタイルのアクション映画です
冴えない主人公の正体は実は凄腕の諜報員・工作員で、悪の組織と戦いに巻き込まれ最後は討ち果たすという、よくあるスタイルのアクション映画です。
この手のスタイルの作品は決して嫌いではないのですが、満足感はあまりないです。
「ジョン・ウィック」の製作・脚本の方が本作に関わっているそうですが、
アクションは及ばない
イケメン成分も及ばない
ストーリーはどちらもない
です。
アクション映画好きなら見てもいいかな、といったところでしょうか。
予想してなかったアクションコメディ
前情報としてあったのは、元会計士のおじさんが怒ってロシアンマフィアと大乱闘。ってだけ。おじさんが主人公のアクションものらしいので、もしかしたら共感できるかもと思って着席。
最初は、おじさんのルーティンの毎日をザックリ。何も事件性はないのに、やけに派手なBGM。あれ?なんかおかしいぞ。と思っていたら、ウチが強盗に入られ、不自然な対応。あ、これ、弱いフリしてるやつじゃね。なんかファブルの岡田准一君思い出しちゃったよ。その後すぐに、強盗を懲らしめて、本当は強い所を見せておいて、また、ルーティンに戻る。あれ?なんだこれ?と思っていたら、本番のマフィアとの絡みが始まった。
とにかくアクションが軽い。いちいち笑えた。
2台の車のフロントをくっつけて撃ち合いって何よ。1列になってる3人を1発で頭撃ち抜くって。特に老人ホームにいる父ちゃんまで巻き込んで楽しそうな銃撃戦とは、超意外。
期待してなかった分メッチャ楽しかった。やっぱ、おっさんアクションのBGMは80年代ロックがどハマりだな。
全307件中、261~280件目を表示