劇場公開日 2023年11月17日

「水木先生の戦中体験」鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 tefutefuさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5水木先生の戦中体験

2024年1月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

鬼太郎が発表されたときは、【墓場鬼太郎】とかっていう題名だったと思い出しました。朝ドラの【ゲゲゲの女房】で描かれていた水木先生の戦地での体験が主人公の水木を通してベースになっていた。
子供の頃は、どうして鬼太郎のお父さんが目玉おやじなのか、気になって妖怪図鑑か何かで鬼太郎の生い立ちを探したなぁ。
最後のシーンはまさしく墓から鬼太郎が誕生するの原作通り。つながったと思いました。
親に名前が無いのも原作に忠実。
ただ、PG12の龍賀一族の人間関係についてはちょっとなあ〜
説明に苦慮するだろうよ。
子供には見せない前提ならいいんだけど。
水木先生の創作してた作品も怖くて、TVはなかなかみれんかったが。
強さの質が、なんか違うような気がした。
水木とゲゲ郎のバディものとしてのストーリーはよかった。

花鳥風月