劇場公開日 2023年11月17日

「別に此(コ)れと言ってこの作品に執着(シュウチャク)が有(ア)った訳でもないが…。」鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 サクちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0別に此(コ)れと言ってこの作品に執着(シュウチャク)が有(ア)った訳でもないが…。

2023年12月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

まっ,強(シ)いて言えば観ようと思っていた作品に間に合わず、
(そんな時は全く知らんが)昔,自分の母親が前髪を垂らしていただけで“鬼太郎”なんてあだ名が、
付いた事なんぞが在った!なんて事を聞いた様な気がした事を思い出し、そのどうでも云(イ)い理由で鑑賞を試みた次第である。
まぁ此処(ココ)に書き残す何て大それた事をするに当たって何も調べない訳にもいかなくなり、
この作品の著者である水木しげる生誕100周年記念作品として制作されたとの事。
あの鬼太郎の頭に乗ってる親父は実は細長くスレンダー?で,中々の勇敢(ユウカン)さは在(ア)ってのシナリオだったが、
<一寸話が食い違っていたら御免なさい🙇,一寸箇条書きみたいにし,メモって置いたこの文章を一生懸命纏(マト)めようと考えてる内に寝ちゃっていた為(タメ),えっ?何言っちゃってくれてんだよ!と,書いてる本人が後から見直して行く内にお前嘘言っていない?とか…>
「墓場鬼太郎」は最初であり,其処(ソコ)での水木(血液銀行に務めるサラリーマン)は?女の死体を埋めて墓を作るが、ソコで鬼太郎が産まれたようだ⁈
土から這(ハ)い出して鬼太郎を恐(オソ)れ,突き飛ばして左目を失明させてしまったらしい?
<本当かよ!自分で書いてて,其(ソ)れこそ本当に妖怪(ヨウカイ)?の世界観、若(モ)しくはホラーアニメ?のモノだったのか?>と,自分自身の文章を見て眼を疑った処(トコロ)…。

サクちゃん