羊と蜜柑と日曜日

劇場公開日:2021年3月26日

解説・あらすじ

藤田弓子の主演で、夫を亡くした老婦人と、彼女の死んだ夫の記憶を持っているという不思議な少女の交流を描いたファンタジックな中編ロードムービー。若い頃に夫を亡くして以来、田舎町でひとり暮らしてきた藤木玉枝の家に、亡くなった夫・清志郎の記憶を持って生まれてきたという少女・笹山さくらが訪ねてくる。最初は少女の言うことを全く信じられなかった玉枝だったが、さくらは清志郎と玉枝しか知らないはずのことを知っており、生前に2人で行こうと約束していた逆さ富士を見に行こうと言い出す。娘を誘拐されたと騒ぐ両親によって、さくらは一度連れ戻されてしまうが、玉枝は再びさくらに会いに行く。

2021年製作/48分/日本
配給:ELP
劇場公開日:2021年3月26日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)2021「羊と蜜柑と日曜日」フィルムパートナーズ

映画レビュー

1.0 輪廻転生

2025年9月1日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
odeonza

3.0 企画的短編小説?

2021年4月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

藤田さん以外は無名の方ばかりで監督もらしくない若い方やはり90分以上でじっくり観たいが劇場でやるほどの作品出はないと⁉️

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆたぼー

未評価 タイトルなし(ネタバレ)

2021年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
さん

4.5 死ぬ事なんて怖くない

2021年3月29日
iPhoneアプリから投稿

この映画を観て、「死ぬ事なんて怖くないんだ」と思えた。

それは、藤田弓子さんから醸し出される雰囲気や達観した性格からなのかもしれないが、死への恐怖を和らげられる気持ちになった。
最後の湖のシーンはとても綺麗で、まるで彼女の人生が無駄ではなかった事を象徴するかのように、美しい音楽と共に彩られていた。

何度も見返したい作品。

もし生まれ変わるなら、私は猫になりたい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mmm

他のユーザーは「羊と蜜柑と日曜日」以外にこんな作品をCheck-inしています。