劇場公開日 2021年9月17日

  • 予告編を見る

レミニセンスのレビュー・感想・評価

全205件中、201~205件目を表示

4.0ハードボイルド風な推理劇 面白かったです

2021年9月17日
iPhoneアプリから投稿

気候変動により海面が上昇して都市の一部が海面に沈んでいる未来物ですが、ストーリーは王道の探偵フィリップ・マーローのようなハードボイルドな展開で飽きる事はありませんでした。
一人の女性の行方をしぶとく探し周りを巻き込み徐々に裏側の犯罪にたどり着き最後に見えた先には・・・・。
記憶を蘇らせ時空間映像として再現する装置を使う「記憶潜入(レミニセンス)エージェント」のヒュー・ジャックマン演じるニックが映像を見るシーンが全て見どころになります。
ラストはネタバレになるので言えませんが、シリーズで続編がつくれる題材なのにかっちり完結させているのが脚本監督のリサ・ジョイの気合を感じました。
大画面で大音響で見たら世界観の迫力もあります。ハードボイルド系が好きな方はぜひご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Yoji

3.0過去の記憶は香水と同じで少量がいい。

2021年9月17日
iPhoneアプリから投稿

興奮

知的

難しい

ざっくばらんに言えば、ヒュー・ジャックマン演じる記憶潜入(レミニセンス)エージェントのニックという男がレベッカ・ファーガソン演じる若く美しい魅惑的なメイにのめり込み、追いかけ、求める執着と執念の話。
ストーリーがやや難しいため集中力が必要な作品です。

キャストが豪華で映像も美しく脚本もまぁまぁ良い、全体的に悪くはないんだけど、とりわけ良作というわけでもない。
SFとはいえ近い未来本当に実現可能な気もする。水没しかけた街、マイアミの映像も美しく近未来の光景が想像できた。(「天気の子」の水没しかけた東京の街の描かれ方も結構好きだったな)。

それにしても、数々の男を虜にするほどの美しさと魅力を持つメイを演じたレベッカのあまりの美しさに見惚れてしまった。(美しい女は世界を制する勢い。遺伝ガチャ、羨ましいわ)。
レベッカとヒュー・ジャックマンはグレイテストショーマンでも恋仲になっていたっけ。

ラストの回収、そうきましたか!と思わず膝を打ちました。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
あさ

3.0よく肥えたウナギ

2021年9月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ノーランの名前が出てくるし、頭に電極付いてるので、サイバーパンク的な何かを期待したら違いました。

ミッキーロークのエンジェルハート見たいに、みんなの記憶を辿って行く探偵モノに近いです。まあ、それとしては良く出来ていますが。それ以上ではないです。

ヒュージャックマンは、中年の危機なのか、周りがうんざりしてるのに女にこだわってますが、その動機付がイマイチです。鍵となるのは歌なんだけど、20世紀少年と同様にボヤッとしてるんですよ。Rodger&Hartの曲なんだけどフレーズが頭に入らない。その点、As time goes byは凄いですね。レベッカファーガソンは綺麗なんだけどクセがないので、印象に残らない。タンディーニュートンと差が出てしまう。ミッションインポシブル対決。

地球温暖化で海面上昇した世界は新鮮ですが、美術はジャックマンのプレステージみたいですが、それ以上の意味はなし。スマホは出てくるけど、ネットは発展していない、中途半端な科学技術です。

てことで 星3つです

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Lhowon

4.0記憶の水底に沈んだ過去があの町そのもの

2021年9月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

戦争(中国と?)が有り海水面が上昇し貧富の格差が広がる。なんか来年の話かとも思えるが時代背景は不詳。
ディストピアと言うとブレードランナー的になりがちだがテーマによく合った世界観にまとまっていた。記憶の水底に沈んだ過去があの町そのもの。過去の記憶にどっぷり漬かる危い感じがあの装置のイメージによく合う。”記憶は香水のようなもの、少ない目につかうのがいい。” 囚われていては前に進めない。
戦友と言うことだけではなく大きな苦難を味わった敵と味方の間にも”記憶”共有がある。
今の日本では全く頭の片隅にもない、ともに戦った生き残りに対する敬意が大きな横糸になってそう。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
HigeKobo

4.0回想

2021年8月21日
PCから投稿

音楽、映像、脚本、キャスト 全てが高い
クオリティでバランス良くまとめられている。
内容に特別な目新しさは無いが
近未来の水没しかけた都市の映像は幻想的。
ピアノと水没する場面での彼女との邂逅も
とても美しいシーンでした。
少し複雑な部分もあるストーリーなので
集中してじっくり見る事をお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
まっさら