ワンダヴィジョンのレビュー・感想・評価
全12件を表示
奥さまはフシギな魔女から…
MCU初の配信ドラマシリーズ。
Disney+に入会していなくて見れなかったり、入会してもなかなか見るタイミング無かったりだったけど、この度やっとこさ鑑賞。
実は物語に関するネタバレは知っちゃってるんだよね。『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』を見るに当たって調べて。
配信開始時に見ていれば驚きだったろう。知った上で見ても充分面白い。よく出来ている。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』後、ワンダとヴィジョンは結婚し、アメリカ1950年代みたいなのどかな町で幸せに暮らしている。
…って、この設定が謎だらけ。
何故そんな時代…? そんなホームドラマ設定…?
そもそもヴィジョンはサノスに殺された。なのに何故…?
配信開始時は多くの人が謎解き合戦しただろう。当たった人、いたのかな…?
それにしてもよくこんな発想思い付く。
最初の数話は懐かしのシットコム。美術や衣装だけじゃなく、映像や音も再現。
やがてカラーとなり、スタイルも60年代~70年代~80年代~90年代へと。いつしかシットコムじゃなくなり。
変わるのはスタイルだけじゃなく、ファッションや内装や周りや町の雰囲気も。
ベイビー誕生!…と思ったら、あっという間に成長。
もう何でもあり。ワンダが超能力者だから…?
謎めいた事や現象も。ちょいちょいの言動、モノクロ庭に落ちていたカラーのドローン、謎の防護服の男、ラジオからの声、住人の中に何処かで見掛けた顔が…。
中盤からは“外”からも描かれ、次第に謎が解き明かされ、衝撃の“設定”が…。
シットコム、ホームドラマ、ミステリー、SFが巧みに融合。勿論MCU作品なので、終盤にはアクションも織り込まれる。
手掛けたクリエイターたちに拍手!
ワンダの悲しみを思うとやるせない。
ヴィジョンと共に生きたかった。幸せに暮らしたかった。シットコムのように。
何故シットコムなのか、ワンダの悲しい過去。
忌まわしい能力が。周囲からはまるで“魔女”。
両親を失い、兄弟を失い、愛する人を失い…。
悲しみに囚われた現代の魔女は、その力を解き放って、“夢”と“理想”を作り出してしまった。
いや、作り変えてしまった。町丸々一つや住人たちの記憶さえも。
決して危害は加えず、作り出した“理想”の中で一見幸せに暮らしているに見えるが、それはまた強大な力で支配し、自由を奪っているようでもある。魔女が奇術で。
そしてこの“町”の中に、ワンダの力を狙う“本物”が、“お節介な隣人”として居ようとは…。
エリザベス・オルセンとポール・ベタニーの続投。特にオルセンは回毎に喜怒哀楽やファッションやヘアスタイルや魅力がぎっしり。
キャスリン・ハーンも印象残す。間もなく彼女主人公のスピンオフドラマが配信。
MCU他作品のサブキャラたちも活躍。なるほど、モニカはこうして…。
ラスト、ワンダが決めた別れと終わり。
夢理想であっても、現実世界では手に入れる事出来なかった幸せを、他にどうする事は出来なかったのか…?
その現実世界では…。代わりに手に入れた恐るべき力…。
ここに、覚醒。
その後起きる事分かっていても、改めて『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』が見たくなる。
いよいよMCU配信ドラマの世界へ。これから少しずつ見ていこう。
MCUの世界を複雑にし、離れを加速させたなんてよく言われるが、全部見た上で、やはりそうだったか、よく作り込んだユニバースか。
なんでドラマが映画.comに?
なんでこのドラマだけ映画.comにあるのだろう。
確か当時はワンダヴィジョンとロキとファルコン&バッキーのドラマが出た。
どれも甲乙つけたがく全部面白かった。
ワンダヴィジョンは他のと違ってシットコムだったが、どんどんブラック味が増してアベンジャーズ感が出てきた。
全部幻想、というかワンダが創った仮想世界っていうことに気付いた時悲しかった、、
エリザベス・オルセン本当に可愛い。
スカーレット・ウィッチかわいすきる。
シットコム要素をどう思うか。65点
二回鑑賞。一回目に観た時はシットコムが延々続いてうんざりしたが、二回目は伏線などを見つけるのが楽しかった。
終盤まで行くと話の全貌が見えてきてグッと面白くなる。
ワンダには幸せになってほしい。
『奥様は魔女』シットコム形式で、お送りします。
アメリカのシットコム(シチュエーション・コメディ)形式で、1話1話と描かれていきます。
50s、60s、70s、80s、と古き良きアメリカのファッションが出てきて、アメリカ文化が好きな僕は楽しめました。
視聴者の笑い声が入っていたりする、このシットコム形式ってのが、すごくオシャレだと思いました。
もちろん、ただのコメディではなく、最終的には、シリアスな話になっていき、
ワンダの幼少時から今後の動向までもが描かれています。
『マイティ・ソー』『キャプテン・マーベル』『アントマン&ワスプ』の脇役も、同じ役で出てきて活躍してます。
皆さん気になるのは、
マーベルは映画だけ観てれば大丈夫だろうか?
だと思いますが、
この作品に関しては、
『スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム』まで公開されてる現時点では、一応まあ大丈夫だと思いますが、
『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』では、ワンダが話に絡むみたいですよね。
この作品には、
“至高の魔術師”ってワードが出てきたり…
あのキャラが…だったり…
します。
悲しみを埋めるために
マーベル・シネマティック・ユニバース・テレビジョン・シリーズ第1作。
Disney+で鑑賞。
コミックは未読です。
本作もレビュー書けるなんて、嬉し過ぎます!
映画.comさん、ありがとうございます!
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マーベル・スタジオの新作が公開されなかった昨年の空虚感たるや、ぽっかりと心に穴が空いてしまったような感じでした。
本来は「ブラック・ウィドウ」で開幕する予定だったフェイズ4。順番は前後してしまいましたが、予想外のスケジュール変更を補って余りある良作テレビシリーズでした。
往年のシットコム形式で王道コメディを展開する一方、不穏な空気を巧みに入れ込む構成が秀逸でした。いったい何が起こっているのかと、ハラハラ。MCU他作品のキャラクターも登場し、毎回予想外の転び方をするストーリーに釘付けでした。
心の穴は塞がれ、喜びで満たされました。
心の穴と言えば、ワンダ・マキシモフの心にも、ヴィジョン喪失による穴が開いていたに違いありません。愛する人を、目の前で、あんなに残酷な形で殺害されたとなっては、その悲しみは想像も出来ないほどに深く痛ましいものだったはず。
やり過ぎの感はありつつも、彼女の抱いている悲しみの度合いを考えたら、あれだけのことはやりかねないだろうなぁ、と納得してしまう自分もいました。住民の方々には申し訳無いけど、このまま続けさせてあげたかった。
ところが、新組織"ソード"の介入と思わぬ敵の襲来で、ワンダのつくり出した平和な世界は終わりを迎えました。魔女アガサ・ハークネスとの激闘の中で、遂に覚醒したワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチ。実はワンダは、マインド・ストーンの影響で能力を得た強化人間ではありませんでした。
そもそも魔法の素質があり、石の力で能力が増幅されたことが明かされました。これまで"スカーレット・ウィッチ"と呼ばれていなかったことにも気づかされました(笑)。
「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」に登場することが明かされているスカーレット・ウィッチ。同作からマルチバースが本格始動と云うことで、どのような波乱が待ち受けているのか、動向を見守りたいです。
シットコムへの憧れ
ヴィジョンは死んだはずでは?という疑問を持ちながら、モノクロームのシットコムを楽しませてくれる1話2話。多分MCUからは離れて、こんなシチュエーションだったら?という目的なんだろうとタカをくくっていた。まぁ、それはそれで面白いんだけど・・・
ところがどっこい、3話あたりから急にMCUでかつて登場した脇役たちがお目見えする。『アントマン&ワスプ』でスコットを監視するFBI捜査官ジミー・ウー(ランドール・パーク)、『マイティ・ソー』シリーズのジェーンの親友だったダーシー・ルイス(カット・デニングス)、それから『キャプテン・マーベル』で女性パイロットだったマリア・ランボーの娘モニカ“おてんば隊長”が大人になった姿で登場。やっぱユニバースの広がりと繋がりでワクワクさせてくれるんですね!
ヴィジョンはたしか死んだはずだし、ワンダだってサノスの指パッチンで消えた経緯がある。指パッチンに関してはモニカのエピソードが涙を誘う。原作は知らないので、9話まで見ると、モニカのためのストーリーだったんじゃないかと思うほどで、キャプテン・マーベルの後のエピソードが作られるならモニカも重要な位置を占めるはず!
もちろん全9話からなるドラマの中心はワンダとヴィジョンの物語なのですが、ビジョンの謎、そして千人以上が暮らす郊外のウェストビューそのものの謎が多角的に解明されていく展開。しかも、3話以降がトリッキー過ぎてドキドキが止まらなくなってしまいます。ダーシーの物理学者としての能力はマイティ・ソーではお笑い担当だったと思うがここでは存分に発揮され、ウー捜査官の探求心、モニカの行動力にも感心させられる。
それにしてもワンダの能力は凄い!『インフィニティ・ウォー』では悲しみと怒りのために、サノスにトドメをさすことは出来なかったが、このドラマでは見終わって全体を見渡すと、その能力が凄いこともわかる。しかも敵を倒すためじゃなく、家族を守るための壮大な超能力。そして、その陰にはSWORDという組織内の悪だくみも露呈させていき、能力を持ったために平和に暮らすこともできないヒーローの悲哀をも感じさせてくれた。満足。
目ん玉流れ出るかと思った
いやぁこんな大号泣したのいつぶりだろう…言うてそんな泣かんだろうとナメてたら、もう後半は顔面から垂直に噴き出すんじゃないかと思うくらいドバドバ涙出ましたわ…
観賞前は「シットコムから始まり徐々に不気味になっていく、ちょっとホラーチックなテイスト」程度の知識しかなく、『ワンダヴィジョン』『ファルコン・アンド・ウィンターソルジャー』共に完結してからのんびり見始めたんですが、その時にはもう皆『ファルコン・アンド・ウィンターソルジャー』の話一色で「『ワンダヴィジョン』も良かったよ、ウン。」みたいなテキトーな噂しか聞かなかったので、ちょうど良いかなと。
初のオリジナルドラマシリーズとのことで、かなりの力作だったと思います。
実を言うと、『インフィニティ・ウォー』観賞前にこちらを見てしまったため、ヴィジョンが何で死んでるのかも知らなかったので、死んだ時の姿出てきた時ちょっとビビりました。あんな死に様だったんかい…
メインストーリーは完全にワンダとヴィジョンの恋愛なんで、恋愛ものに全く興味がない自分はホラーテイストをちょっと楽しめれば良いかなーという程度の気持ちで観賞してたんですが、全く無駄のない、飽きさせない作りで、気付けば半分くらい一気に見てました。後半は泣かせてくるんだろうなあと予想はついたので、最終話は深夜に1人で見ましたが、箱ティッシュ構えててももう…もう……
全9話とは思えないくらい、サーッと見終わってしまった印象です。とにかく早く次が見たいと思わせる作りでした。映画の時よりテンポ良いかも。
とはいえ1話が30分~50分程度しかないので、全9話といっても6~7時間くらい?しかありません。映画3本分くらい。OPやEDで結構時間取られるので、そこを飛ばせば2日くらいあれば見終えるかと思います。
『ファルコン~』の方がかなり持て囃されてる印象で、自分もどちらかというとそっちに関心があったのですが、実際に両作品とも見終えてみると『ワンダヴィジョン』の方が凄く心に残りました。
というのも、『ファルコン~』の方は完全に次回作(恐らく映画)に繋げるための終わり方だし、展開も「まぁそうなるよな」というほとんど予想の範囲内のことしか起こらないので、そこに映画レベルの壮大なアクションシーンを差し入れたり、差別と闘うファルコンやバッキーの葛藤を取り上げたりという感じで良くも悪くも「前評判通り」だったのですが、本作の方はほぼ半分まではシットコム形式で静かに進んでいき、武器も魔法もない、敵もいない、表向き普通の日常がずっと続いている、それなのに何かがおかしい…という雰囲気だけであれだけ飽きさせずに持たせるのは素晴らしかったと思います。
中盤ほどになると、もう最後はこう終わるだろう、2人はこうなるだろうと予想がつきますが、大どんでん返しというほどではないにしろ、意外と驚きの詰まったドラマで、割と終盤までハラハラしながら見ていることができます。
大体予想のつくラストも、予想以上に希望を持たせる綺麗な終わり方で良かった。ただ悲しいだけの物語なら見ようと思いませんが、アベンジャーズシリーズが続いていくなかで、またこの2人には何かが起きるのかなあと思わせてくれます。
こんなに夢中になってドラマ見たのいつぶりだろう…と見終わった後しばらくぼーっとしてしまいました。満足感で。
ただ1つだけケチをつけさせていただくと、ワンダが自分のやったことの代償を払わずに終わったので、次回どこかでワンダメインの作品があれば、迷惑をかけた人々にどう償ったのか、それとも別の形でこの償いをするのか。それが見たいです。このままだと、やりっぱなしで「解放したからおしまい、勝手に恨んでてね」ではいくらまだ未熟なヒーローとはいえ、ちょっと酷い。まぁ、やらかしてやりっぱなしのヒーローもいますけども…
ヴィジョンの「テセウスの船」の話が、この後の『ファルコン・アンド・ウィンターソルジャー』でサムの家のボートに繋がっていくのかなと思うと、何だか感慨深いです。
詳しい前情報自体があまりなく、どんな作品なのか見る前は全然想像できてなかったので、暇つぶし程度のつもりだったのが、良い意味で完全に裏切られました。好みはあると思いますが、作品の出来としてはMCU過去一番ではないかと思います。
ヒューマンドラマとか恋愛ものとか、とにかく淡々としてたり人の心の移り変わり…みたいなテーマの作品は大抵つまらなくて見てられないタイプの人間ですが、本作は間違いなく別物でした。
ミステリー、サスペンス、バトル、恋愛、ヒューマンドラマ、そして成長と、あらゆる要素が詰まっています。ちょっと哲学的な内容も。
まだ見てない方はぜひ。
ちなみに、6話くらい?からはエンドロールの途中にオマケあり。
『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』のレビューも一応書いたんですが、こちらは何故かレビューページがPC版しかなく、スマホでもPCサイト仕様で表示されます。
前は作品ページ自体がスマホでは表示すらされなかったためか、レビュー書いてる人が現時点で自分ともう1人しかいませんw
良ければ探してみてください。笑
全12件を表示