劇場公開日 2021年5月14日

  • 予告編を見る

「認知症を体験する」ファーザー @花さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0認知症を体験する

2021年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

●モザイク画の様に時間軸や登場人物がバラバラに出てくるので混乱する。
何が正しくて、何が間違いなのか分からなくなる。
この感覚で生きていたら、気が狂うなと、認知症の怖さを味わえる。

●アンソニー・ホプキンスの演技が凄すぎて号泣する。
猟奇サイコパス殺人鬼が印象深い俳優さんなのに、殺気がない。虚空の彼方を見つめている表情が、認知症の人の表情そのものでゾクっとする。
頬を平手打ちされるシーンでは、「やめて!その人が本気を出したら、あなたは豚の餌になるわよ!」と相手の心配をしてしまう。

●周りを固める俳優陣の演技力が凄まじい。
忘却される娘を演じたオリヴィア・コールマン。
はぁ。とため息を吐いたり、悲しさで震えて嗚咽して泣く姿に共感して号泣した。
気持ちだけで側にいることは難しい。

●とにかく終盤はずっと泣いていた。
未だかつてないほど不安顔をするアンソニー・ホプキンス。

@花/王様のねこ