劇場公開日 2021年6月11日

  • 予告編を見る

「インスタで誰かが紹介してたので見てみた」インヘリタンス asicaさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0インスタで誰かが紹介してたので見てみた

2023年10月1日
iPhoneアプリから投稿

面白かった。

題名は何回見ても覚えられないけれど 遺産相続 という意味のよう。

銀行員の父親が急死する。

主人公の女性は検察官。
弟がいて 彼は 州の政治家。
父親の親友である弁護士が相続の分配を発表する。

異様な程少ない女性の取り分に周りが同情するほど。
彼女は それまで 父親の権力と富にことごとく反発してきた。就職も父に対する反発であったし、結婚は黒人男性。
娘は夫の血を濃く引く見かけ。

女性は彼女に対する遺産の分配を心から受け入れていた。
それまでの父に対する結果だと思っていた。
(それが実はそうではない事がラストのラストに判明する)

父の友人であり財産管理をしていた弁護士が、女性に父からの封書を手渡す。
あなたにお父様からこれを。と。

入っていたUSBを差し込むとそこには父の姿。
そして 女性にある秘密を受け継ぎ解決するよう苦悩の姿で懇願する。
自分は出来なかったのだと。

女性は父の言葉から推測し その場所を探し当て
そこで衝撃の事実と向き合う事になる。

地下に降りて行く階段
施錠の出来るドアのある部屋、閉めてしまえば漆黒の闇。
いつか誰かが 彼女の方を閉じ込めてしまうのでは?
と毎回ドキドキしてしまう携帯の電波も届かない地下室。

もちろんわかり切った結末にはならない。
全てが明るみになったときに とんでもない事を自分が決断したと気づく、その事実が怖い。

ラスト。
助けにきっと誰か来てくれると視聴してる側は思うのだがそれが誰なのか。
相続とは違う結末であり相続とは違う衝撃だった。

asica