'96 : 関連ニュース
「映画批評月間 フランス映画の現在をめぐって」6月6日から開催 パトリシア・マズィ監督特集、リュック・ムレ特集など
優れたフランス映画の近作や、隠れた名作を紹介する映画祭「映画批評月間 フランス映画の現在をめぐって」が、6月6日から7月19日まで開催される。 第6回となる今年は、今秋に傑作スリラー「サターン・ボウリング」が日本公開されるパトリシア・... 続きを読む
2025年5月1日大泉洋が緊急登壇! 「さよなら 丸の内TOEI」プロジェクトで「探偵はBARにいる」シリーズを一挙上映
1960年9月20日に開業した映画館「丸の内TOEI」が7月27日に閉館することを受け、「さよなら 丸の内TOEI」と題したプロジェクトが5月9日からスタート。その一環として5月14日に、「探偵はBARにいる」シリーズの一挙上映と主演... 続きを読む
2025年4月30日【上質映画館 諸国漫遊記】小倉昭和館/上質映画館はシネコンだけじゃない。北九州・小倉に灯る、温かな映画館の光
映画を愛する人にとって、テレビやネット動画もいいけれど、やはり映画は映画館で観るものだと考える方は多いだろう。本コラムでは全国の映画館の中から「これは」と思う上質なスクリーンを訪問し、その魅力をお伝えしたい。(取材・撮影・文/ツジキヨ... 続きを読む
2025年4月29日ひかる一平が高校生に! “バカ映画”の巨匠・河崎実監督「還暦高校生」6月27日公開
ひかる一平主演、"バカ映画"の巨匠・河崎実監督による青春学園映画「還暦高校生」の6月27日公開が決定。ポスタービジュアルが披露された。 本作は、これまでに「いかレスラー」「日本以外全部沈没」「突撃!隣のUFO」「松島トモ子 サメ遊戯」... 続きを読む
2025年4月29日「ミッション:インポッシブル」シリーズ、5月に金曜ロードショーで3週連続放送【最新作「ファイナル・レコニング」5月23日公開】
トム・クルーズ主演の大ヒットシリーズ最新作「ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング」(5月23日公開)の公開を記念して、同シリーズの第4作「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」、第5作「ミッション:インポッシ... 続きを読む
2025年4月25日生きる希望を失わない主人公を捉えた「アメリカッチ」ポスター、予告編、場面写真を一挙公開
第96回アカデミー賞国際長編映画賞のショートリストにアルメニア代表として選出された「アメリカッチ コウノトリと幸せな食卓」のポスタービジュアル、予告編、場面写真が一挙披露された。 本作は、どのような過酷な状況でも常に生きる希望を失わな... 続きを読む
2025年4月24日スティーブン・キングが絶賛の「ストレンジ・ダーリン」7月11日公開決定【予告編あり】
米映画批評サイトのロッテントマトで100%(批評家)の高評価を獲得し、スティーブン・キングが「巧妙な傑作」と絶賛した「STRANGE DARLING」が、「ストレンジ・ダーリン」の邦題で7月11日公開が決定。併せてメインビジュアルと予... 続きを読む
2025年4月21日【「カップルズ」評論】喜劇と悲劇が表裏一体の欲望を追い求める現代社会に“愛は存在できるのか”
約30年前に作られた映画とは思えないほど、本作で描かれる内容やテーマはより現代の社会性とリンクし、作品の鮮度が増しているのではないかと改めて驚く。1980年代にホウ・シャオシェン監督らと共に"台湾ニューウェーブ"の代表格のひとりとなっ... 続きを読む
2025年4月20日【「花まんま」評論】子供の前世の記憶を扱う原作小説が、大人の感動娯楽映画へと華やかに転生
大正末期から昭和初期にかけて童謡と詩を発表し、26歳の若さで自ら命を絶った金子みすゞの「花のたましい」という短い作品がある。散った花の魂は仏様の花園に生まれ変わる、だって花は優しいから、蝶に甘い蜜をやり、人には匂いを与え、散った花びら... 続きを読む
2025年4月20日メンバー初公認!奇跡のドキュメンタリー「レッド・ツェッペリン ビカミング」今秋公開決定!【特報映像あり】
伝説的ロックバンド、レッド・ツェッペリンのメンバーが初めて公認したドキュメンタリー「BECOMING LED ZEPPELIN(原題)」が、邦題を「レッド・ツェッペリン ビカミング」として、今秋に公開されることが決定。併せて特報が披露... 続きを読む
2025年4月18日指名⼿配犯・桐島聡を描く衝撃作『「桐島です」』本ビジュアル完成 桐島の盟友を演じた奥野瑛太のコメントも
「夜明けまでバス停で」の高橋伴明監督が、指名手配犯・桐島聡の"弱い立場の人に寄り添う人柄・考え"をドラマチックに描く衝撃作『「桐島です」』の本ビジュアル、そして物語のキーパーソンを演じた奥野瑛太のコメントが披露された。 2024年1月... 続きを読む
2025年4月18日<インド映画界の至宝>サタジット・レイの特集上映7月開催 「チャルラータ」「ビッグ・シティ」&日本劇場初公開作含む7作品
今年監督デビュー70周年を迎える、サタジット・レイ監督の特集上映「サタジット・レイ レトロスペクティブ 2025」が、7月 Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下で開催される。 1992年にはアカデミー賞名誉賞も受賞し、黒澤明、マー... 続きを読む
2025年4月18日吉岡秀隆、11年ぶりWOWOWドラマに主演! 本格社会派ミステリー「夜の道標」で刑事役
吉岡秀隆主演で、第76回日本推理作家協会賞・長編および連作短編集部門を受賞した芦沢央氏のミステリー「夜の道標」(中公文庫)が、「連続ドラマW 夜の道標 ある容疑者を巡る記録」としてWOWOWでドラマ化されることが決定した。 本作は、1... 続きを読む
2025年4月17日見せ物小屋の怪力男と気丈な少女の冒険物語「ロスト・チルドレン」4Kレストア版が6月20日公開
「デリカテッセン」で脚光を浴びたジャン=ピエール・ジュネとマルク・キャロの監督・脚本で、近未来を舞台に、見せ物小屋の怪力男と気丈な少女が繰り広げる冒険を描いた異色映像絵巻「ロスト・チルドレン」(1996)の4Kレストア版が6月20日公... 続きを読む
2025年4月15日米テレビ脚本家の仕事が激減 脚本家組合がレポート
ここ数年、テレビ業界の脚本家たちにとっては苦難の時期が続いている。米Deadlineが報じた。 全米脚本家組合(WGA)が4月12日(現地時間)に発表した新たなレポートによると、2023~2024年シーズンにおけるテレビの脚本職の数は... 続きを読む
2025年4月15日名優・寺尾聰は古川豪監督のあて書き 「金子差入店」新場面写真&メイキングカット公開
「SUPER EIGHT」の丸山隆平が主演する映画「金子差入店」で、丸山演じる金子の叔父・星田辰夫を演じた寺尾聰の新場面写真とメイキング写真が披露された。併せて、古川豪監督が寺尾のキャスティング秘話を明かした。 星田を演じた寺尾は、俳... 続きを読む
2025年4月15日映画「えんとつ町のプペル」続編、26年春公開 西野亮廣の描き下ろしイラスト&スペシャル動画披露
西野亮廣が製作総指揮・脚本を務めたオリジナル長編アニメーション「映画 えんとつ町のプペル」の続編「映画 えんとつ町のプペル 約束の時計台」が、2026年春に全国公開されることが決定した。西野が描き下ろした主人公・ルビッチのイラストと、... 続きを読む
2025年4月15日「ランボー」テッド・コッチェフ監督が死去
「ランボー」「バーニーズ あぶない!?ウィークエンド」などで知られるテッド・コッチェフ監督が4月10日(現地時間)死去した。享年94。カナダのグローブ・アンド・メール紙が報じた。 カナダ・トロント出身のコッチェフ監督は、トロント大学で... 続きを読む
2025年4月14日過激派テロリストが逃げた町にいたのは…リーアム・ニーソン! 「プロフェッショナル」冒頭7分の映像公開
「シンドラーのリスト」「マイケル・コリンズ」、近年では「96時間」シリーズなどで知られるリーアム・ニーソンが主演を務める「プロフェッショナル」(公開中)の冒頭7分の映像が披露された。 シニアの円熟とタフなファイトを両立させる、唯一無二... 続きを読む
2025年4月12日【「アマチュア」来日インタビュー】ラミ・マレック×レイチェル・ブロズナハンが語る“プロ論”
スパイスリラー「アマチュア」(公開中)に主演するラミ・マレック、共演者のレイチェル・ブロズナハンが来日。このほど、ふたりは映画.comの取材に応じ、同作の魅力を語った。(取材・文・撮影/内田涼) 愛する妻と平穏な日々を過ごすCIA分析... 続きを読む
2025年4月11日全5334件中、1~20件目を表示