浅草キッドのレビュー・感想・評価
全169件中、41~60件目を表示
いい映画だったが最後がやや間延びか
クリックして本文を読む
なんか泣いてしまった。いい映画だった。墓参りシーンでいったん終わらせて、回想シーンはたけしの歌BGMでたけしを登場させずにたけし目線カメラでエンディングロールに重ねた方が余韻があったかも。
柳楽優弥の演技だけでも観る価値はある
ラストで号泣
クリックして本文を読む
ずっと気になってた作品。
最後の浅草キッドで、なんかよく分からんけど号泣
ラストの一曲への流れが完璧だった。
なんかよく言語化出来ないけど、すごい揺さぶられる作品だった。
劇団ひとり、すごいなぁ。
92/100
これが観たくて
浅草キッドの新しい見方
Netfrixに契約
71点
80点
映画評価:80点
胸を打たれました。
1人の生涯に、1人が加わり、また1人、また1人と繋がる。
そこから織り成された人生という名の劇。
羨ましく感じました。
令和にない空気感というか、
粋というか、
生身でしか体感出来ない時代だからこその
熱といいますか、
その1つ1つが
胸を熱くします。
役者の演技も、
時代設定も、
劇団ひとりの才能も、
全て素晴らしく、
見ていて気持ちが良かったです。
私たちが感じた大正時代の様に
あと50年もすると
遠い昔話しになってしまう。
ほんの少し前まで、
当たり前にあった風景が
誰も知らない世界になってしまう。
劇場からテレビ、
テレビからYouTube、
やっている事は変わらないのに
媒体はどんどん変わっていく。
でも、きっと。
本質は変わらないから。
今出来る事を全力に、
心に情熱を持って生きていきたい。
そう思いました。
ありがとうございました。
【2022.1.26観賞】
笑って考えさせられて…泣いた
全169件中、41~60件目を表示