「あらゆる要素がてんこ盛り。熱量高めの強烈な犯罪サスペンスだ。」Q&A 岡崎仁(旧姓・瀬戸口)さんの映画レビュー(感想・評価)
あらゆる要素がてんこ盛り。熱量高めの強烈な犯罪サスペンスだ。
タイトルは原題も同じ「Q&A」なのだが、検察の尋問調書という意味だそうだ。
警察内部の腐敗を暴くクライム・サスペンス。とにかく数多くの登場人物が出てくるし、いろいろな要素を詰め込んでいて、鑑賞中は飽きることが無い。
NYのベテラン刑事ブレナン(ニック・ノルティ)が、麻薬の売人を殺害。ブレナンは正当防衛を主張。検察の課長ケヴィン・クイン(パトリック・オニール)は、若手検事アル(ティモシー・ハットン)に、本件の担当を命じた。
アルは、目撃者の1人で麻薬ディーラー、ボビー・テックス(アーマンド・アサンテ)の証言が食い違うことに気づく。ブレナンには裏の顔がある一方、彼の有罪を決定づける、ロジャーというおかまの存在が浮上する、、、。
ニック・ノルティが、悪の権化のような、野蛮で卑劣極まりない悪役を怪演。ものすごい存在感で、正義の側のティモシー・ハットンを凌駕するかのような、強烈な印象を残す。
ボビーの内縁の妻ナンシー(シドニー・ルメット監督の娘で、後に脚本家として成功するジェニー・ルメットが演じている)がアルの元恋人で、アルと別れた原因が人種差別絡みだったりする。
人種差別や同性愛への差別、暴力的で侮蔑的な、これでもか、これでもかというくらい、下品な台詞や表現が出てくる。こうした描写を、不快に思うかもしれない方もいるだろう。
熱量高めの犯罪サスペンスで、アルとブレナンが対決するクライマックスも良い。あの結末も、賛否両論あることも含めて、なかなかこれは、凄い作品だと思った次第だ。
コメントする