「初めての人でも大丈夫」劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア アモルフィさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0初めての人でも大丈夫

2021年11月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最初のシーズンの序盤をアスナ視点での作り直したもので、これまでのものを見てなくても話しにはついていけます。
細かいところは多少の違いはありますが、人の記憶の違いほどの差はないというところでしょうか。
自分は最初のシーズンの途中で挫折したのですが、記憶もだいぶ曖昧で新鮮に楽しめました。

随所にアニメのパロディやMMOっぽい表現を取り入れているので、よりゲームの世界らしさを感じられるやりかたなのではないでしょうか。
ちなみに・・・
RAIDというのは1パーティでは倒せないような強力なボスキャラと戦うために通常の6キャラで1パーティというシステムでの制限のあるところ複数パーティで組織戦を行うやりかたなのですが、SAOのような最新のゲームシステムでもそんな制限があえて入れてあるのが面白いです。
また、ターゲットを取るというのはヘイトリストのトップに入ることで敵の攻撃を集中させてヒーラーの目標を効率化するというものです(パッと見てヒーラーいないようですが)
パンにクリームを「つかう」という表現もいかにもゲームっぽい表現で、こういう細かいところがいいですね。

それにしてもアスナの中学生とは思えないほど成熟したメンタルは、ヒロインという立場ならいいかもしれませんが、主人公だとあれですね。

アモルフィ