「感動と少しの心残り」劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア ゆっくりよきかなさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0感動と少しの心残り

2021年10月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

プログレッシブは小説版を読んでから映画を観ているので、キャラの背景なんかが頭の中で補足されて、かなり楽しめた。

ただ、少し残念なのがあまりメリハリを感じなかったこと。ゲーム世界に取り残されただけでかなり驚くべき展開なんだけど、もうアニメなんかで何度も見てしまうと新鮮味がなく、
別のびっくりシーンが欲しいと思ってしまう。
あと新キャラが来たことで原作が色々はしょられたのも悔しい。
おそらく、原作に違和感ないようミトを入れ、次回作につなげられるようにした結果、こうなったのでしょう。
今映画はアスナとミトの友情やアスナのSAO参加の動機なんかがわかり、さらに作画も素晴らしい作品でかなり満足。
ただ、今まで私をはっと驚かせたり、はらはらさせたりしたあの「SAO」を期待してしまう私もいたりして、その面ではかなり高いクオリティを求めてるのかも。

総評.今作はアスナとミトの友情をメインに描い  ている感じで、SAO特有のアップテンポ感
  、いわゆるドッキリ感のシーンはあまり誇  張されてない印象でした。
  どちらかというと少女漫画的でした。
  少し物足りなさを感じながらも楽しめまし  た。

ゆっくりよきかな