劇場公開日 2021年2月19日

  • 予告編を見る

藁にもすがる獣たちのレビュー・感想・評価

全113件中、61~80件目を表示

4.0ひーとり、ふーたり、さんにん…🎶

2021年2月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

面白かった!笑えたし、音楽と時系列とテレビニュースが効いていて、サパサパと殺すけど細部は見せないし、顔芸ないし、役者さんみんな上手いし、無駄なく淡々と。姑と嫁の関係も実はさっぱり。章立てもエンディング・クレジットもかっこよかった。歌詞のある主題歌が無かったのもいい。観客の脳みその中の想像力にまかせてくれてありがとう‼️大袈裟なことしないで「でも、このあと、どうなるんでしょうね!」といった終わり方がいいオチで、ほとんど落語でした。

大文字の「主・人・公」が不在のこういう群像劇っていいですね。ワイワイガヤガヤ、それぞれに事情があって。

このストーリーを日本で映画化したら見るも無残な、というのが失礼であれば、この映画のような出来にはならないと「私は確信する」。

コメントする 7件)
共感した! 21件)
talisman

4.0ラッキーストライク!

2021年2月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
トラヴィス

3.0チョン・ドヨンに岸田今日子化の萌芽。

2021年2月24日
iPhoneアプリから投稿

タラの系譜にして、何処か端整さに欠け噛み合わずダレる。
そのダレにこそ不意に癖のある物語が差し込まれ、強い韓流臭が放たれる。
それを新味と評す。
悪事を端から断罪する作り手の当り前の誠意も良し。
驚異的に可愛く、こんな役だからこそ寧ろ全編の品格を保ってしまうチョン・ドヨン、岸田今日子化の萌芽を祝す。
支持。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
きねまっきい

3.0伏線回収は上手いが....

2021年2月24日
iPhoneアプリから投稿

軽快にコメディタッチで人が殺されていくので、韓国映画なのにタランティーノみを感じさせられて、殺害シーンで思わず何度か吹き出しました。

ストーリーのテンポが良く伏線回収がしっかりとできている傍ら、人物一人一人の描写が薄いのが残念という印象でした。もう少し登場人物のバックグラウンドが繊細に描かれていたら、観賞後に共有できるものがもっとあったかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
midnite610

3.0やっぱり面白い!容赦なき韓国ノワール

2021年2月24日
iPhoneアプリから投稿

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
あさ

4.0えげつないシーンが好き

2021年2月24日
PCから投稿

予告編だと、ポスタービジュアルの6~7人で、金を奪い合うようでしたが、さにあらず。
時系列をいじっているのに途中まで気づかせず、いつ人物たちの人生が交わるのかと「?」まみれ。

しかし、交わってからはジェットコースター!
上手い、引き込まれる構成に唸る。
面白かった。

韓国だからこそできたえげつない画(え)を作ってもらってよかったと思いました。
街中の雰囲気、胡散臭い刑事など作品に出てくるキャラが全員カスなのも、韓国なのがすごくマッチング。
これ、日本で制作だときっと殺人シーンなどで規制が入るはず。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コージィ日本犬

3.5よく見てないと

2021年2月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

一つ一つの設定がどう絡み合ってくるのかわからなくなりますね。最後の方に近づくと線が繋がってきます。さあ、最後に笑うのは…😊。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ごっとん

4.5追い詰められた獣たちの末路

2021年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
マスゾー

4.5結局、人間が一番こわくて愚かだと思い知る。

2021年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

悲しい

怖い

お金を巡って、ゴロゴロ死体が積み重なって行くお話。でもスゴイのは最初から最後まで緊張感途切れさせずに引っ張ってしまうパワー。無駄のないカット、セリフ、ストーリーの構成。
演者の不気味さ。ああ、最後までしっかり見入ってしまった。1900円無駄ではなかった。韓国映画恐るべし。「冷たい熱帯魚」を思い出す。が、もっと研ぎ澄まされてるセンスが感じられる。時系列の粋な構成。日本映画よりスタイリッシュ。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
マルマル

4.0評価は4点ですが、注文もあり

2021年2月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

なかなか面白い展開で、基本的には楽しめました。
韓国映画は、日本公開されるときに選別され、私自身も選んで観ますので、自ずとはずれが少ないという結果になります。南山の部長たちも緊迫感があってよかったですね。
ところで近年韓国にはパラサイトという秀でた作品があり、どうしてもそこを基準に見てしまう傾向があります。あの作品が持っている構成のすばらしさ、明確な社会的視座、韓国の民族性のよき部分等は国や世代を超えた感動を生むものでしたが、すべての作品にそれを求めるのは無理というものでしょうね。
それが分かったうえで、ちょっとネガティブなことを言わせていただくと
・人を殺す場面が多すぎる
・しかも執拗に刃物を突き刺したり
・生きたまま足を切断したり(カメラには入っていませんが)
など、凄惨すぎますね。もう少し刺激を減らしてもストーリーの魅力は無くなりはしないと思います。
最後に、チョン・ドヨンは魅力的でした。お風呂に入ってすっぴんになるシーンがあって、ちょっとドッキリしましたが、あれもまたよしです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ハルヒマン

3.0おでこ姫

2021年2月23日
Androidアプリから投稿

韓国の大竹しのぶ?チョンドヨンの嫌な色気が。歳を重ねて無敵感が出てきた、流石です。日本の小説が原作らしいけど、群像劇を時系列をいじったりしてスピーディーに纏めた。監督はこれがデビュー作って本当かいな?レベルが高過ぎです🤓

コメントする (0件)
共感した! 2件)
sanojapan

4.0ヨンヒ社長のビール瓶殴りから怒涛。

2021年2月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ポンパ

5.0どうやったら全員一緒の事件に関わるの?てくらい各々のストーリーが展...

2021年2月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どうやったら全員一緒の事件に関わるの?てくらい各々のストーリーが展開していくのに、時間軸を上手くズラし、伏線を回収し最後ピッタリ合わせて来る見事な脚本に脱帽した!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
片腕コージー

4.0お見事でした

2021年2月23日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
UKmimiko

4.5脚本が秀逸

2021年2月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
リボン

4.5傑作です。映画館で是非ご覧ください

2021年2月23日
iPhoneアプリから投稿

原作者も絶賛のコメントを公式サイトで書いている韓国映画の傑作です。
原作は日本人作家・曽根圭介氏の同名犯罪小説。
タランティーノ調の6部構成で時間軸もかなり凝っていて最後までじっくり楽しめます。
「哀しき獣」のようなダークな韓国映画の名作を久しぶりに見た感じ。私の好きな「無垢なる証人」の弁護士役のチョン・ウソンのダメ公務員ぶりも見事ですが、他の出演者も皆個性的で好演。
特に生活に困窮するサウナ従業員は生々しくて手に汗握るスリルを感じました。
ヴィトンバックの中の札束を奪い合う様々な欲望の構図を血生臭い暴力と刃物でリアルに描いてます。
韓国映画らしい傑作です。上映中に是非ご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Yoji

3.5争奪戦

2021年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は曽根圭介による同名の犯罪小説。なぜ今まで日本で映画化されなかったのか疑問に思ったが。
両親から継いだ飲食店がつぶれ、じり貧に陥ったジュンマンに生活を一変させる好機が訪れる。アルバイト先のサウナのロッカーで発見したのは、現金十億ウォンが入った忘れ物のバッグ。この大金を巡り、ジュンマンを含め複数の登場人物による争奪戦が始まるのである。
原作を読んでないのでわからないのだが、よく練られた脚本である。キャラもそれぞれ特徴があり、意外な展開にも、あっとさせられる。ラストは、なにか教訓めいたものを感じさせるものだった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
オクやん

4.5ふりまわされる5億ウォン。

2021年2月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

失踪した恋人の借金のせいでヤミ金におわれる男、DVを振るう夫と借金から逃げようとする女、ひょんなことから自分の仕事先に忘れられていた大量のお金を手にする男、金の亡者たちがお金に翻弄されていく話。
.
3人の話が入り交じって進行していくんだけど、この話の構造には割と序盤で気づく。でもその気づいた瞬間に、冒頭で流れているいくつかのニュースからもう伏線だと気づいた時にわああああ!!ってなる(笑).
.
そこから、5億ウォンがもともと誰の金で、なぜここにあるのかという謎のピースがどんどん当てはまっていくのがとにかく爽快。お金の入ったヴィトンのバックが何度も映る度になんだか、どんどんバックが可愛く見えてきたりもする。
.
原作は日本の小説らしいので、なぜこれ日本ではスルーされた?と思って調べてみたら確かに日本より韓国映画の雰囲気の方が合っている。韓国ドラマ・映画を日本でリメイクして面白いのはあまりない気がするけど、韓国は日本のものでもはずさないねぇ。
.

コメントする (0件)
共感した! 30件)
せつこん

4.0この映画の主役はヴィトンのバッグ

2021年2月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

あのヴィトンのバッグの中身は実はお金の姿をした死神で持つものを破滅させてしまうように見える。まるでヴィトンが意思を持ち、今度は誰を不幸にしてやろうかと舌なめずりしているようで・・
ヴィトンのアップの映像はかなり悪魔的で良かった。

コメントする (0件)
共感した! 28件)
ちゆう

4.0お見事!

2021年2月22日
iPhoneアプリから投稿

脚本構成が見事でした。最初ノロノロする展開に、つまんねーな、、、って思ったが、徐々に、ことの全貌が見えてきて、最後は綺麗に終わりました。まぁ、途中で展開が読めてしまうのは少し残念なところですが、、、、この手の作品にありがちな、ご都合主義的展開も無くはないのですが、そこまで気にはならなかったです。まぁ、怪しい金には手を出すなってことですね。

強いて言うなら、韓国映画特有のバイオレンス描写の容赦なさが少し足りない気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 24件)
。
PR U-NEXTで本編を観る