劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

「大切な人を自らのせいで失った = "殺した"人たちへ」ドライブ・マイ・カー とぽとぽさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5大切な人を自らのせいで失った = "殺した"人たちへ

2021年8月20日
Androidアプリから投稿

音の引き合わせ --- 出会べくして出逢ったふたり。見殺しにした、(比喩的でも)人を殺した = 残された者の生き方。自分と向き合うことで、完璧じゃない大切な人のそんな欠点や嫌な部分もありのまま受け入れられるかも。すべてが嘘偽りなく共存するその人。少なくともそうした努力や歩み寄り、理解に努めること。たくさん傷付いた者たちがそれでも歩みを止めないで生きて生きて生きた先に待っている景色。一種そうした象徴としての舞台・広島のようにも思えた。傷の舐め合いとかじゃなくて、互いの非も時に認めながら肩を寄せ合ってそれでも前を向く。そして静かなカタルシス。
世界の村上春樹 × 濱口竜介監督 = 作家主義というか独特かつ確固たる個性の溶け合いが唯一無二の世界を形作っている。ひたすら画がいいこの物語と登場人物たちに引き込まれている自分がいた。多様性に平和への希求、平坦じゃない道のりをゆっくり滑らかかつ丁寧に描く人生というロードムービー&キャラクター映画。病気の身近にある、そして突然訪れる恐ろしさも実感。このいつまで経っても終わりの見えないコロナ禍において必要以上に気をやまず生き抜く術も垣間見えるかも。

自分を差し出せるテキスト

とても大事にされているのが分かるので --- どんな役でもワーニャ伯父さんでも、やっぱりあの髪型・アシンメトリー前髪は崩さない西島さんの訥々とした、と言うと語弊があるかもしれないけど、あの普段に近い雰囲気がよく合っていた。非喫煙者からの印象だけど、『MOZU』とかの頃と比べるとタバコ(を吸う役)もだいぶと慣れてきた気がする。再ブレイク以降、やっと映画好きに見合った出演作が来たなと。【劇中の台本読みのように淡々とした話し方、台詞回しは何も彼だけじゃなく、濱口監督のスタイル演出方法のよう】。運転の上手い人の車に乗っているような心地いい作品だった。
また、いつからか様々な役柄で二番手、三番手と主演以外の地位に落ち着いた感のある岡田将生も好演。【不祥事に懲りないキモチャラ軽薄イケメン俳優(何も役者に限ったことでなくアイドル、ミュージャン、そしてどんな分野においても益々ルッキズムの台頭する現代において何人も思い浮かぶ有名人の顔!)の末路がリアル】。だけど、上述したような部分で主人公・家福と似た者同士じゃないけど、彼もまたある面を象徴していて【表裏一体・背中合わせ】。鏡に囚われる。深い、どこまでも深く考えてしまい、魅せられる。
OK、今日はここまで。That's it for today.

とぽとぽ