配信開始日 2020年11月20日

「【If anything happens I love you】」愛してるって言っておくね ワンコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5【If anything happens I love you】

2021年4月26日
iPhoneアプリから投稿

2021アカデミー賞短編アニメ部門の最有力候補。

バイデン大統領が、購入時に本人確認の必要のない銃に対する規制や取締りを強化する考えを示したが、実のところは焼け石に水かもしれないと考えたりする。

トランプ政権時代に発生した銃の乱射事件を受け、全米の高校生が銃規制を訴える行進をしたりしたが、トランプは何もしなかった。

それを考えたら、バイデン大統領の姿勢は、小さな一歩だが、一歩は一歩かもしれない。

相当、前のことだが、ニューヨークに出張に行って、帰国の便に乗るためタクシーで空港に向かう途中、タクシーの運転手に、アメリカ人は皆んな銃を持ってるのかと聞いたら、ああ、持ってるよと、ダッシュボードを開けて、冗談、冗談とからかわれたことがあった。

彼はプエルトリコ人だったが、人によると思うと言っていた。

持ってることもリスクかもしれないようなことも言っていたと思う。

スレイマン監督の「天国にちがいない」で、ニューヨーク市民が皆、銃やマシンガンを持ってた場面を思い出したりしたが、銃の乱射事件が起きなくなるような数量の規制や、保持する人のトラッキングなどが出来るようになることを祈るしかない。

If anything happens I love youという言葉だけを頼りに生きていくのは、どんな人でも辛すぎるだろう。

ワンコ
NOBUさんのコメント
2021年5月7日

今晩は
 ”愛してるって言っておくね”に頂いたコメントバックです。
 「ジェントルマン」は、脳内フル回転で観たのですが、面白かったです。
 ワンコさんが書かれた方のレビューは観ましたが・・。
 私は、共感が異常に多い方への”そういうの辞めませんか?”というアプローチはもう辞めました。(何ら、反応もないし・・)
 確証は無いので、何とも言えませんが、複数の多数のアカウントを自ら作り,自らのレビューに共感している輩が蔓延り始めている現況(さすがに鈍い私でも、状況は分りました・・。)が続くと、この映画サイトの価値は地に落ちますね。
 ワンコさんが仰る通り、”認識サレタイ、欲求承認の強すぎる”愚かしき方々を止めるのは、運営側の役割ですよね。
 頑張れ、映画ドットコムサイト運営者。うちの情報システムに聞いたら、対応は簡単だ!と言っていましたが・・。
 そろそろ、私も自分のレビューのバックアップを取って置く作業に移ります・・。残念ですが・・。

NOBU
NOBUさんのコメント
2021年5月5日

こんにちは。
 ”スレイマン監督の「天国にちがいない」で、ニューヨーク市民が皆、銃やマシンガンを持ってた場面を思い出したり・・”
 つい最近、「天国・・」を観た事もあり、同じ事を思いました。
 今作は、アメリカの銃社会の在り方についても、強烈なメッセージとなりますね。
 銃規制に対して、全米ライフル協会が、黙って従うとは到底思えませんが・・。

NOBU