「家族の愛歌」ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌 近大さんの映画レビュー(感想・評価)
家族の愛歌
J.D.ヴァンスの回顧録を映画化。
…って、ダレ?
米作家。
生まれはオハイオの田舎町。そこから名門イェール大に進学。
その道のりは決して平坦ではなかったろう。
劇中でもJ.D.は都会の白人エリートたちとの会食の席で生まれ故郷を“レッドネック”と呼ばれた。これはアメリカ南部の田舎を蔑む差別的用語。
生まれや育った環境の格差。
出身のハンデを抱える人は他にも大勢いるだろうが、J.D.はさらに問題が上乗せされる。
彼の家族。
これは、彼の3世代の家族の物語…。
イェール大のロースクールに進学し、夢に一歩近付いたJ.D.。
そんな彼に故郷から連絡が。母が薬物過剰摂取で入院したという。
複雑な胸中でJ.D.は故郷へ。脳裏に思い返されるは、故郷、少年時代、そして母と祖母…。
邦画だったらノスタルジーに浸れる感動作になっていただろう。
が、本作はそんな感傷に浸っている暇は全く無い。
壮絶な家族史…。
母ベブ。確かに愛情はある。優しい時や、抱き締めてくれる時も。が、性格や私生活は荒れ、男にフラれる度に薬物に溺れる。そうなると情緒不安定。突然ブチギレ、手を出す事もしばしば。典型例な毒親。
そんな娘を、祖母マモーウは擁護し続けてきた…いや、J.D.に言わせると、甘やかしてきた。
看護士として働くベブの職場で抜き打ちの尿検査。薬漬けなのがバレてしまう。J.D.に頼み込むが、拒否。すると何と、祖母は母側に。J.D.は憤りを露に。母はダメ人間だが、それに拍車をかけたのは祖母なのでは…?
勿論祖母自身もそれは分かっている。この家族は家族同士で、辛く、苦しく、哀しく、首を絞め合っている…。
ベブの唯一の理解者だった父が死去。彼女の情緒はますます不安定に。警察ともトラブルを起こす。
付き合う男もクズだらけ。実家を離れ、J.D.を連れ男と暮らし始め、J.D.も男の息子の悪い影響を受け始める…。
堕ちていく母…。
振り回される姉やJ.D.…。
祖母も病に犯される…。
この家族に救いはないのか…?
ある人物が、動いた。
J.D.を引き取ると言い出した祖母マモーウ。
元々J.D.と祖母は仲が良く、今よりいい生活で、楽出来ると思ったのだろう。
が、期待と違った。
祖母は優しさを押し殺し、スパルタ教育。生活面、勉強、果ては人格まで、全てに於いて厳しく。
反発するJ.D.。「大嫌いだ」
「嫌われてもいい」。そう言うマモーウの言葉には、ある決心すら見えた。
かつては成績優秀だったという母。
が、自ら道を踏み外した。
その過ちを孫にもさせたくない。その為には嫌われてもいい。どんなに厳しくしても。孫の将来の為なら。
努力もしないでチャンスはあると思うな。
お前にはその努力もチャンスもある。
努力もチャンスも買ってでもやれ。
必ず、お前やお前の将来の為なる。
お前は、自分と家族の希望の星なんだからーーー。
そして、母。
昔から何度足を引っ張られたろう。今もまた薬物を断ち切れない。
これからエリートの道を進むのに、薬物依存の身内が居たらその道は閉ざされてしまうかもしれない。
が、それでも家族。
どんなに嫌っても、憎んでも。
手を差し伸ばす。
最後には。
原作は劣悪な場で暮らす白人貧困層の問題を掘り下げたより政治色の濃いものらしいが、映画は家族の物語に置き換えて。
賛否分かれてるようだが、ロン・ハワードが家族や母子の愛憎を分かり易く、的確に抽出する。
圧巻は役者陣の演技。
実質主役のJ.D.役のガブリエル・バッソの好演。
ベブ役のエイミー・アダムスの鬼気迫る熱演。
特殊メイクを施したグレン・クローズはもはや怪演と言っていい。(先日発表されたばかりのラジー賞では助演賞ノミネートの一方、間もなく発表されるオスカーでもノミネートが期待されているという。狙え!オスカー&ラジーWノミネート!)
前述の通り賛否両論。
全米では賞レースから撤退するほど酷評優勢。
しかし、何だかそれが作品を物語っていた。
決めつけられた負のレッテルを覆す。
誰のせいにもしない。
自分の手で、自分の将来を切り拓く。
家族を助けるのは、自分。自分を助けるのは、家族。
家族の希望は、自分。自分の欠けがえのない存在は、家族。
批評家にとっては凡作かもしれないが、凡人の自分には強く胸打たれる良作であった。
近大さんへ
コメントへの返信有難うございます。
そういったところからくる違和感、なんですね🤔
bloodtrailさんの書かれている「顰蹙」、思いが有るからこそ感情がざわつく。映画って観る側の経験や思いで、感じ方も変わりますよね。
勉強になります。
近大さんへ
米国での酷評を招いている一因って言うとですね。「学費稼ぎの為に陸軍入隊」ってのがあると思います。これ、色んな層から、異なる理由で顰蹙買うやつです....
近大さん
アメリカでは酷評が優勢だったんですね。どんなストーリーだったか細部迄思い出せなくなる作品もありますが、印象的なシーンも多く、酷評されるとは・・・という思いです。
評価は人それぞれ、ですが。