「宇宙人」エターナルズ U-3153さんの映画レビュー(感想・評価)
宇宙人
吹替版にて鑑賞。
結構、入り組んだ話だったので吹替版で正解だったかもと、やんわり思う。
なんか、地球というか人類の守護者的な立ち位置で、アベンジャーズを上目線で語れちゃう方々。の割には、結構地味な感じで、ヒーロー的萌え要素はあまり多くない。のだが…能力的は天井知らず。
地球を繭代わりにして誕生する生命体を倒せちゃう。
その生命体の大きさが規格外で…サードインパクトが起こるのかと思った程だ。
アレを顕現させちゃうCG演出ってやっぱ凄い。
一方、アベンジャーズは、な世界では、あの新大陸並みのオブジェをどう処理するのだろうか…。
どうやら続編の構想もあるようなのだけれど…ちょっと関連性がよく分からない。
新キャラだったり、全く描かれなかった設定が出てきたりと、新章が始まるかの如くだった。
今作はエターナルズのこれまでと存在意義なんかが描かれる。1人1人担ってる背景はありそうなのだけれど、そこを掘り下げる時間まではなかったようだ。
多様性が尊重される世論に忖度しましたと言わんばかりの設定が展開される。
どうにも…優等生ぶってて気に食わない。
終いにゃ「私達は1つになった」とか言い出す。
実際、そういう展開ではあり…肌の色も違えば国籍も違うように見える宇宙人が協力して敵に立ち向かう。
うん、いやあ…あざとすぎないか?
まぁ、世界の仕組みと相対していない若い若い世代には、これからの価値観として推奨はされるのかもしれない。この映画が理想で終わらない努力を、大人がするべきなのだろう。
だから、あざとくても、綺麗事でも、後の世代の為にグッと飲み込む努力も必要なのだろう。
これ、マーベルでの原作漫画はあるんだろうか?
作品的にはお披露目で、エターナルズがどんなチームなのかよく分かる。
非情な裏切り者が、愛を捨て切れなかってのも王道とは言え、悪くない落とし所だった。
まぁ、そもそも裏切り者はどっちなんだって話にもなりはするのだが。
そもそも。
豆ご飯を作ろうと思って育ててた豆が、ようやく収穫できる時期になったものの、数ある豆の木の一株を世話していた人間が「こんなに可愛い豆を食べるなんて、あんたは悪魔みたいで、人でなしだ!絶対これは食べさせない!」ってゴネてるヤツの話なのだ。
植えた人間からしたら、豆は豆だ。
豆が豆同士、豆語で話そうと知ったこっちゃない。
同列な生命ではないのだよ。
人間に豚や牛がいるように。
そこで可能性の話が出て来る。
彼らにしか持ち得ない素晴らしいモノ。
その片鱗。
豆に可能性を見出してそれが顕現すれば俺は感動して、自分の行いを悔いるのだろうか?
…ちょっと想像つかないや。
いつも思うのだけれど、こういうテーマで人間だけが特別って結論づけちゃうのは無理があると思う。
新しい命の犠牲にはさせないって言ってる側が、新しい命を犠牲にして繁栄してるのだから。
人は神ではないし、絶対的な殺戮者であるわけなので。その糧となっていった生命に感謝するしかないわけで。
その立場が逆転してるのが、この世界観なわけで。
ちょっと話は逸れたけど、ヒーロー作品としては、もう1つ華がないというのだろうか、地味な印象の作品だった。
ただ、まぁ、なんと言うのだろうか?
普通じゃない事が、普通に起こってる事に慄きはする。
CGとは言え、間合いの違う武器を、ちゃんとそれらしく見せれてるし。違和感がないのが、すっごく違和感。
きっとそれだけではないのだろうと思う。