「デリンジャーの“L”と“R”。発音の勉強にもなる・・・」シカゴ7裁判 kossyさんの映画レビュー(感想・評価)
デリンジャーの“L”と“R”。発音の勉強にもなる・・・
権力に支配される法廷。証言台に立つ者も覆面捜査官だったり、好意的な陪審員(6、11)ですら脅迫状により辞退していくという、圧倒的に被告人たちに不利な展開。こんなんで勝てるの?と思わせておいて意外な方向へと裁判は進む。
もう民主主義崩壊、司法の私物化、まるで今の日本でも起こりうる実情に腹立たしさを覚える中で、被告人たち7+1人と弁護士2人が策を練る。そんな圧倒的不利な状況下でもアビー・ホフマン(サシャ・バロン・コーエン)はジョークを交えるし、トム・ヘイデン(エディ・レッドメイン)は卑屈にもなりながら踏ん張っている。彼らの個性が弁護士を通じてまとまっていく熱い反戦思想を感じ取れるのです。
ブラックパンサー党の活動家ボビー・シールの存在も大きく、7人の中には入ってないが、猿轡事件により優位に立った気がする。共謀罪であるとか、法廷侮辱罪だとか、検察側+判事の乱暴な主張も傍聴者がちゃんと見ているんだぞ!もちろん、映画の観客も傍聴席にいるような気分にさせられるし、判決が有罪であっても世論がだまっちゃいないぜ!と、どこか安心感があったことも事実。ヘイデンが扇動したとされる証拠のテープがピンチを招くが、これさえもスッキリさせてくれた。
実際にこのような気持ち良い結審だったのかは知りませんけど、TVでしっかり戦死者の名前を発表していたという伏線がわかりやすい。ほんとうはもっと反戦派の証言者もあったようですから、公判も長く感じられたんだろうな~。それにしてもマイケル・キートン演ずる元司法長官の圧倒的存在感!カッコいいと思ったのは『バットマン』以来だ・・・
美紅さん、いつもありがとうございます。
俺の文章もうまくないと自覚しておりますが、がんばって書いています。
焦らずに自分の心に正直に!と、映画を愛していきましょう♪
kozzyさん
コメントへの返信有難うございます。
確かに「憎々しい判事のお陰」、より裁かれる側に肩入れしますよね🧐
実話を元にしている作品という事で、重みが有りました。
kozzyさん
マイケル・キートン、存在感有りましたよね👀
エディ・レッドメイン、気骨有る役柄も似合いますね。
裁判が始まって以降、緊迫したシーンの連続で目が離せませんでした。