劇場公開日 2021年8月13日

  • 予告編を見る

「神木隆之介の出演がうれしい・・・それだけ。」妖怪大戦争 ガーディアンズ kossyさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0神木隆之介の出演がうれしい・・・それだけ。

2021年8月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 2005年版も映画館で観たのでやっぱり行くしかないでしょ・・・。しかも、三池監督といえば、漫画やTVアニメの実写化すると必ず駄作になり、時々いい作品を作るもんだから侮れない存在。もしかして2005年版を超えるかもしれないと期待して。

 その前作では栗山千明や高橋真唯のセクシーショットのおかげでおじさんでも楽しめる作品に仕上がってましたが、今回はそんな大人向けのシーンはなし!まったくの子供向けになっていました。敵も妖怪獣というわけのわからない存在で、もとから大戦争の雰囲気は存在しない。結局は前作とテーマは同じでした。

 大魔神という懐かしい武神を登場させたことに期待度も上がる。しかし変身シーンがない!これをまた途中から笑える造形にしてしまった。まぁ、この辺りは三池崇史の遊び心爆発なので、これはよい。また神木演ずる加藤先生にも秘密が・・・good

 従来の妖怪たちに加え、オリジナルの妖怪たち。“ひかきん”なんて妖チューバー知らんし、笑おうにも笑えない。有名俳優もメイクが強すぎてさっぱりわからない。杉咲花でさえわからなかったよ。

 自分にとって何が合わなかったのか・・・多分、ヨミットで集まった海外のモンスター。フランケンもいればゾンビだっている。やっぱり日本的なものを求めてしまったんだろうなぁ。オマージュにしたって『ネバーエンディングストーリー』とか大沢たかをの『ゴーストライダー』だったりしたし。とにかく前作のような盛り上がりが全くなかったよね。

kossy
ワンコさんのコメント
2021年8月15日

いや、ホントに誰が誰だか、分かんなかったですよ。豆腐の妖怪、オドオドしてて可愛いんですよね😁ナイナイ岡村、デコピンしてやりたくなりました😁

ワンコ