劇場公開日 2021年8月6日

  • 予告編を見る

「戦争と科学者の苦悩」映画 太陽の子 talkieさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0戦争と科学者の苦悩

2023年4月16日
Androidアプリから投稿

戦争をなくするために、近視眼的には目先の困難を打開して戦局を有利に転換するために、戦争の道具である原子爆弾を開発するというのは、それ自体、にわかにはおかしな考え方とは断言できませんが…(「パワーバランス(力の均衡がもたらす平和)」という考え方には、是非の両論がある。)。
科学者の荒勝教授(國村隼)としては、純粋に、またもっと根本的に、科学の進展によって争いのない世の中を希求していたのかも知れません。
あるいは、目先の軍事研究を軍部から受託することで、日本の将来を担う白眉の若者を一人でも二人でも、戦地に送らずに済ませたかったのかも知れません。
いずにしても、「戦争と科学との関係」「戦争と科学者としては関わり」ということの考察については、面白い一本だったと思います。評論子は。

〈映画のことば〉
なぁ、この戦争はなんで始まったんやろ。
エネルギーや。土地も、鉱物も、人間はエネルギー資源を求めて戦争をする。先の戦争も、そうやった。
我々が核分裂をコントロールして、そのエネルギーを自由に使えるようになったら、人間のエネルギー問題は、永久に解決するはずや。そしたら、戦争はなくなる。
わしも、この戦争に大義があるとは、とても思えん。けど、いま日本は戦争をやっとる。それは、どうしようもない事実や。それなら、世界を変えたい。世界を変えるために、科学をする。原子物理学をやる。

talkie