親愛なる同志たちへ : 関連ニュース

【「親愛なる同志たちへ」評論】歴史ドラマでありながらリアルな恐怖を感じさせる、タイムリーな作品
1962年、当時のウクライナ・ソビエト社会主義共和国マリウポリから東方200キロにあるソビエト連邦ノボチェルカッスク。食糧価格の高騰が住民を苦しめ、政府の正当性を疑う声も公然と出ている。リューダは市政委員会で生産部門を担当する共産党員... 続きを読む
2022年4月3日
冷戦下のソ連で30年間も隠蔽された虐殺事件を題材にしたサスペンス「親愛なる同志たちへ」予告、場面写真
第77回ベネチア国際映画祭(2020年)の審査員特別賞受賞作で、ロシアのアンドレイ・コンチャロフスキーが、冷戦下のソ連で30年間も隠蔽された民衆弾圧事件を題材に撮りあげた社会派サスペンス「親愛なる同志たちへ」の予告編と場面写真が公開さ... 続きを読む
2022年3月2日
ソ連で30年間隠蔽された衝撃の事件の真相描く「親愛なる同志たちへ」4月8日公開
第77回ベネチア国際映画祭で審査員特別賞を受賞し、第93回米アカデミー賞国際長編映画賞ロシア代表に選定された「親愛なる同志たちへ」が4月8日に公開される。「暴走機関車」(85)、「映写技師は見ていた」(91)やタルコフスキー作品の共同... 続きを読む
2022年2月4日全3件を表示