「ドキュメンタリー風」FLEE フリー きなこさんの映画レビュー(感想・評価)
ドキュメンタリー風
クリックして本文を読む
ドキュメンタリー風で字幕だったので集中して鑑賞
主人公の気持ちになってみるととっても辛かった
ちょっと俯瞰でみると
密入国は命がけ ルールをやぶるんだから文句はいえないという当たり前のギリギリの暮らし
密入国を受け入れている側目線でみると、善人なのか悪人なのかわからない密入国者を可哀想だけでは受け入れられない不安
さらに、そもそも なぜこんな事になったのか難しすぎてわからなくなる 争いごとはこんなにも時間が経ってもなくならない 世界中の人々がもっと賢くならないと…教育は大事
LGBTQについてはあらすじに書くほど重要ではないように思えた。本人にとっては家族にすら受け入れてもらえるかわからない重大なことだし、描かないほうがおかしいこともわかる
Eテレで録画して視聴した昨夜
今朝は、議員の軽はずみな難民の子どもについての発言が偽造パスポートで入国したら犯罪なのに
と炎上してた
ルールを破ってでも命からがら逃げてきた人
命のためにルールをやぶる人
ドラマチックなことだけで美化されるのも怖い
助ける力がない国がどこまで格好をつけて受け入れるのか
国民内でも格差があるし犯罪が起こっている
さらに文化の違う人々を受け入れてサポートする
いろいろ考えると本当にわからない
なんとなくやり過ごして自分を守るしかない
もっと身近な問題も山積み…
コメントする