キングダム2 遥かなる大地へのレビュー・感想・評価
全561件中、461~480件目を表示
夢は、いっぱい笑うこと
原作を全く読んでいない中、人気に肖るように劇場に飛び込んだ前作。当時、あまり映画に関心がなかった私に映画熱を奮い立たせてくれるほど、最高傑作だったことをよく覚えている。
あれから、3年。今や、年間130本以上見る映画ファンとなった私の目の前に、続編が現れた。制作発表から2年が経ち、ようやくお目にかかれる。このときを今か今かと楽しみにしていた。あの衝撃をもう一度味わうべく、今回も原作は全く読まずに挑んだ。あれほどの傑作を超えることが出来るのかと、楽しみな反面、不安も結構あった。
しかし、そんな不安は全くもって必要無かった。
想像していたものよりも何倍も何百倍も何千倍も凄いもので、私が求めていたものそのものだった。これほどの傑作があるものか。これほど大成功の実写映画があるものか。この映画を楽しみにしていた人々の期待を大きく上回る、最高の作品。声を大にして言いたい。めちゃくちゃ面白い!!!!!
まずはオープニング。
各キャラの登場の仕方は少しクサイな〜とか思いながらも、帰ってきたキングダム!というのが直に伝わり、既に大興奮。そこからの今までの振り返り。映像といい、ナレーションといい、渋くて粋。もう引き込まれます。からのタイトル。鳥肌もんです。そういうわけで、一応前作を見ていない人向けに解説はされる訳ですが、正直これで理解するのはなかなか厳しいかと。ストーリーの概要は分かるものの、キャラクターの数が尋常じゃなく多いので、見ておいた方がついてきやすいと思います。
して、スケールが超絶パワーアップ。
前作は城での闘いだったのに対し、今回は平原での闘いとなっているため、迫力・見応え・カッコよさ共にかなりレベルアップしている。膨大な人の数に圧倒されながら、最高のアクションを繰り広げてくれる。日本映画でここまでのものが見れるとは思わなかった。今から漫画を見たら見劣りしてしまうのではないかと思うほど、この映画のクオリティは高い。
剣での闘いはもちろんのこと、様々な戦略を立てて強力な敵に挑む闘いもめちゃくちゃ面白い。知己と勢いの掛け合わせ。前作の城でのチーム分けのように、本作では5人1組のチームに分かれて闘いを行う。その中で芽生えてくる結束力、というのが見ていて胸が熱くなるし、必死に応援したくなる。信(山崎賢人)の仲間である、尾平(岡山天音)がまさにそれだ。彼の俳優史上最高ではなかろうか。「立て!行け!」と心で叫びまくった。本当にいい演技を見せてくれました。
もちろん、岡山天音だけではありません。
主演の山崎賢人は泥臭く、チンピラっぽい口調ながらも異常なくらいにカッコイイし、信の周りの兵士たちもインパクト抜群。羌かいを演じた清野菜名のアクション力もとんでもないですが、中でも異彩を放っていたのが、渋川清彦演じる縛虎申。最初はうぜえ上司かと思ったら予想外の活躍。もう泣きそうになるくらい、カッコよかった。本日のMVPは渋川清彦ということで。
ストーリーもボリューミーだし、テンションぶち上がるし、雑で「ん?」と思うところもあるけど、そんなことはどうでも良くなるくらいに面白くて楽しい。序盤は原作を読んでいないから難しかったが、前作より重厚感があって大満足。映画ファンになってから色々イチャモン付けたりしてきましたけど、なんかもうそんなのバカみたいに思えるほど面白い。今まで何をやってきたんだ。こういうのが見たかったんだ。これこそ、映画。映画館でみるべき映画。ああ、最高だった...。
本当に超絶オススメです。
漫画を見た事がある人も、ない人も、アクション映画を普段見る人と、見ない人も、全員に見て欲しい最高傑作。今後も永遠と、スターウォーズのようにシリーズものとして続けて欲しいです。
遥かなる座へ、挑む!
コミックの実写化はブーイングがお決まりだったが、そうではない作品も増えてきた。『るろ剣』や本作然り。
勿論賛否両論あれど、原作ファン、映画ファン、一般観客から概ね好評。スケール、アクション、熱量、エンタメ性…日本映画の底力を見せた前作。
その続編。でも、単なるヒットしたからの続編ではない。
前作でこれからを大いに盛り上げ、コロナ禍撮影を乗り越え、いよいよ“天下の大将軍”へ踏み出す。
待望とさらなるこれからへ期待の続編。
役名の難しさを除けば、話自体はシンプル。前作もそうだが、今回はさらに。要は、
ロ◯ア…じゃなくて、強大な隣国が攻めてきた。それに立ち向かう。
前作は主人公・信の立ち上がり、仲間たちの出会い、玉座奪還のストーリー性を押し出していたのに対し、今回は全編のほとんどが戦場。アクションに次ぐアクション。国対国の戦国絵巻色が濃くなった。
でも、今回だってドラマはある。新しい仲間。戦場で五人一組で闘う。
信を筆頭に、腕に自信ありの強者五人衆!…否。集ったのは、“最弱の伍”。
同郷の尾(び)兄弟、頼りない伍長の澤圭(たくけい)、そして子供のような風貌で無口の謎のもう一人。
余り物のような寄せ集め面々で、戦場で闘えるのか…?
へっぴり腰の尾兄弟だが、兄弟愛は強く、お互いの為なら勇気を振り絞る。
優しい性格で丁寧口調の澤圭だが、これまで戦場を生き延びてきた。知恵と経験で五人をまとめる。
岡山天音と三浦貴大、濱津隆之が好演。
そんな中、異彩を放つ一人。
子供か?…と思われたが、実は女。誰とも関わろうとせず、何より悲しい目をしている。
何故、この戦場に…? ある理由を秘めて。
その実力のほどは…?
トーンタンタンタン…と奇妙な舞いをしてから繰り出す、人間離れした華麗な動きと強さ。
一体、何者…?
その正体は、たった一人で小国を相手にしたという言い伝えを持つ暗殺一族。“悲しみの一族”とも呼ばれる、“蚩尤(しゆう)”。
その一人。原作でも人気のキャラクター、羌(きょう)かい。
演じるのは、清野菜名。
アクションに長けるのは聞いていたが、劇中披露したキレのある動き、しなやかさは圧巻。(ちなみに彼女にアクションを教えたのは、前作でクライマックスの強敵・左慈を演じた俳優兼アクション指導者の坂口拓)
アクションだけじゃなく、凛とした魅力と佇まい、悲しみを滲ませた眼差し。若手実力派が魅せる演技力。
羌かいが戦場に赴いた理由とは、復讐。姉妹同然に育った羌象(きょうしょう)との悲しい過去…。
今回、ドラマ部分を大きく担う。
彼らが立つのは最前線も最前線。敵軍と最初に真っ正面からぶつかる。
決戦の地は、蛇甘(だかん)平原。原作コミックでも信の初陣で、人気の高い“蛇甘平原編”が今回の本筋だとか。
秦軍の総大将は、“豪将”と呼ばれるひょう公。
魏軍の総大将は、秦軍六大将軍に並ぶ戦の天才と呼ばれる呉慶(ごけい)。
知将対豪将。戦に勝つのは、緻密な智略か、大胆な戦略か。
奇抜なメイクで最初分からなかった小澤征悦もさることながら、豊川悦司がさすがの存在感を放つ。
今回の新キャストで特に良かったのは、清野菜名とトヨエツと、後もう一人。
信の直属の上官、縛虎信(ばくこしん)役の渋川清彦。
特攻好きのヤベー奴で、歩兵の命など何とも思わないヤな奴と思っていたら、最後は熱い信念と勇ましい姿を魅せてくれた。
遂に、突撃の号令。信の初陣で、壮大な蛇甘平原の闘いの始まり。
縦と槍でまずは構える魏軍に対し、秦軍は真っ正面から勢いで特攻。
誰よりもその先頭に立つのは、信。
無謀とも思えた第一撃は、信の猛攻で敵の陣形を崩す。
そこに雪崩れ込み、大合戦。予想以上に奮闘。押す。
が、数で勝る魏軍。押され返し、戦車部隊に苦戦。あっという間に秦軍は、最前線は壊滅状態。
そんな中、唯一信たちは奇策で戦車部隊を撃破するも、敵の真っ只中に。
完全孤立の絶体絶命。いや、それとも…?
魏軍の攻撃は続く。
それに対し、ひょう公将軍は援軍を送らないどころか、「待機じゃ!」。
圧倒的劣勢だが、風向きが変わる瞬間を待っている。反撃の突破口となる、異彩を放つ火を。
夜が明け、そして信たちが動いた…。
依然敵の真っ只中。この危機的状況を、寧ろ活かす。
目指すは、敵の副官が構える丘の頂き。そこさえ潰せば…。
たかだか十人ほどで、敵の本陣へ。
この突破口となるやもしれない報せを聞き、秦軍も再攻開始。
敵の渦中で苦戦する信たちの元に、縛虎信らが加勢。一気に頂きを目指す。
劣勢のままか、突破か、その行方は…?
広大な平原を舞台に繰り広げられる大合戦。スケールや迫力は前作を越え、洋画の史劇スペクタクルに劣らない。優勢の魏軍に劣勢の秦軍が挑む姿が、洋画に挑む邦画…強いては本作の意気込みを地で行ってるように思えた。
主要キャスト各々が魅せるアクションやドラマも見応えあり。
佐藤信介監督の手腕は、続編への期待に応えてくれたと言えよう。
が、全てが前作を越え…という訳ではなかった。
先述の通り、ストーリー性は前作の方が面白味があった。
前作で主人公以上の魅力や存在感を示した若き王・嬴政(えいせい)=吉沢亮、忠実な側近・昌文君(しょうぶんくん)=髙嶋政宏らは王宮に留まり、圧倒的に強く美しい山の王・楊端和=長澤まさみに至っては出番ナシだったのが残念。まあ今回、そういう設定なのだから仕方ないが。
しかし!終盤また再び動きを見せる大沢たかお演じる王騎(おうき)。“天下の大将軍”の名に相応しい強さと見せ場を遂に見せてくれるかと期待したが、またしても影ながらの威圧のみで、またまたお姉言葉が印象に残っただけのお預け。次こそ!
山﨑賢人も相変わらず、ウザいほど熱い。一本調子でキャラ像や演技に賛否の声あるが、個人的にはこれはこれで良い。この無鉄砲さや熱演が何だかんだエモーショナルにドラマを動かす。
そして確かに、本作は彼の成長のドラマだ。
勢いのみで闘う信。王騎に言わせれば、全くの期待外れ。天下の大将軍へなど遥か遠い。
闘いとは、将軍とは、何十万と入り乱れる軍を、知で動かし、勢いでも動かし、戦局全体を見渡す。
まさしく今、それが行われている。
多くの血が流れ、命が失われた。
これ以上の犠牲は無駄。双方にとって。
決着は、ひょう公と呉慶、両将軍の一対一の直接対決。
これが、闘い。
これが、将軍。
天下の大将軍には、まだまだ遥か遠い。
が、信はこの闘いで確かなものを得た。確かなものを見た。
天下の大将軍への、確かな第一歩。
ラストシーン、遂に姿を現したは、前作でも名前のみ登場していた呂不韋(りょふい)。
後々信や嬴政の脅威になるという丞相。
佐藤浩市の不敵な存在感。
次への期待が否応なしに盛り上がる。
そんな“次回へ続く”!
さらに、国内のコミック実写化の王座に君臨していた『るろ剣』が終了した所へ、新たに始まったこのシリーズ。
エンタメ性や熱量は申し分ナシ。本シリーズも、“天下の邦画エンタメ王座”に挑む。
邦画の楽しみがまた一つ増えた。
にしても、前作もそうだったが、役名の難しさ…。
意地でも漢字表記にしようと、変換や検索にチョー苦労。(だけどどうしても、羌かいの“かい”とひょう公の“ひょう”が表記出来なかった…)
レビュー泣かせの作品でもある…。
1作目が良すぎた
1作目のストーリー展開が良すぎたせいか、2作目のストーリーのバランスが悪いような気がします。
ストーリーで最も面白い麃公と呉慶の本能型と知略型の戦いが、全く表現されてないのが少し残念。
麃公より1000人将の縛虎申の方が確実に目立ってました。
羌瘣のストーリーがもう少しコンパクトに表現出来れば、麃公と呉慶の戦いをもっと面白く表現する時間がとれたのでは?と少し残念です。
あと迫力も1作目の方がある気がします。
とは言え、邦画には少ない迫力のある面白い映画である事は間違いないです。
3作目に期待したいです。
漫画の実写化は大体失敗するが本作は違う。クォリティーが国内最高まで...
漫画の実写化は大体失敗するが本作は違う。クォリティーが国内最高まで高められている。コンピューターグラフィックスを駆使し嬴政の宮殿は厳かでリアルであり、戦闘シーンでは広大な土地で多数の兵士が激しく戦う。戦車や騎馬隊が活躍し、ぶつかりあえば宙を舞うが、違和感は感じさせない。
また、役者陣も一流揃いであり、ふざけたような髪型や違和感のある髭が、そうは感じさせないし、何より作品をリアルなものへと引き締めてしまう。
魏国との戦争がメインなので、橋本環奈の出番は少ない。その代わり清野彩名が羌瘣として沢山出てくる。彼女は私にとっては新キャラなのだが、とても美人だなと思ったし、羌瘣に似てると思えることもあった。
出演者が一流揃いなので、一歩間違えると大河ドラマになってしまうところが危ういところかな。
羌瘣と象姉のやり取りが少し退屈であった。二人のシーンがカットを切り替えずに続くので、それが二人の関係性を伝えることに一躍買ってるように思えるものの、舞台を見ているかのような見え方になってしまっていたことが残念かな。少し寝てしまった。
象姉が死んだと言って心が揺さぶられることもない。羌瘣が姉の仇討ちとして活動していることが、丁度良く安倍晋三を連想してしまった。
IMAXど真ん中の特等席で鑑賞出来て良かった!
一作目の方が・・・
「キングダム」は、マンガもアニメも知らず名前だけ知ってるだけでした。
思い入れも無く、何気なく「金曜ロードショー」で、一作目を観て「普通に面白いな」と。思い入れも無い為「キャスティングが・・・・」などの不満も無く楽しめました。
で、そのまま公開初日に「2」を劇場で鑑賞。立て続けに観たせいか感想が、「一作目の方が面白かったな」しかありませんでした。
映像、アクション共に凄いのですが、全編いくさの為(いくさが始まって敵将討ち取って終わり)ストーリーが単調で、途中登場人物の回想シーン入れたりしてますが、そもそも本筋に関係ない為、全体が冗長になり、(原作通りと言われればそれまでですが。)
また、ほぼいくさのシーンで場面の変化が少なく、観てるのがキツくなってきました。
来年も三作目やるみたいなので恐らく二部作構成なのでしょうが、原作通りなのかもしれませんが、いくさのシーンを引っ張り過ぎだと思いました。最初の一時間位で戦闘シーンを終わらせ、話を進めた方が良かったかなと。
おかげで、逆にアニメ観てみようかと思った次第です。
前作を凌ぐ迫力
内戦であった前作に続き、今回は初めて国同士の戦いに挑む。
豪華な役者陣に対して、再現度の高いコスプレ。笑
戦場の臨場感とストーリーを変更してるところもあって、アニメや漫画を知っていても楽しめると思います。
吉沢亮や橋本環奈ファンはあまり楽しめないかもしれませんが、清野菜々ファンは楽しめると思います。もちろん山崎賢人ファンもお楽しみください。
えっ!?この人こんなところに!?と色々出てくるのも楽しいかもしれません。
でも、やはりこの映画の見どころは何人のエキストラ使ったのか、CGでどれだけ加工しているのかわかりませんが、圧倒的な迫力のある戦場だと思います。コロナ禍にどれだけの人がで撮影したのか、本当に大変だったんだと思いますし、観ている人を感動させる迫力はアッパレです。
今度は戦争だ!
今回は、全編を通じて一つの合戦を描いているため、ストーリーがやや単調で、波乱万丈の起伏に乏しい。個人戦ではなく団体戦に主眼が置かれているため、戦闘能力の高い強敵が不在なのも物足りない。
だが、それを補って余りあるアクションの連打は見応えがあるし、集団による迫力の戦闘シーンや、騎馬隊や戦車隊によるスペクタクルも満喫することができる。最初は無能に思われた千人将や大将軍が、最後にしっかりと見せ場を作りつつ、ちゃんと戦いにケリをつけるのも良い。そう、これは、まごうことなき戦争映画なのである。
それと同時に、これは、満を持して登場した羌カイを御披露目するための映画でもある。その意味で、清野菜名は、見事に重責を果たすことができたのではないか?キレのあるアクションもさることながら、その目の演技は秀逸で、ラストの微笑みにもしてやられてしまった。
次回作がますます楽しみになった2作目であった。
麃公将軍のクオリティ高過ぎやろwww
いやちょっと待ってww
麃公将軍の完成度が凄すぎたwww
声といい演技といい、髪型は結構自然に再現出来てるし欠点が見当たらない。
王騎といい麃公といい難しい役なのに見事にキャストが嵌っていて感動したw
一騎打ちのシーンも凄い良かった。若者同士の戦いじゃないのに、中年VS中年なのに何でこんなに感動してんだろうって思いながらも感動した。
しかし期待していた羌瘣のトーントントンのジャンプはなんか思ってたのと違うwwと思いました。
あのシーンだけシュールギャグにしか見えない。もうちょっとどうにかならなかったのかな?
それ以外のアクションシーンは良かっただけにトーントントンだけ浮いてる。
実写映画なんだから無理に漫画の表現をそのままやらなくても良かったのになあ。
あと羌瘣の目のクマ?なのか画面がアップになると目立ってしまって気になってあかんw
アレわざとなのかしら? もうちょっと目元を自然な感じのメイクに仕上げて欲しかったなと思いました。
続編は2023年だそうです。どうか無事に続編制作出来ますように祈ります。
邦画痛快エンターテイメントの集大成
これまたすんごいのを観ちゃったなぁ。
やっぱり佐藤信介監督作品にハズレはないや。
(他には『GANTZ』二部作と『いぬやしき』しか観ていないんだけれどね…)
今作はね、かなり親切なの。
冒頭で前作のあらすじを丁寧かつ分かりやすく説明してくれるです。
そして、のっけから信の出番ですよ。
信のキャラにドンピシャとハマる山崎賢人さんの熱演がナイスショットナイスインでした。女房のやつもご機嫌でしたよ。↑わかるやつだけわかればええ。
ワイヤー使いまくってるのが丸わかりなんだけれど、それを差し引いても、大迫力アクションシーンの連続なの。
CGもかなり使いまくってるようだけれど、それをあまり意識せずに、すんなりとスクリーンに引き込まれたです。
全てはあのアクションシーン数々のため。
予告編でイヤというほど見た、信の“空中ランニング”がほんっと痛快なの。
今作の第二の主人公・羌瘣(キングダムは字を探すのに結構苦労しました・笑)がメインに置かれた作品なので、代わりに我らが貂ちゃん(この字も…・笑)の出番がほとんどなかったのは寂しかったかなぁ。
環奈さん、かわいいもの♡
でもね、羌瘣の殺陣は本当に美しかったの。だから、もう少し「とーん…とーん…」の暗殺剣の見せ場があってもよかったかなぁ。
「呼吸が…」とか言ってちゃ」ダメ!
今作は、待ちに待った信が合戦の舞台(死地)に立つ物語だったの。
私的に推しだったのは、伍長・澤圭を演ずる濱津隆之さんのしょぼくれきった風貌(笑)
「濡れた犬」とも形容される、しょぼくれ濱津さん、大好きだわぁ。
あとね、絶妙な特殊メイク?だったのが尾平の出っ歯!
出しゃばりすぎず、かといって奥ゆかしすぎず、本当にいい塩梅の出っ歯メイクなの(笑)
お話的に真骨頂の「信の成り上がり」サクセスストーリーは次のⅢまで持ち越しなんですね。(おっと、ネタバレネタバレ…笑)
で、ラストの呂不韋のエピソード必要?
と思ったのですが、エンドロール最後のサプライズで、次作は(おっと危ない!ネタバレネタバレ)彼の暗躍が絡んでくるお話かな?と思って。
あとね、笑っちゃったのは、エンドクレジットに「動物に危害は加えていません」なの。
馬さんのこと?だよね、CGだよね(笑)
エンディングテーマソングも、邦画のこの手の作品にしては珍しく、お話の締めを務めるデザートに相応しい曲だったです。
さぁ!2023年の次作も劇場で観よう!(おっと危ない危ないネタバレネタバr…もういいですよね!既定路線ですよね!笑)
さしひき三
2作目3作目制作が決まっていての2作目、大きなストーリーはうまく刻んだ印象。佐藤監督漫画実写化が多いんだけどおいらにはあまりフィットしない。場面場面の演出はそこそこでも全体が流れない感。求め過ぎ?前半は特に説明ゼリフが多かった印象。海外で見る人もいると思うけど通用するかなあ。役者は清野菜名良かったな。
主題歌は一作目のワンオクが壮大な歴史絵巻を体感させてくれて良かったのだが、今回のミスチルはテーマを引き寄せすぎたか、スケール感が無くて、曲調も桜井さんの引き出し開けました感。残念至極。
終わってみればそれなりの映画体験かな、で星3つ。
大根を覆い隠すベールはないです
原作既読の上での感想です。
前作に引き続き山崎賢人が主演です。
主人公が脳筋なのは原作どおりなのですが、それにしてもあの棒演技何とかならないんですかね。
前作は主役を差し置いて演技上手な脇の人(長澤まさみ、吉沢亮、大沢たかお他)が活躍していたけど、今作は文字どおり彼が主役。全編とおしてアレはツライ。
鼻につく。もとい、耳障りが悪いだ。
キョウカイ役の清野菜名はアクション上手だけど特別台詞回しが上手いわけでないし。
あ、別にこの作品を貶すつもりはないです。
かつての時代劇同様、血しぶきがなくて衣服が綺麗なままでもノープロブレムです。
お金かけてる邦画大作は貴重ですから。貴重ですから。貴重ですから・・・
原作コミックは現在65巻まで発売されています。
自分が一番好きな話は20巻代後半から32巻?の首都(咸陽)防衛戦(対合従軍)。
このままのペースでいけば、キングダムⅤかⅥあたりかなあ。
キングダムⅣまで作ると聞いたことあるけど、そのあと作るんかなあ・・・
日本製アクションの未来を切り開き続ける佐藤信介監督
冒頭から山崎賢人が最高です。
どこまで本人が演じているかは判りませんが
上映開始早々に掴まれました。
自分のような凡庸な人間には想像もつきませんが
大人気漫画の実写化超大作で
座長を任される重圧を全く感じさせ無い
見事な信を魅力的に昇華して演じた山崎賢人に
胸が熱くなりました。
本作で昂揚感を煽られたのが地鳴りとアクション。
出撃時に大軍が一斉に走り出した時の地鳴りは
劇場環境の向上もあり迫力が凄かったです。
本作ではワイヤーも多様していると思うのですが
アクション映画で数年前まで気になっていた
吊られている感じがほぼありませんでした。
坂口拓仕込みの清野菜名のアクションも
溜息が漏れる素晴らしさ。
原作未読ですが原作ファンも彼女が演じた
羌かいに魅了されたのでは?
日本映画は国の支援も乏しく
今や韓国映画に大きく遅れを取っていますが、
本作は日本映画には珍しく
(中国ロケの恩恵も大きいですが)
スケール感で圧倒された稀有な作品です。
コロナの影響で多くを
日本で撮影した事実にも驚き。
自分は知らなかったので
エンドクレジット後のおまけに驚き😳
追伸:
登場時に羌かいの衣装だけが全く汚れていなのに
少し違和感を感じました。めっちゃ強いから?
想像以上に1を超えた2
続編を待っていたので感動。やっぱりキングダムはおもしろい。飛信隊の5人が実写で見れてうれしかった!ロードオブザリングの二つの塔が好きな人に告ぐ→ぜひ見に行って! 吉沢亮ファンに告ぐ→ちょっとしか出ません。要潤(ファルファル将軍)のラジオに王騎将軍がゲストだったのでヒマな人はラジコで聞いてみて(7/16の!)
3へ向けての要望
ミスチル→ワンオクに戻して!
エイセイとカリョウテンと昌平君の出番もっと!!
蒙恬とオウホンは出して欲しい!!
闘いのシーンはやはり。泣きそうになる。。
今回は、清野菜名、岡山天音この二人に尽きるな。。
残念な事はエンディングが、ワンオクからミスチルに、変わったこと。
ミスチルもすきですけど。
続編へのワクワク感は感じられない。。
音楽って、重要なのよね。。
全561件中、461~480件目を表示