劇場公開日 2022年7月15日

キングダム2 遥かなる大地へのレビュー・感想・評価

全568件中、241~260件目を表示

4.0壮大でした!

2022年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
はぎの

5.0もう興奮が止まらない

2022年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

物凄く楽しみにしていたキングダム2観て来ました。
もう興奮が止まりませんでした。
漫画、アニメも全て見てますが
映画も最高ですね。
それぞれの演じてる役者の魂を感じました。
これからも誰がどの役を演じられるかが
非常に楽しみでもありワクワクが止まりません。
もう一度漫画を読みたいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
Toshi

3.5麃公の棒読み感とばっこしんの滑舌の悪さ

2022年7月30日
iPhoneアプリから投稿

アクションもキャストもいいのに、麃公役の下手さとばっこしんの滑舌の悪さが目立った。

ほとんどアニメと代わりないが、あそこまでのストーリーをひとつの映画にするのは難しい、、、

がキングダム3の為のストーリーかな
キングダム3に期待

コメントする (0件)
共感した! 2件)
のうちん

4.5きちんと映画に纏まってた

2022年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

長編漫画でしかも途中を切り出しての映画化だったので不安だったが、物語や途中の関係者の登場もそんなに違和感なく入り込めた。映画監督やスタッフの編集力や作品作りに拍手👏
エンドロールのキングダム3 予告もあったので期待!!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
TKMCOM

3.5起承転結の承

2022年7月30日
iPhoneアプリから投稿

前作が思いのほか良かったので、期待しすぎたかも。
スケールダウンしてしまった印象がある。

前作はシンやヒョウの過去、それから多くの味方をつけ、ついには王宮へ辿り着いた。
今回は舞台がほぼ戦場で、単調。
ドラマといえば、キョウカイの過去くらい。場面切替がほぼなく、兵術を駆使することもなく、戦術としての面白みも乏しい。
アクションは素晴らしく、映画館で観る価値は高い。迫力満点✨
終始、押されていた秦。シンの活躍により、勝利を引き寄せるシーンでは胸が熱くなること間違いなし。

ただ前作のメンバーは一部のみの出演に限られ、シンはまだまだキャリアを積み始めたばかり。抑えめの展開。
シリーズでいえば、起承転結の承か。

今作を経て、さらにシンの活躍の場は広がる。今作はその布石となる。
来年上映の次作を待ちたい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ホラー好き

3.0良くも悪くも2作目な作品

2022年7月30日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
松永裕一

4.5しんがりは任せろって言ってみたい。

2022年7月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

延々にアクションシーンが続くって噂で途中で飽きないか不安でしたが、なんのなんの。あっちゅう間に終わっちゃいました。めちゃめちゃ面白かった!

原作は未読。前作は劇場鑑賞して円盤も購入。いや~スケールも更に大きくなってて見応えあった。今作は秦国に侵攻を開始した魏と蛇甘平原で一戦交えるってストーリーのみが描かれてて単純明快。そこで偉大なる将軍を目の当たりにして信が志を強くするって話。キャスティングも最高でしょう!将軍様みんな渋くてかっこいい。大沢たかおはムキムキパンプアップで普段より5回りくらいでかくなっててプロ中のプロですね。ムッフ。

そして山﨑賢人の身体能力の高さは前作で確認済みですが、清野菜名もえぐかった。想像以上。あとめっちゃかわいい。登場人物の名前がややこしくて最後まで覚えられず終わった人もいたので次回は予習して望みます。続編の特報まで見れて大満足。渋川清彦さん男前でした。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
はるたろう

4.0これは終わらない。来年の第三作に続くという感じで、何はともあれ、まず観ましょう!

2022年7月29日
Androidアプリから投稿

しかし、9000万部売れているとは凄まじい。
そんな漫画の実写化となると、かなりのプレッシャーではないだろうか。
キャストも多いし、衣装もセットも立派だ。やはりお金かかっている。
トヨエツが敵兵をなぎ倒していくあたりや、戦車が吹っ飛ぶあたりの描写も、なかなかの臨場感と迫力だ。
足りないとすると、俳優の声量かもしれない。もっと腹の底から出た野太い声がほしいところだ。
ミスチルの歌もいいし、来年の第三作もヒットは間違いないだろう。
できるだけ大きなスクリーンでご覧いただくと、よろしいんじゃないでしょうか。
原作ファンのみならず、第三作も楽しみですね!

コメントする (0件)
共感した! 23件)
caduceus

5.0面白い!

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿

しっかり復習してから観て良かった。
やっぱり面白い!
原作読んだらもっと楽しめるかもしれないけど、読み始めたら止まらないだろうから65巻は負担がでかいよな…
しかもまだ終わってないから、終わってから読む派なので我慢だな…。
それにしても、どこまで映画化してくれるんだろう…。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
そうたん

4.5きょうかい(清野菜名)が完璧。

2022年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
てやん

5.0最高です!!!!

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

個人的に、実写映画の中で1番すきだし、1番成功した作品だと思います。

シーズン1はほとんどがアクションシーンで迫力もあり、メイン3人にピントを合わせた作品でしたが、今回は"信 / 山﨑賢人"
"羌瘣 / 清野菜名" さんがメインに物語が進められていきました。その中でも、仲間との絆、家族への想い、そして失ってしまった存在の尊さ、色々なメッセージ性が込められていたなと感じました。
アクションシーンも前回に増してスリルや迫力があり、終始いい意味で落ち着かなく次はどんなシーンだと見ている人を引き込むような撮り方でした。

アクションシーンも、キャストも、何一つ妥協なく、納得のいく実写映画で、あの感覚を味わいたくて3回も見にいってきました。この映画は見る価値はあると思います。
とてもオススメできる作品です。
そして、主題歌。
シーズン2の主題歌はMr.Childrenさんの生きろ。
よく「ワンオクがよかった」という声も耳にしますが、今回の作品の主題歌は生きろでよかったと思っています。
シーズン1は信がもがき苦しみながらも漂との約束を胸に突き進む、ただ前へ前へ進んでいく。
その姿を表すのに相応しい"Wasted Nights"でしたが、
今回のシーズン2は圧倒的不利な戦場を前に諦めかけたり、生きることを見失ってしまう場面もあったり、そんな姿をこの"生きろ"というテーマソングに託しているのがとてもよかったし、映画をみてからこの曲を聴くことで自然と一致する何かがありました。とてもよかったです。

キャストも豪華で、何一つ妥協をしていなかったからこそここまでの映画が作り上げられたんだと思います。
本当によかったです。
シーズン3もとても楽しみにしています。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
mame

3.5オリジナル要素が強い

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

アクションシーンは邦画では見たことがないくらいに迫力満点!
実写で再現の難しいであろう戦争シーンをとてもリアルに再現されていたと思います。
キングダムの世界を実写で見れて大満足です。
原作の大ファンでなければ☆5をつけたかもしれません。

しかし私は原作の大ファンなのでストーリー展開が大きく違ったことや、好きなセリフが省かれていたことが残念だったので☆-0.5。
そして大の羌瘣ファンなので、個人的に清野菜名が好きではないこと、羌瘣のキャラが違ったこと、羌瘣のセリフが原作と違う部分が多いことが残念だったので☆-1。

実写にする際、多少ストーリーが変わるのは仕方ないと思いますし、実写映画1作目ではそう言う部分も楽しめましたが、羌瘣ほどの重要人物のキャラを変えないで欲しかったです。羌瘣は熱いセリフを言ったり、叫んだりするようなキャラじゃありません。坂を登ったり走るぐらいでは、しんどそうにしません。軽やかに走りますし、疲れたら馬(信の後ろ)に乗ります。そういったシュールさを少しは表現して欲しかったです。

主題歌は私的にはミスチルは合ってないと思いました。1作目のワンオクがとても良かったので、今回もワンオクが良かったです。

エンドロール後、3作目の予告が流れてめちゃテンション上がりました。

否定的なことばっかり言いましたがキングダム大好きなので3回は観に行くと思います。
映画としてはとても面白いと思うので、キングダム好きな人も好きじゃない人もたくさんの人に観て欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
shion

3.5蛇甘平原で終わりか!!

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

また刻みますなー笑 玉木宏なんて大々的に宣伝されてるのにも関わらず、一言も喋ってないし!!もうちょい進むかと思ったけど。まあ今回はきょうかいメインってことで。。相変わらずのCGの凄さで。トーンタンタンはもろワイヤー感出ててしょぼかったけど。あれを実写化するのは流石に無理があるってことですね。渋川清彦は滑舌の悪さが前半期になったけど、後半は良かった!美味しい役でした。
さて3。ほうけんが誰なのか、見ものですな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
いつこ

4.5観応え十分!!

2022年7月29日
Androidアプリから投稿

中国ロケとカメラ、脇を支えるベテラン俳優達の存在感ありすぎですかねww

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ソッケ

3.0特撮がすごすぎる。かえって現実感がなくなる。

2022年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

諸葛孔明、魏呉蜀秦、三国志… どれも途中で挫折した(人がたくさん出てくるし、複雑(?)な国の名前も覚えられなくて…)。
そして、漫画『キングダム』。
原作の世界についていけなくて…挫折した。

そうそうたる俳優さん達が出てくる。 でも、メイク、喋り方…、どこか滑稽に感じてしまう。

そして、あれほどの劣勢でも味方は死なない。敵の兵はどんどん死んでしまう。
味方の『命』はかけがえなくて、敵の『命』は飛ばされ殺されてしまう…。
味方の『命』は守り尽くす、敵の『命』はどんどん殺す。なかなか没入できない…。

ただ、終盤の『お前の舐めた苦渋など、そこら辺に転がっているわ』→『だから、戦争はなくならない』には、ちょっと目が覚めた。

予告編で清野菜名さんの眼差し、立ち居振る舞いに惹かれたので観た映画。

清野菜名さん、素敵。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
night runner

4.5ワクワクが止まらんかった

2022年7月29日
iPhoneアプリから投稿

最初に信が敵陣に真っ先に突っ込んでいくシーン、まじ見てるこっちも武者震いしてました!!

あ、呂不韋は個人的に小手伸也さんがよかったです笑

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ブルゲソ

5.0四の五の言わずに劇場で観よ!!

2022年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

エンドロール途中で退席する人は
既に 1 度 見て いる 人たち なのか ?

制作発表の時点でキャストに文句言ってた人たちは
今どんな気持ちでしょうかね??

漫画やアニメ原作というと
厳しい意見も1部飛び交うなか
コロナと言う向かい風もあったが、
よくぞここまでクオリティを上げて創り上げてくれた!

キャストももちろんですが
制作陣には心より敬意を表します

コメントする (0件)
共感した! 5件)
葉

4.5清野さんの羌瘣がすばらしい。次回作を観るまで死ねません。

2022年7月28日
iPhoneアプリから投稿

漫画では羌瘣のファンです。清野菜名さんの演技がすばらしすぎました。

「お前はまだ生きてるじゃないか!」。響きました。次回作を観るまで死ねません。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
そるたん

5.0信演じる山﨑賢人さんが凄すぎる!!

2022年7月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
minma

5.0キングダムファンを失望させない映画

2022年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
トムトムツトム
PR U-NEXTで本編を観る