劇場公開日 2021年5月21日

  • 予告編を見る

「ユートピアよりアルカディア?」いのちの停車場 Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5ユートピアよりアルカディア?

2021年5月22日
Androidアプリから投稿

悲しい

単純

幸せ

ERの現場で起きたトラブルの責任をとって大学病院を辞めた医師が、故郷の金沢で訪問診療を行う「まほろば診療所」の医師となる話。

おとうさん…って旦那じゃなくて父親なのね。
白石先生何歳の体ですか?

診療所の仲間達と共に様々な患者と向き合う短いエピソードを重ねて行く展開だけれども、ほとんどが終末期の患者ばかりで、在宅医療ってそういうものでもないよな…という違和感をおぼえるし、そうじゃない人も他人に対して言っていることがブーメラン過ぎるのに何故か求心力が…何でしょうこれ。

子供は流石に胸が少し熱くなったけど、それ以外は何だかね。

主人公に纏わるエピソードも何だか中途半端にぶった切られた感じだし、決してつまらなくは無いけれど、腹落ちが悪かった。

メインキャスト以外出演者知らなかったから、みなみらんぼうの登場はびっくりしたし、南野陽子は最初誰か判らなかった。

余談だけど、広瀬すずが「おねーちゃん」と言うとどうしても広瀬アリスが頭に浮かぶw

Bacchus
だるまんさんのコメント
2021年5月22日

全くの同感です。
腑に落ちない所が多すぎますよね。
でも子供のストーリーは涙無しでは見られない。あの子供のストーリーがなかったら、、最後の部分も酷いですね。
年齢不詳が多すぎですよね。
桃李は何歳だったのか、、笑

だるまん