ヒットマン エージェント:ジュンのレビュー・感想・評価
全33件中、1~20件目を表示
なめてた漫画家が元工作員だった。
売れない漫画家・・・実は凄腕のヒットマン!
2020年(韓国)主演:クォン・サンウ。
第三期黄金期かもね。(立て続けに3本の映画がリリースですよ)
昔から顔とかタイプだったけど、この映画、かなり面白いです。
ジュン(クォン・サンウ)は孤児からNIS(大韓民国国家情報院)のNO1・ヒットマン(暗殺者)
に育てられた。
しかし漫画家になる夢を捨てきれず、任務の途中で「自分の死」を演出。
それから15年間、雲隠れしていました。
そんなある日、漫画がまったく売れず、更に悪評で打ち切りになる。
困ったジュンは、思わず殺し屋の任務時代の秘密を漫画にして、デジタル配信してしまいます。
漫画は大好評→しかしそれに気付いた情報院と、テロリストの両方から命を狙われることに!!
この展開が予想外にコメディ多めのアクション映画になってます。
やや太めになったとは言えイケ面爽やか系のクォン・サンウ→
コメディとアクションの二刀流が冴えてます。
途中にデジタル配信の漫画とリンクして筋が進み、劇画調のアニメも
なかなか雰囲気変えてて面白いです。
奥さんや娘の人質奪還を絡めながら、カーチェイス、銃撃戦それに火傷の残虐テロリストも
絡んで面白さは日本の『ファブル』よりこっちの方が素直に面白かった。
(セリフを怒鳴りすぎるのだけは、もう少し控えてほしかったですね、)
久しぶり…
クォン・サンウ。年取ってない感じがする。若干堤真一に似てる。ジュンも殉職後15年経ってる筈なのに全く変わってない。全体的にストーリー展開もスピード感あり、コメディ色がかなり濃く、思わず笑ってしまう。敵もフサイチコンコルドの馬主のような風体で漫画から出てきたみたいなキャラクター。必ず一人はいるって感じの嫌な奴に次長。顔が既に憎たらしい。娘役も可愛くなく、そこが良いのかも。考えず、それなりに楽しめる。
アクション素晴らしかった
とても楽しめるアクション映画
主人公(クォン・サンウ)はやり手のスパイだったが、自由になりたくて死んだことにして別人として生きる。
漫画家として評価されなかったため、過去のスパイミッションを取り上げるが、これがバカ当たり。
政府の情報部や犯罪組織も動き始め・・・。
軽快でとても面白い。
コメディとスパイ・アクションを楽しめる映画
アクションのキレが凄い
クォン・サンウの正しい使い方
凄腕のヒットマンが自分の過去を隠し漫画家に転身したが、ヒット作に恵まれず自分の体験をマンガにして大ヒット。昔の上司と因縁のテロリストから狙われるというアクションコメディ。
アクションシーン満載のコメディって、クォン・サンウの正しい使い方のような気がする。キレのあるアクションに、妻や娘からバカにされる情けない姿。彼はこういうのがいいんだよ。
ただ、作りが若干雑なのも確か。上司があくまでジュンを疑うことに裏があるのかと思ったがそんなことないし、敵のアジトでのアクションシーンがちょっと長くて退屈してしまったり、敵の側近との戦いを楽しみにしてたのにそこはあっさり終わってしまったり。
気楽に観て、あまり考えずに楽しむ作品だと思う。
面白くないわけではないんですが…
後半がしつこく感じて途中で「もうええよ」と思ってしまいました。
映画を観ていて「もうひと展開あればな」と時々思うのですが、そのもうひと展開を作るのが、如何に難しい事なんだろうと思いました。
うまく作らないと、「すんなり終わった方がよかったよな」という結果になってしまう。
「言うは易く行うは難し」で、思いつく事をうまく実践するのはホント難しい事なのだと思います。
映画で、映画館で観るには少しきつかった。
連続ドラマとかで制作してくれたら、その後半の展開も楽しめたのではと、思っています。
「NHKの“よるドラ”枠なんかでやってくれたらよかったのに」と思って観ていました。
アクションは良かったです。銃の扱う所作などは日本映画では出せない感じだなと思いました。
徹底的に軽快なのにちゃんとエゲツない、ギャグにもアクションにも手抜きのないベタベタなアクションコメディ
幼い頃に両親を亡くした少年ジュンは国家情報院に拾われ対テロ組織の精鋭部隊“猛攻隊”の一員となるべく鬼教官ドッキュに徹底的に鍛え上げられる。しかし数々の戦果を上げるエースとなったジュンの本当の夢は漫画家になること。夢を諦め切れないジュンは釜山港沖でのミッション中に事故死を装って逃亡する。15年後漫画家となっていたジュンだったがウェブ配信中のギャグ漫画不評で連載ストップ、美術教師の妻ミナとヒップホップ好きの娘ガヨンに稼ぎが少ないことを詰られながら土工のバイトに明け暮れる日々。さすがに自暴自棄となったジュンは酔った勢いで猛攻隊時代のエピソードをネタにした漫画を書き上げるが、居眠りしている間に漫畫を読んでしまったミナに配信されてしまったとたんに大評判に。その漫画に自分が描かれていることを知ったドッキュは正体不明となっている作者の正体を追うが、同じ頃同じくジュンを探す男達がいた・・・。
ポスタービジュアルからはほぼ想像がつかないレベルのかなりベッタベタのアクションコメディ。漫画家の話なのでグロめの回想はアニメで描写、しかしちゃんと実際のキャストに似せたキャラになっているし、アニメならではのアクションシークェンスも丁寧に仕上げられていて一切手抜きなしどころかむしろ実写より手間暇かかってるかも。自作がSNSで延々ディスられるカットや中学生が大喜びしそうな下ネタとかが必要以上にブチ込まれているので少々ドラマがもたつきはするものの、きっちり市街地で撮影されてるカーアクションや細かい動作まで計算された銃撃戦や格闘が要所要所に仕込まれているのでダレ場は意外となし。しかし韓流の演技陣の層の厚さと演技スキルの高さには毎回驚かされますが、本作もほぼドリフみたいなスラップスティックなギャグの数々に自然な躍動感を滲ませていて佐藤二朗やムロツヨシのようなドヤ顔は一切なし、やっぱり韓流アクションは我が祖国の300年先を行っています。主演のクォン・サンウは何となく田中圭に似た隙のある感じの二枚目ですが、作り込まれた肉体美とキレのあるアクションをキッチリこなす華麗な身のこなしは見事、横浜流星との勝負を観てみたいなと思いました。意外なところで主人公の妻ミナを演じるファンウ・スルへのキュートさにハートをブチ抜かれました。全然必然性がないのに彼女にもキッチリアクションの見せ場を用意するサービス精神にも唸らされました。
徹底的に軽快なのに死ぬ人はしっかり死ぬさりげなく凄惨なタッチは『トゥルー・ライズ』や『カンフー・ハッスル』っぽいなと思ったのですが、クレジットでファレリー兄弟、ジェームズ・キャメロン、チャウ・シンチーに謝辞が捧げられているのを観て、何て誠実なんだろうと感動しました。
妻ミナの豹変が最高!
簡単に言えば、吉本新喜劇がスパイアクションを撮ったような感じ・・・かな?ちょっと違うな。最初から設定が面白くて、つい吹き出しそうになる場面もちらほら。娘ガヨンがもっと活躍するかと思っていたのに、顔芸だけだったのは残念。
韓流ブームの時代にアクション派若手俳優として登場したクォン・サンウ。ヨン様よりも数多く雑誌の表紙を飾っていたような気がします。そんな彼も最近見ないな~と思ってたので、素晴らしいアクションを見せてくれて、ちょっと懐かしくてうれしくなりました。
ちょっと間の抜けた国家情報院(特に次長)も描いていたし、鬼教官もなかなかいい奴だったと思わせてくれるし、アクションコメディとしては合格点。しかし、死んだ、防弾チョッキ、死んでない、とか、昔ながらのわざとらしい展開はちょっと飽きてくるかもしれませんが、気軽に見れる作品でした。
クダラナイことを一所懸命
バカバカしくてクダラナイのだ。
真面目にクダラナイことを追及している姿勢が好き。
内容的には『イコライザー』や『96時間』のように、一見さえない普通のオッさんが、実は凄腕暗殺者だったという、黄金パターンのコメディ版。
際どい命のやりとりの中にもギャグがあり、若い頃のジャッキー・チェン作品や、『あぶない刑事』第二シーズンみたいなノリでね。
ウェブ漫画と、アニメーションが多用された作品なので、そこも見どころです。
まあまあだった
施設育ちで売れない漫画家というのが気になるポイントだったのだけど、どっちもそれほど面白いポイントではなく、全体的に軽い乗りでアクションが楽しい映画だった。主人公の娘があんまりかわいこちゃんではないところが、印象的だ。奥さんも怒ってばかりで怖い。一緒に暮らしていたらストレスで病気になりそうだ。
全33件中、1~20件目を表示