「面白いのは、そう!ここから」ハーフ・オブ・イット 面白いのはこれから 奥嶋ひろまささんの映画レビュー(感想・評価)

2.5面白いのは、そう!ここから

2020年5月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ツイッターで話題になってて観てみた。
ハードルは少し上がってたと思う。

導入部、男にラブレターの代筆を頼まれて、
断るのだけど、お金が必要でやる事にする。
と言うのがとても自然で、期待させた。

ここから良いラブレターで、
全く可能性がない彼の事を好きになって、
好きになったのに代筆がバレて傷つけて、
彼女は彼を、彼は主人公を、主人公は彼女を好きになって、
面白くなるぞ!
と思ってたらドラマチックな題材の割に淡々と、
もっと盛り上がるはずのところが盛り上がらず、
ギターのシーンも、もっと盛り上がる演出があったはず、
これでは自分が客だったら寝てるか、
同情の拍手だったなと思った。

ただ、主人公の彼女を最初は地味な子だと思ってたけど、
どんどん可愛く見えて来て、
男の子の方が、顔とキャラが合っててとても可愛いかった。
馬鹿で鈍臭い感じがピッタリだった。

ラストの幕の閉じ方は綺麗で、
彼女と主人公のケジメのつけ方、
電車を追いかけてくる馬鹿、のフリから
ラストの男の子が追いかけて来るシーンはとても良かった。
絶対あれをやるはずだし、
そういう狙ってないけど可愛いところが彼の良いところだと
思った。

題名通り、まさに面白いのはここからだよな。
と思いました。

奥嶋ひろまさ