劇場公開日 2021年11月3日

「秀逸なキャスト陣&スタッフ」劇場版 きのう何食べた? ‎ 123さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0秀逸なキャスト陣&スタッフ

2021年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

元々の原作漫画のファンで、放送版ドラマも楽しく視聴しました。
監督、脚本、演出、フードコーディーネーター、音楽…etc、製作スタッフはとても原作を大切にしてくれて、昨今の漫画実写化では一番再現度が高く満足度の高い作品でした。
勿論今作の映画も同じように大満足です。
主演のおふたりやレギュラーキャストも豪華ですが
「きのう何食べた?」はとにかく配役が素晴らしい作品だと思います。
シロさん母の梶芽衣子さん、若先生のチャンカワイさん、富永さん(佳代子さんの夫)の矢柴俊博さん(漫画から出てきたのか!と思うほどソックリです笑)、ケンジのお店の店長さんのマキタスポーツさんが個人的にドラマの頃から良いなと思っていました。
映画ではケンジの母や姉たちも出てくるのですが、原作のイメージそのままでした。
主演の西島さん内野さんをはじめとして、お芝居や演技力の高い俳優さんばかりなので安心して見れます。端役の方、ワンシーンの出演の方でも良いお芝居をされています。
クスっとくるシーンも多く、反対にじんわり涙が出てきそうになるシーンもけっこうありました。
大げさではない日常ドラマだからこそ共感する場面も多く
ご飯やお料理もとても美味しそう&作ってみたくなるものばかりでした。
ドラマの延長の物語ではありますが、京都旅行や秋から春にかけての様々な季節を堪能できるのは映画ならではの豪華さがありました。
原作やドラマを踏まえた上ではないと、楽しめない作品かもしれないので
何も知らずにこの映画だけで作品を楽しむのはちょっと難しいのかもしれないです。
気になった方はぜひドラマ版や原作を見て読んでから映画を見てほしいです。

‎ 123